見出し画像

シフカ極秘機密情報 第五稿「やっぱ、健康に気を使ったりしてる?」

ナンテコトダー キミツジョウホウガ リュウシュツシテ シマッター

こんにちは、シフカです。まあ、漏れてしまったものは仕方ありませんね。
今回は、一緒にシフカに隠された極秘情報を見ていきましょう。

普段表に出ることのない社内スタッフの何気ない一面を切り取る企画です。本当の機密情報かとワクワクしている産業スパイの方のご期待に応えられる内容ではありません。ご了承ください。(スタッフ一同)

・・・

我々は、社内調査の一環として、スタッフの健康意識について極秘調査することにした。これも出来る会社の勤めというやつである。健康、それは人類のかけがえのない望みと言ってもいい。伝染病が蔓延る昨今、戦争以上の平和の条件にまでのし上がっている。24時間戦えますか?時代から、人生100年時代に突入している我々としては、さらなる健康意識が必要になってくることは目に見えている。ようするにみんな元気でいてねと心配になっちゃたという訳だ。もう書くこともない、文字数稼ぎはこの辺にしておこう。

ここでの健康とは、主に肉体面を指す、健康が肉体、精神、社会の3要素を満たす必要があることは重々承知しているが文字数の関係だ、ご承知いただきたい

第5回は「健康に気を使っているか?」をテーマに健康について聞いていきたいと思います。


🦉 デザイナー とよふく

健康維持のためにやっていることは取ってつけたような散歩のみです。会社が完全にリモートワークに移行して3ヶ月ほど経った頃、いつもどおり家のポストを見に階段を登り降りしました。その際に今まで感じたことのない身体の異変を感じました。明らかに足腰の筋力が衰えている感じです。その日から流石にヤバいなと思い退勤後に出来るだけ散歩に行くことにしました。

コロナ前の家から会社までの毎日の通勤でそれなりに運動にはなっていたんだなと実感しました。とはいえ通勤は自分の意思に関係なく毎日歩いていたのに対して、散歩となると少し重い腰を上げねばならず意識するのが少し大変です。

画像1



🦈 デザイナー あかほり

睡眠に気をつかっています。主には、夕方以降カフェインを取ることを控えたり、少し重めの布団で寝たり、メラトニン(体内時計を調整するホルモン)のサプリを飲んだりしています。Oura Ringを使用して睡眠の質をモニタリングすることで、どれが効果的だったのか確認しつつ試行錯誤しています。

睡眠には、運動や食生活、瞑想なども効果的なので、まだまだ試す要素が多く、最適解は見つかっていませんが探究しがいがあり、少しづつ改良されていくのが楽しいので、ゲームのように遊びながら取り組んでいけたらいいなと思っています。

Oura Ringは、フィンランドの健康テクノロジー企業が販売している睡眠と身体活動を追跡するために使用されるスマートリングです。
https://ouraring.com/

画像2



🦜 シニアデザイナー すずき

ゲーム機のSwitchで『Fit Boxing』をやっています。コントローラーを本体から外して両手で持ち、画面のタイミングに合わせてパンチを繰り出すやつです。プレイ後にパンチした数や消費したカロリーが出るのが楽しいですね。そのおかげか、毎日ではありませんが思ったよりちゃんと続いています。

効果は…どうでしょうか。始めた当初に比べて、息切れするまでの時間が長くなったのは間違いありません。でも、頑張って10分間パンチしても消費されるのが90kcalとかなのに、野菜にかけるドレッシグの裏面に「おおさじ1杯45kcal」とか書いてあるのを見ると「Oh...」となります。

画像3



🐏 シニアデザイナー かねこ

まず、不健康極まりないです。元々運動を心がけている生活でもなかったところに、リモートワークになってからはますますの運動不足。外に出掛ける用事がなければ、家の中を1日数十歩ほどしか歩かない生活です。また、不健康と言いつつも病気を抱えているわけではありませんので、食事もお酒も美味しく、そしてたくさん頂けます。外出の憚られるコロナ禍では、家で食べたり呑んだりするぐらいか楽しみがありませんでした。

以上のことにより、体重の新記録更新中なのが不健康極まりない理由になります。…と流石に自覚がありますので、最近では室内で出来る軽い運動をはじめています。まだ目に見えた結果は出ていませんが…。

画像4



🦌 マネージャー わたなべ

テレビ体操も1年以上続けて飽きてしまいました。特に10月から番組内容が変わったので(男性インストラクターが登場)。日替わりで行っていた腕立て、スクワット、懸垂、階段の昇り降りなど単純なものは飽きてしまいますね。それでも何かやらないとまずい数値が健康診断で出てきました。

仕方なくウォーキング。始めたばかりですが毎朝最寄JR駅の隣駅まで歩いて往復です。コツとしては手ぶらで出かける事。うかつにスマホを携行すると帰りはSuicaで、、という事になりかねません。

あとはショピングモールに出掛けたらとにかく歩き回る。これは性分的に向いています。大きな書店や家電量販店、食料品店で新しい物、知らない物を見つけるのは楽しいです。コロナ禍では用事が済んだら立ち去るべきなのですが。。

画像5



・・・

ナルホド ナルホド ゲンキ ガ アレバ ナンデモ デキル

今回の流出情報は以上になります。
もし良かったら、あなた健康エピソードをコメントで教えてください。それでは次回の極秘情報流出でお会いしましょう。

こんな極秘情報が知りたいなども絶賛募集中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?