見出し画像

加賀美実業高校×ニュイ・ソシエールを推したい!——意外な接点4つまとめ【#にじさんじ甲子園 】

 今夏も開催されたにじんさじ甲子園。その幕開けとなるドラフト会議では、観客の期待を大いに高めてくれる波乱万丈のドラマが繰り広げられました。監督達の事前声明に反して誰からも指名されなかった剣持刀也、神速高校の選手としてリゼアンのライバルになった戌亥とこ……そんな数々のドラマの中に、隠れた名采配がありました。それは——

加賀美実業高校ドラフト会議2位指名
ニュイ・ソシエール

 加賀美ハヤトとニュイ・ソシエール。頻繁にコラボしているわけではない、ユニット名があるわけでもない。なぜこの順位で指名されたのか、疑問に思った方も多いのではないでしょうか。1年半前のドラクエ実況からおニュイを追っている私も「えっこんなに早い段階でご指名!? しかも加賀美社長から!?」と驚きました。

 しかし、指名された理由や、これまでの経緯を振り返ってみると「加賀美実業高校にぴったりな選手じゃん! どんなドラマを見せてくれるかめっちゃ楽しみ〜!」と期待度が爆上がりしました。本記事ではそんなお二人の意外な接点についてまとめてみます。にじさんじ甲子園をさらに楽しむための一助となれば幸いです。


おニュイ2位指名の経緯、意外性

 まずはドラフト会議2位指名の経緯と、「なぜその指名が意外だったのか?」についておさらい。

 加賀美実業高校、アンちゃん大好き高校(アンジュ・カトリーナ監督)、神速高校(葛葉監督)が戌亥とこを2位指名。くじ引きによって神速高校が同選手を獲得。加賀美監督、アンジュ監督は選手を再指名する運びになりました。この時、チャット欄ではアンちゃん大好き高校の指名候補としておニュイを推す声が多数ありました。

 アンジュとおニュイ。二人はちぇりーぺぇというユニット名で度々コラボしています。夢女子として意気投合したり、時にはノーガードで殴り合ったり。気心知れた悪友のような雰囲気が特徴的なユニットです。つい先月末に「ハッピーウェディング前ソング」のカバー動画を挙げたり、

 その過程でキス画像を錬金したり、ドラフト会議前日には乳毛山(おニュイ・アンジュ・葉山舞鈴)コラボ配信があったり。最近何かと絡みが多かったので注目度がありました。
 ……しかし、実際に2位指名したのはアンジュ監督ではなく、一見するとあまり接点のない加賀美監督でした。この意外な展開には、アンジュ監督も動揺を隠せなかった様子。


接点①:暴力

 なぜおニュイを指名したのか。その理由について、加賀美監督は「3割はアンジュ監督に取られないようにするため、残りはカタギじゃないゲームばっかりやってるから」と語っています。戌亥とこを指名した理由も似たように語っていました。おニュイ指名はアンジュ監督への牽制・プロレス芸だけが目的ではなく、加賀美監督の野球美学に基づくものでもあったのです。彼の野球美学はもちろん——

 暴 力

 昨年の栄冠ナイン実況配信では、セオリーや効率を度外視し、暴力高校の野手全員にパワー重視の練習をさせるという脳筋っぷりを発揮。暴力、すなわちパワー重視。その美学に適するのがおニュイだと判断されたのです。

 カタギじゃないゲームばっかりやってる——この発言は「龍が如くシリーズ」を指しているのでしょう。歌舞伎町の暴力に塗れた裏社会を題材にした本シリーズを、おニュイは0、1、2、7で実況プレイ済み。

種族はノルド、職業は錬金術師。コンセプトは「男をとっかえひっかえする魔性の女プレイ」。と言いつつ、実際には「隙あらば窃盗&マジカル蛮族プレイ」に終始。海外勢から「She has lost morale」と言われるまでになった。
引用元:ニュイ・ソシエール - にじさんじ非公式wiki, 閲覧日2021/7/18

 また、Skyrim実況では海外勢から「彼女はモラルがない」と評されるほど暴力的なプレイスタイルを発揮しました。暴力。加賀美実業高校2位指名にふさわしい人材だと言っても過言ではありません。

 加賀美監督がドラフト会議中に語った理由は以上です。しかし、本人は知ってか知らずか、実はこれ以外にも接点があり、おニュイは加賀美実業高校に思わぬシナジー効果をもたらしているのです。


接点②:「履いてなくないですか!?」

 ドラフト会議でおニュイが指名されると、チャット欄は「履いてなくないですか!?」で埋め尽くされました。

 この元ネタは新ビジュアル公開配信。おニュイと加賀美社長の新ビジュアルのポーズが似ていると話題になりました。

テキストなし

並べるとめちゃくちゃ絵になる!! かっこいい!!

 同配信では、その流れで「履いてなくないですか!?」という本人が絶対に言わない台詞がリスナー発で誕生。その勢いとギャップで話が膨らみ、おニュイも悪ノリ。「凸待ち配信で言わせるにはどうすればいいか」と算段を立てていました。

 そのネタがレバガチャダイパンで黛灰・社築に擦られ……

 実際にお願いしたところ「あっ嫌です」と即答され……

 おニュイとリスナーが発端なのだが、「ニュイさんは悪くない。黛さんと社さんとしっかり話し合いをしなければならない」と元凶を勘違い(?)していたり……

 最終的には、にじさんじB級バラエティの巧妙な罠により、ついに本人が「履いてなくないですか!?」と叫んだ。

 いじられキャラとしての社長。そして、そんなネタも寛大な心である程度は許容してくれる社長。「履いてなくないですか!?」の元凶であるおニュイが入部することで、そんな「社長」の延長線上に「監督」としての新たな姿があることを感じさせてくれます。なんかほっこりした。


接点③:バチェラー

 「履いてなくないですか!?」に関連してもうひとつ。加賀美実業高校は女性ライバーが多いことからハーレムだと話題になっています。

 この点について、グウェル・オス・ガールは「バチェラー出来そう」と発言していました(彼はデビュー前から加賀美社長でバチェラー企画を行う算段をしていた)が……

チ ー ム バ チ ェ ラ ー

 にじさんじスプラ杯にて、おニュイと加賀美社長は「チームバチェラー」というチーム名で参加してました。社長以外は全員女性ライバーだからという理由で命名。

 実業家で顔がいい——そんな男性に、人は下衆の勘ぐりで女性の影を見てしまうもの。おニュイが加わることにより、「履いてなくないですか!?」に続き、「バチェラー出来そう。何なら過去にチームバチェラーとして大会に参加していた」というネタ提供まで行われることに。まさかこんな形で実を結ぶとは。スプラ杯見ていた当時は思いもしなかったな……


接点④:遊戯王

 加賀美社長といえばカードゲーム好きで知られています。ドラフト会議でにじさんじKRのオ・ジユさんを指名したのは「デュエリストなので」という理由からでした。
 実はおニュイは最近、遊戯王の原作漫画を読み始めました

「にじバラ収録の裏で、加賀美社長が海馬社長のような行動をしていた」というエピソードも披露している。

 最近のマイクラ雑談にて、リスナーから寄せられた数々のコメントで興味を持ち、「タンクトップ小隊のモノマネ動画でしか知らないから原作読んでみるか」と決意。読んだ結果——

加賀美社長はこのツイートをいいねしている。遊戯王にハマり始めたことを把握している模様。

 そのハマりっぷりはご覧の通り。

 女性ライバーにしては珍しい初心者デュエリスト枠。この点も加賀美実業高校にぴったりな選手だと言えます。

 また余談ですが、カードゲーム繋がりで言えば、威圧感持ちの選手をおニュイにした理由は「威圧感が付いたらモルネク(デュエマ)みたいなwixossのニュイさんが再現できそうとのこと(【#にじさんじ甲子園】 起動、加賀美実業 【にじさんじ/加賀美ハヤト】21:53〜より)。

 これも2位指名の理由に繋がっていたり……?


まとめ、感想

①暴力
②「履いてなくないですか!?」
③バチェラー
④遊戯王

 以上、おニュイと加賀美社長の接点4つをまとめてみました。こうして見ると意外と接点があることが分かります。アンジュ監督への牽制、新ビジュアルのポーズがたまたま似ていた、遊戯王に最近ハマり始めた……あらゆる偶然が重なった結果、頻繁にコラボしているわけではなく、ユニット名があるわけでもないライバー同士でシナジーが生まれた、というのは不思議な縁を感じます。てぇてぇだけではない、色々な関係性があるのがにじさんじの面白いところだなと改めて思わされましたね。

 ちなみに、昨年のにじさんじ甲子園では、おニュイはにじさんじ農業高校の遊撃手(ショート)として活躍。その後は爆乳高校の監督として就任し、わずか3年で夏の甲子園優勝を飾りました

 遊撃手として、監督して実力を発揮した彼女は、加賀美実業高校ではどのような活躍を見せくれるのか。初期ステでパワーヒッター&威圧感を持つ野手として輝いてくれるのか。期待が高まるばかりです。「これよくないですか!?」

<にじさんじ記事まとめ>