缶の役割と読み合い

ダックハント使いの減少でダックハント上位勢になりつつあるシガナです。
最近ダックハント使いが減ってきているので自分より強い人がたくさん出て欲しいのと、自分の考え方整理のためにまたnoteを書きます。
長々説明を書くので最後に簡単にまとめます。
今回の記事は最低限ダックハントを使ってる人向けです。


缶の役割


ダックハントを支える飛び道具の缶ですが、缶を飛び道具としてみるのはあんまり強くないと考えています。
ダックハントを使っている側の私達には分かりにくい視点ですが、缶というのは飛び道具としてではなく相手の動きを読みやすくするための有利状況を作る役割がとても大きいです。
缶は飛び道具として使うと対空にもなって相手にストレスを与えることが出来ますが、缶単体で見ると火力も低く缶生成はリスクがあるのに相手は缶をガードすれば特に何も起こりません。
そのため、缶をガードされる状況は無理やり近づいて五分状況を作るきっかけは作っても所詮は五分なので普通に読みまけることもありますし、缶を読み合いに使うと火力が下がることも多いので基本的に火力負けします。
なので、缶はガードされないように使うか相手のガードを避けるように置くのが大事だと思ってます。
缶というのは地面に置いてからようやく真価を発揮するということです。

相手からの見え方

次に相手からの缶の見え方ですが、相手からすると缶が地面にあると死ぬほど邪魔です。使う側は動かすタイミングが分かりますが、相手はいつ動くかも分からないので地面にある缶には近づきたくありません。また、キャラにもよりますが重量級などはこの缶を安全に処理する方法が少ないです。
真ん中に缶を置いた時は相手が取る行動を考えるのが大事です。
キャラクターによって様々ですが大体3パターンに分かれます。

缶を飛び越えるパターン


基本的に缶を飛び込んで差し込んで来る人が多いので空上を置けば問題ないですが、足にマスターソードを仕込んでる化け物や狼は空Nを振りながら降りて来るので下強や横強で狩れるとそこから缶に繋がってとても気分よくスマブラができます。
ジャンプはこちらが1番簡単で尚且つリスクが少なく火力が取れるのであまり言うことがありませんが1番使う機会が多いです。

缶に攻撃をするパターン


このパターンは空中攻撃でどかしてくる時もあるので1つ目と思って技に引っかかる時があるので相手の飛んだ場所と缶の位置をしっかり見るのが大事です。
このパターンもかなり多くて剣キャラやリーチが終点半分位ある某キャラはもちろん飛び道具やリフレクターをされることもあります。
1部狩るのが難しいキャラも居ますが、この場合は攻撃した後隙を狩ります。ガノンドロフのような空Nは缶を楽に処理出来ますし、飛び道具として使った缶も弾き飛ばします。そのため、あえて空Nを使わせることで後隙を狩るだけで勝てます。
缶に対しての攻撃はキャラに寄りますが基本的にはその行動を読んでその先に技を置く意識を持つと近接でも楽に戦えます。
しかし先程行った通り、ルキナの横強のような缶を処理するために生まれた技の後隙を狩るのは至難の業です。そのため、こういった攻撃を狩るためのテクニックがあり、缶の上でガードする所謂缶ガードと言われるもので缶を処理しようとした相手の大半をこれでケアすることも出来る上、ジャンプで越えようとした相手も空上で狩れるのでとても強力です。しかし腕を伸ばされたり、鍵を投げつけられるといった弱点もあるのでキャラを見て使い分けましょう。

相手が待つパターン


ラインを下げてくれるので詰めることができるし楽に見えますが、こちらが攻めてるので実は面倒くさい。こう言った場合はゆっくり缶を前にあげて相手が缶を攻撃or飛び越えるのを待つのが1番楽です。調子乗って詰めると読み負けた時に復帰阻止になるのでゆっくりやりましょう。

例外


一応これ以外にも突進技で突っ込んでくるや普通に素通りしてくることもおるので缶の1歩手前で下強等を置いてると幸せになれます。
腕を伸ばすやつには上記の3つが効かないので缶を飛び道具として使いましょう

これらのパターンは全てニュートラルもしくは自分がラインを下げて缶を生成した時のパターンです。

有利状況の缶


着地狩りや崖に追い込まれた時の相手の行動が読めると撃墜や火力がとても伸びますし、スマブラ上手いと錯覚できるので覚えましょう。

着地狩りの場合に缶が置いてあると相手はどのタイミング缶が動くか分からないので割と安易な回避が増えるのでそれを読んで掴みましょう。缶は相手にとって見えてるだけでストレスであり、近くにあると何かしらアクションを起こしたくなります。なので、あえて動かさずに相手の回避やジャンプを読むのが大事です。

崖から帰ってくる時も崖の近くに缶があるとジャンプや回避が増えるので自分が有利な状況なこと、相手にとって缶が脅威であることを頭に入れましょう。

まとめ


缶は飛び道具ではなく地面に置いてこそ強い
缶に対して相手が行う行動をちゃんと読もう
相手が缶に対して行えるアクションは把握しよう

3行で終わることを長々と話しましたが理屈を説明したのは何が強いのかを理解しないと色んな状況に流用出来ないので説明しました。

有利状況を作って缶があったら一旦落ち着いて場を見る癖をつけて欲しいです。
ダックハントはゲームスピードが遅くて楽しても良いキャラなので落ち着いてやりましょう。
そして相手から缶がどう見てるかが分かると相手の行動が読みやすいので落ち着いてゆっくりひとつずつこなすと相手の動きが見えてくると思います。


蛇足


ダックハントはやり込めば誰でも強くなるから皆使って欲しい。いやほんとにスマブラが下手でも勝てるから騙されたと思って使ってくれ。強いやつにぼったくって大型リザルト入りとかしやすいから信じてくれ。
もし質問とか批判とかあれば連絡下さい。
多くのダックハント使いに支えられてるのでどんな些細な質問でも受け付けております。
最後に缶を置く立ち回りが刺さるキャラと刺さらないキャラを5キャラずつ紹介して終わります。

刺さるキャラ


ガノンドロフ
空NやDA下強でしか缶を動かさないのにヒットストップがありすぎて缶を置いた瞬間読み合いにまず負けない

キャプテンファルコン
飛びを落としやすいうえに缶が近くにあるとコンボのカットもしやすいので火力勝ちしやすい。
突進技で無理やり突破してくることも多々あるのでガノンよりは辛い

ネス
缶に向かってPKFを打ってくる人が多いので空前から火力を取りましょう。困ったら缶ガードすれば何とかなるので缶が置いてあると気持ちが楽。

リドリー
飛び道具として使っても別に問題は無いけど弾を避ける人が多い人が多いので地面に置く方が安定する。横強と下強で二択になるけど不安だったら様子見できるので大丈夫。

ロックマン
缶を動かすと豆で跳ね返されるのでメタブレをわざと使わせてアーマーを発動と後隙に空前が置けるのでこれを覚えると勝率が20%くらい上がる

正直リーチが無いキャラにはほぼ全員刺さるよ

刺さらないキャラ

パックマン
鍵とか飛び道具とか色々どかす手段が豊富な上にそもそもこのキャラ攻めて来ないから大人しく飛び道具として使おうね

スティーブ
缶を置いて待ってたら一生採掘されるので上から缶を落としましょう。缶を地面に置くとトロッコやらなんやらでしんどい展開が増えるよ。

シモリヒ
横の制圧力が強いので大人しく上から落としましょう。
缶を地面において横強やクロスを釣るのは強いのでそれだけは覚えておきたい。

リュカ
PKFの処理能力が高いので上から落とすほうが楽
アーマーが出来た時は缶を地面に置いても強い。

ミェンミェン
何故かリーチがステージの半分あるので缶を置いた瞬間処理されます。リングは貫通してくるのでダメージも痛いです。レーザーはガードを貫通してくるので缶を守れません。最も缶を地面に置けないカードですが全然いけるカードなので頑張ろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?