見出し画像

スタッフの気になること ・ 12月 第1週

こんにちは。シフカです。
今週も1週間おつかれさまです。もう12月!今年も残すところあと少し!

「スタッフの気になること」は、シフカのスタッフが見ている"今"をゆるっとお伝えするコーナーです。


・・・


電子回路の壁画を描くロボット

米ジョージア工科大学と米カーネギーメロン大学、米ノースイースタン大学による研究チームが『 Duco 』を開発しました。Ducoは、大規模な電子工作ロボットで、壁や窓などの面積が広い垂直面に大規模な電子回路を描くことができます。

スタッフの一言
壁面にあとから機能を付加できるのは可能性の塊で、今後の発展が面白そうだと思いました!



走っていてもブレずに景色が見えるのはなぜ?

山本健人氏の著書『すばらしい人体』から、目の動きをコントロールする不思議な力について、その内容の一部が紹介されています。

スタッフの一言
VR酔い対策などのヒントになるのではないかと思いながら読んでいました。記事内で出てくる簡単な実験が非常に面白く興味深かったです。



現時点でのVRは俺の妄想してた物ではなかった

今の主流のVRが自分向けではないと前置きをしつつ、自分の求めているVR体験を語っている記事が興味深かったので紹介します。

スタッフの一言
現状のリアルからのモーション入力だけでは、ユーザー需要を満たせない重要なインサイトだと思いました。



シャオミが自動車工場を建設

シャオミ・コーポレーションが、電気自動車部門のために年間30万台の自動車を生産できる工場を北京に建設すると発表した。シャオミは、北京経済技術開発区に自動車部門の本社、販売、研究オフィスも建設する予定です。

スタッフの一言
車の体験が車内だけに留まらないのであれば、肌身離さず持っているスマートフォンを作っている会社の方が有利に立ち回れるので、自然な流れなように感じました。



AnimX - Anvanced Cats

AnimXが、今なら70%オフで買うことができます。AnimXは、猫の3Dモデルセットで、10種類の異なる猫の品種とリアルタイムファー、90種類の高品質アニメーションが含まれています。

スタッフの一言
猫は神なので、みんなで買おう!


・・・


以上、今週の「スタッフの気になること」でした。今後もこんな感じでシフカのスタッフが見ている"今"をお伝えしたいと思います。

良かったと思ったら、スキやフォローお願いします!
それでは、また次回お会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?