マガジンのカバー画像

ぷろぴのひろば

191
My 3rd PLACE(https://my-3rd-place.net/)のメンバーが、プロティアンにまつわるエッセイを、指名リレー方式で緩く楽しく繋げていく共同運営マガジン…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

ママ学は “生涯学習” “越境学習” の宝庫

----第83号(2022年11月30日) 第82号(2022年11月23日)「自分で稼ぐ」新たな道を活き活きと…

年内にやりたいこと

毎週毎週、お読みいただきありがとうございます。11月26日のぷろぴのオフ会附属の「ぷろぴのひ…

「仕事」と「稼ぐ」を考えてみた

こんにちは。第82号は、 最近、「展職」を経験され、東京でバリバリと活躍される堀川さんから…

竹田 敬介
1年前
58

プロティアンへの挑戦

「キャリア=人生」というお考えに激しく共感し、ご自身のキャリアに対する素敵な思いを投稿さ…

ほり
1年前
38

「キャリア」の捉え方の変化

ぷろぴのひろば第80号(2022年11月9日) いつも親身かつ的確にアドバイスをくださる”なみへい”…

ひろば増刊号「現役」

10月26日のぷろぴのオフ会、ベンチトークのテーマは「現役」でした。 増刊号では、7人のぷろぴ…

不動産×キャリコン#8

ぷろぴのひろば第79号(2022年11月2日) ミニケンさんからバトンを受け取りました”なみへい”こと井上敬仁です。 初投稿からの約1年、出版を目的に#7まで書いていましたが、不動産に特化した内容で今年12月に出版する事が決まり、こちらのアップをサボっていました^_−☆ ちなみに本の題名は「エンタメ物件のススメ(仮)」で、住んで頂いているお客様に、喜んでもらえるエンターテイメントの付加価値を!という内容で進めています この1年間の思いと行動主に大学生の就職活動支援を行なう