見出し画像

第3期Σリーグ選手名鑑④-Luna de esperanza-

こんにちは。Σリーグ広報部です。
ついに5/19(日)より第3期Σリーグが開幕しました!
この選手名鑑では第3期Σリーグに出場する全12チームの選手たちのプロフィール・リーグ戦への意気込み等をお伝えしていきます。

今回はLuna de esperanza編です。
リーダーとしての傍ら運営・広報にも所属しΣリーグを支える銀貨先生選手。今期も他チームのリーダーに脱帽と言わしめるほど慧眼を発揮しました。1位指名のあすにゃむ選手は天鳳九段で配信もできてキャラクターも立つまさに三刀流の逸材。2位指名のカモメ選手も同じく鳳凰卓を主戦場としており他リーグで活躍中です。3位指名には2期前にチームメイトだったげんぶ選手を再指名、最終巡では麻雀プロとして活動しながら神域リーグなどで観戦記を書いている後藤哲冶プロを指名。希望の月は輝くか、バラエティ豊かな5人で挑みます。


銀貨先生選手

X:@ginka1108

※トラッシュトーク 10

Q1.自己紹介をお願いします
銀貨先生と申します。リーダーとしては3期目の出場となります。よろしくお願いします。

Q2.ご自身の雀風について教えてください
参加当初と比較すると副露率が5%ほど下がったので、以前の印象よりはかなり門前寄りになったかなと思います。

Q3.前期から継続して参加した理由を教えてください
この環境で優勝したいという気持ちと、更に良いリーグにしてたくさんの人に喜んでもらいたいという気持ちの2つが強い要素ですね。

Q4.気になる選手、チームを教えてください
ホープフルAです。「希望」の意味が被ってるのと、るなすぺの創始者である月音ゆき選手、2期を一緒に過ごした獅子ヶ谷フレア選手がいるので、ちょっとしたライバル心みたいなものが勝手に芽生えてます。

Q5.最後に意気込みを教えてください
本気で勝ちにいくからこそ勝った時に楽しいし、負けた時に悔しい、という出発点を忘れずに、楽しんで戦いたいと思います。勝つ!

あすにゃむ選手

X:@asuka20020101

※隙あらばチャンネル登録お願い力 10

Q1.自己紹介をお願いします
あすにゃむです。 麻雀と大喜利が好きです。 天鳳九段で雀魂雀傑3です。 対戦よろしくお願いします!
2024年2月からYoutubeに麻雀動画を(ほぼ)毎日投稿しています。
※最近vtuberも始めました。 チャンネル登録よろしくお願いします。

Q2.ご自身の雀風について教えてください
じゃ…じゃんぷぅ?……よくわからないので チャンネル登録よろしくお願いします。

Q3.第3期Σリーグに参加したきっかけを教えてください
気がつけば麻雀沼に両手両足が浸かって抜け出せそうになくなったので、それならコミュニティの輪を広げたいと思い、エントリーさせていただきました! あと、チャンネル登録よろしくお願いします。

Q4.気になる選手、チームを教えてください
直接的に絡んだことが無い方が大半なのでΣリーグ関係者の方全員です!
なので、チャンネル登録よろしくお願いします。

Q5.最後に意気込みを教えてください
大喜利は比較的得意な方です!! チャンネル登録よろしくお願いします。

カモメ選手

X:@ML3myngsaki

※咲-Saki- ∞

Q1.自己紹介をお願いします
カモメと申します。旅行が好きで、咲-Saki-聖地目指して日本全国を飛び回っています。
今年は石鎚山登山をしたい!家にいる時はだいたい段位戦を打ってます。

Q2.ご自身の雀風について教えてください
雀風は特に意識していません。最近は悪い手の時にどのように価値のある手にするかを模索中です。

Q3.第3期Σリーグに参加したきっかけを教えてください
前期からΣリーグに参加されていたかなたさんから話を聞き、興味を持ったので応募しました。

Q4.気になる選手、チームを教えてください
ななないが特に気になるチームです。鳳凰卓で対戦したことのあるまちぐささん、せどなりあんさん、Christさん、咲-Saki-にも詳しいメカZさん、旅行をされる夏八木さんと趣味の合う方が多そうで機会があれば話せないかなとうかがってます。

Q5.最後に意気込みを教えてください
たくさんの熱意ある応募者の中から指名していただいて、レベルの高い環境に身を置くことになりとても恵まれていると感じています。最後までとことんΣリーグを楽しみたいと思います!

げんぶ選手

X:@G_en_bu

※麻雀モチベ ∞

Q1.自己紹介をお願いします
第1期に続き再び育成枠で参加させていただきます、げんぶです!
Shadowverseと麻雀をはじめとするカードゲームやボードゲームが大好きです。音ゲーもよく遊びます。

Q2.ご自身の雀風について教えてください
あまり雀風として意識しているものはなく、目の前の盤面における最適解を常に模索するようにしています。
最近は自分の手牌価値を意識して打ってます。

Q3.第3期Σリーグに参加したきっかけを教えてください
第1期Σリーグでの成績が良くなかったのでそのリベンジがしたいという側面が大きいです。
もっと上達したいという気持ちも強く、雀力の高い方々に麻雀を教えていただける機会を逃したくなかったことも動機の一つです。

Q4.気になる選手、チームを教えてください
新規参加の方は全員チェックしようと思っていますが、継続参加の選手の中では
・2連覇中のななない、その中でも一番交流があるメカZさん
・第1期で同じチームだったゆうれいいかさん、狂犬まさGさん、獅子ヶ谷フレアさん
が特に気になっています。
以前から縁のある方々と同卓できるチャンスがあるのがとても楽しみです。

Q5.最後に意気込みを教えてください
第2期では選ばれなかったΣリーグに第3期になって再び戻ってくることが出来たことに心から感謝しています。成長して勝つことで恩返しをします。
全力で頑張るので応援していただけると嬉しいです、よろしくお願いします!

後藤哲冶プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)

X:@Kotetsu_0924

Q1.自己紹介をお願いします
最高位戦日本プロ麻雀協会所属の後藤哲冶(ごとうてつや)です!
Mリーグや神域リーグの観戦記者と、ライトノベル作家もやっています。

Q2.ご自身の雀風について教えてください
基本門前守備型、但し手牌価値が高い時の、アガリへの嗅覚には自信があります!

Q3.第3期Σリーグに参加したきっかけを教えてください
Mリーグや神域リーグを見ていて、チーム戦をやりたいと思ったこと、昨年からΣリーグを見ていて、興味をもっていたこと、そして何よりも、ネット麻雀強者の方々に、憧れがあったからです。自分も、その知識と経験の一端を肌で感じてみたいと強く思いました。

Q4.気になる選手、チームを教えてください
M kingdom・えんぺん社が気になります!チームの雰囲気が良い事はもちろん、選手一人一人の個性も様々で素敵です。

Q5.最後に意気込みを教えてください
今回、私は本当に”拾ってもらった”ぐらいの認識でいます。指名してもらった銀貨先生に恩を返せるよう、そして、指名されなかった選手の方にも納得してもらえるような選手であれるよう、全力でチームに貢献します。
勝つぞ~~~!

おわりに

今回の記事は以上になります。読んでくださってありがとうございました。
Σリーグ広報部では本選手名鑑シリーズの他、試合結果をまとめたnote等を刊行していきますのでよろしくお願いします。

記事の感想やRT、いいね等頂けますと励みになりますので"#Σリーグ"のハッシュタグを付けての投稿をよろしくお願いいたします!
また、Σリーグは公式YouTubeチャンネルを開設しております。
公式応援配信"熱闘!Σリーグ"の配信等を予定しておりますのでチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

また、広報部メンバーはYouTube配信やnoteの投稿等の活動を行っておりますのでXのフォロー・Youtubeのチャンネル登録をどうぞよろしくお願いします。

穹憧るか
X:@Kyudo_Ruka

あさひなひなた
X:@Asahi_7_Hinata

西向く侍
X:@Thsawhfawe

銀貨先生
X:@ginka1108

Keitaさん
X:@syohaikitei

まさき/Masaki
X:@Masaki1989

ゆうれいいか
X:@yuureiika_jan

Lusyaba
X:@Lusyadia

凛凛、凛世
X:@atelier_2a

最新情報はΣリーグ公式アカウントをチェック!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?