見出し画像

職業の呼び方

Xで「AV女優」と言う言葉を見かけて、ふと気になった。

スチュワーデス(女性。男性はスチュワード)がキャビン・アテンダントと呼ばれ、看護婦が看護師と呼ばれるようになって久しい。

男優、女優も俳優と言う呼び方が増えてきたが、AV女優はなぜAV俳優と呼ばれないのだろう?
セクシー女優と呼ばれることもあるが、あれはどう言った理由なんだろう?「AV」を「セクシー」に言い換えることで本人の尊厳や社会の安心感が増すとは思えないが。

そもそも頭に「AV」と付ける必要があるのか?
定義は何なんだ?
AVに一度でも出ればAV女優なのか。
AVとは18禁映画も含むのか?そうなると普通の映画に出ている俳優もかなり多く出演しているはずだが、その人たちの職業はAV女優やAV男優に変わるのか?
18禁映画には全く肌を見せない人や入浴シーンなどでちらっと肌が見える人なども出て来ると思うが、その人たちもAV女優(あるいは男優)なのか?
AV女優として活躍した後で普通の映画に出る人もいると思うが、その人たちの職業は、俳優になるのか?それとも「AV女優・俳優」と並べられるのか?その人が仮にもう2度とAVに出ないと宣言したら「俳優」になるのか、「元AV女優」になるのか?いちいち昔の職業を肩書きに書く必要はあるだろうか?
海外物の18禁映画で吹き替えをやった声優はAV声優なのか?

意外とわからないことがたくさんある。
この話だけで一回飲み会ができそうな気がしてきたが、こう言う話題に飛びつくのを嫌がる人も多いだろうから、秘密のオフ会になりそうだ。

単に「俳優」じゃダメなのか?と言うのが1番の疑問である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?