見出し画像

増刊号「今年取り組むこと」


オフ会ご参加ありがとうございました。今年取り組むことについて、あらためて言語化してみましょう。どんなことに取り組みますか、どのような意味がありますか、ゴールの先にはどんな景色が広がっていますか、何からはじめますか?、皆様のご回答を集約し増刊号として発刊させていただきます。どうぞよろしくお願いします。(1/26、ぷろぴのオフ会参加者アンケートより)
ということで、こちら、出来上がりました~、どぞっ!

事業仕分けと設備投資


・意味すること:挑戦を意味します。
・その先の景色:健全に悩める社会の実現が具体化します。
・始めること:前職を退職してから14年が経ち、改めてポートフォリオを再定義します。(中村英泰)

医療介護にくわしくなる


福祉サービスだけでは、ターミナル体制が不完全なので、医療介護・在宅医療・訪問看護・訪問介護のサービスで、どこまで自宅で楽しく安心し、自立して暮らせるかを考えたいと思います。社会関係資本・福祉と医療サービスで、「マイホーム・サ高住」の実現を確立させたいです。(しよ🍎)

「不動産×キャリア」で出版したい!

 
不動産事業に関わっているキャリアコンサルタント5名共同で「不動産部会」を運営しています。その5名それぞれの思いを集め、「人生100年時代に不動産事業で生き抜く知恵袋(仮)」として出版を目指しています。「不動産業界でキャリアと言えばこの5人」と言われる様になります!(笑)(井上敬仁)

ワーケーションに取り組みます。


サラリーマン時代、転勤で全国10か所に住んだおかげで、沢山のふるさとや友人、行きつけの飲み屋などがあります。そして、この2年間で人材紹介業の提携先も全国に出来ました。今年は、それらの土地に、パソコンを持参し、1週間程度滞在しながら、ワーケーションを行いたいと思っています。(三井宏文)

いよいよ念願の独立開業!


42年間勤めた会社を65歳で卒業し、今年中に独立開業します❣これまでの経験を活かして、複数企業の経営支援(経営顧問)を行ないつつ、キャリコンとして企業のシニア向けセミナー講師として、また諸団体の活動に参画しプロティアン伝道師として、「人生100年時代を謳歌する躍動シニアの量産計画」を掲げて全国を駆け回ります❣(原田廣人)

「企業内キャリアコンサルティング普及」の夢を追って


自分にとって人生そのものなので、学びも活動も、公も私も変幻自在毎日ありのままに。ゴールには、イキイキキラキラわくわくという人達が溢れる日本に、そして世界になります。(浅川正健)


女性の再就職支援とメンタルヘルスⅡ種資格挑戦


女性の再就職支援事業を組織に所属して経験してきましたが、ブランクのある女性が一歩踏み出すことの大変さは昔とあまり変わりがないように見えました。私も新卒正社員を退職してから次にフルタイム復帰したのは14年後。IT化の波にも揉まれ、苦しんでいる人の支援ができる何かを自分で立ち上げたいと考えています。(ちーこ)

プロティアン・アウトプット!


昨年4月にタナケン先生の著書「プロティアン」、「ビジトレ」と出会い、浅井塾入塾、プロティアン認定ファシリテーター取得、協会での勉強会やHRプロティアン活動、研究会主催のイベントや3rdPLACEへの参加等、プロティアン関連だけでも多くのインプットを継続してきた。今年は、インプット継続はしながらも、自分らしい、ユニークな、プロティアンなアウトプットにこだわり、価値提供・価値創造のステージへ前進する!(梅田一豊)

学びの継続と社会関係資本を増やし人間力を磨く


今年は、兼ねてからの目標である 「キャリアカウンセリング室」開設準備を着実に進化させます。
2018年より営業から内勤に職種転換し、人事部担当部長(衛生管理者)としてメンタルヘルス不全の社員のサポート等産業医と一緒に取り組んできました。未然防止するには、社員一人ひとりが健全にいきいきと働ける企業を目指すことが最大の課題であることを認識しました。まずは、組織内においてベテラン社員の活性化を図ることにより、若手社員が展望を描ける会社づくりを引き続き継続します。
自身の50歳からの学びを更に進化させ、仲間を増やし無限の可能性を追求し、組織に貢献するとともに、社会貢献へ視野を広げていきたい。そのために、これまでなかった社会関係資本を増やし55歳からのあり方を可視化します。(カネーゼ)

各方面で結果・成果を残す!


✓以下、全部やりきる!
・資格:プロテインマイスター/中小企業診断士(1次合格)/他
・陸上:100m~フルマラソンで自己ベスト更新/スポーツ会社設立、まずは黒字経営
・キャリア:カードゲームの事業化/IKIGAIワークの事業化/関西プロティアンフォロワー1000名
✓✓以下、来年に向け環境・人脈を築く!
・大学での授業・講義
・その他、個人の名前で呼ばれるセミナーへの登壇
・執筆
✓✓✓今年は結果にコミット!(村尾直哉)

2022_寅年の予定


【現職以外の取り組み】人材育成事業会社の支援業務・組織活性事業会社との連携。
【現職の取り組み】キャリア形成支援機能の立上げ協議スタート。
【その他取り組み】日本健康マスター検定、認定マインドフルネス、その他。
【継続取り組み】プロティアン研究会、一般財団法人ACCN東京支部、一般社団法人職場のメンタルヘルス支援委員会(OMSA)(笹本mahalo career)

仕事と家庭の充実


今年65歳になる私の取組みテーマは、仕事と家庭の充実。
仕事:この3月で今パート勤務で働いている仕事に区切りをつけて、今後は個人事業主としての活動に軸足を移して、仕事の場を広げたい。
家庭:昨年から始めた実家(足利)での92歳の母との隔週の生活では、笑顔で交わす朝の母との会話や、都会と違った、ゆったりとした時間を楽しみたい。(三田勝彦)

取り組む事業の拡大


【toB】提供先を増やすこと、【toC】支援対象特化型の事業の構築。以上2点に注力して進めていきます!(三橋久美子)

アメリカな一年にする

ア:ありがとう(感謝)
メ:目覚め(覚醒)
リ:リハビリ(足立)
カ:家族

ビバ・アメリカ!な一年にします!
https://youtu.be/ICaNC0LDZJE(LVR)

自分から人に絡む!


昨年は、キャリコン取得、プロティアンとの出会い、転職、と転機の中で発見がたくさんあった一年。そして、それは誰かがきっかけをくれたものばかり。2022年は、自分から発信し、変化のきっかけを与える年に!(竹田敬介)

編集後記(に代えて)

増刊号挿し絵


今回は、1月26日のぷろぴのオフ会第2部「今年取り組むこと」を皆さんに書いていただきました。様々な元気と勇気をお届けできたなあ~と満足しています。さて、私が今年取り組みたいことは、「トマト」です。トは整える、マは学び続ける、そして、トが翔ぶです。トマトだけに、お味がよろしいようで。(ホーリー)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?