見出し画像

冷製スープのレシピ

店主の加藤です。

暑くなってきましたね~

今日は、夏にぴったりの冷た~い、スープのレシピをお届けしますね(^^)

夏になると色々なレストランで登場しますので、きっとあなたも召し上がった事があるかもしれませんね~。

トロ~リ冷たくて、お野菜で作るひんやりスープ。

なんとなく想像つきますか?

レシピと一緒に、このスープが誕生した物語もお話ししますね!

今から100年以上前のお話。

フランスの中南部、オーベルジュ地方ヴィシー。

暑~い夏のある日。

「お母さん今日のお昼ご飯はなーに?」

息子のルイは、お腹ペコペコです。

「今日はジャガイモのポタージュよ~」

お母さんは言いました。

するとルイは
「こんなに暑いのに、熱々のジャガイモのポタージュなんか飲みたくない!」

ダダをこねました。

仕方がないので、お母さんは冷ましたジャガイモのポタージュに、牛乳を加えて冷たいスープを作ってあげたのでした。

「お母さん冷たくってとっても美味しい~」

ルイはこの冷たいスープが大好きになりました。

それから数十年・・・

時は流れ、ルイ少年は、ニューヨークのリッツカールトンのシェフになります。

シェフになったルイは、夏の暑い日に母に作ってもらった、スープを思い出してある料理を作りました。

暑ーい夏にぴったりのスープ。

ヴィシソワーズです。

ヴィシソワーズと言う名前の由来は、シェフであるルイがフランスのヴィシーという街の出身だったことから、命名されたんですね(^_^)/

と言うことで、今日はヴィシソワーズのレシピをお届けしちゃいます。

暑い時に、ご家族に作ってあげてくださいね!

■材料
玉葱大きめ1個
ジャガイモ500g
バター60g
牛乳500cc
生クリーム100cc
お水250cc
チキンコンソメ15g
塩小さじすり切れ1・5杯

*本来はポロネギという西洋ネギを使います。手に入りにくいので、玉葱で代用しますが充分美味しく出来ます(^^)

■レシピ
1玉葱、ジャガイモは皮をむいておきます。

玉葱は繊維に直角になるよう薄くスライスします。

※繊維を断ちきることで甘みが出やすくなります。

2ジャガイモは半分に切ってから、5ミリくらいにスライスします。

お鍋にバターを入れ、玉葱、ジャガイモも入れます。

お塩も入れます。
※塩味を付ける意味もありますが、塩の浸透圧で、お野菜から水分が出やすくなり、甘みや旨みが凝集します。

弱火にして蓋をします。

※弱火にして炒めることを、フランス語でスゥエと言います。

スゥエとは汗という意味です。

野菜から汗をかかせるように、水分を出しながら炒める調理法です。

お野菜の風味や甘みを引き出す方法です。

時折蓋を開けて、木べらで混ぜて下さいね。

ジャガイモの澱粉質は焦げやすいので弱火で!混ぜながら!根気よく!がポイントです。

3ジャガイモの角が煮崩れてきて、木べらで押したら壊れるくらいまで炒めていきます。

4水、牛乳、チキンコンソメを加え煮込みます。

5スープが沸くまでは強火、沸いたら弱火でコトコト20分ほど煮込んでいきます。

6ミキサーにかけます。

※やけどに注意して下さいね!

粗熱を取ってから、ミキサーした方が安心かも(^^)

ちなみにシエスタでは、バーミックスというハンディータイプのミキサーを使っています。

お鍋に直接入れてミキサー出来ますので、移し替える手間も無く便利ですよ!

※濃度チェック。
冷製スープは冷えると、とろみが付きます。

少し緩いかな~と感じても冷えたら、とろみが付くことを考慮して下さいね。

あまりにもサラサラでとろみが皆無なら、もう一度鍋に戻して弱火で煮込むとイイですね!

この辺は経験ですね~

6こしきで漉し生クリームを加えスープを氷水で冷やします。

7ある程度冷えたら冷蔵庫で良ーく冷やします。

8冷蔵庫から出して、濃度チェック。

とろみが強すぎるようなら、牛乳を足して好みの濃度にします。

良ーく冷えたスープ皿に注いで召し上がれ(^^)

浮き実に小口切りの万能ネギや、さいの目のキュウリ、トマトなどお好みでどうぞ♪

PS
シエスタのラインのお友達も3000名様近くになり、うち300名様程は県外のお客様にご登録して頂いております。

「遠方でお店に行けないけど、お取り寄せしたいです!」
「県外に住んでいるお友達、家族にプレゼントしたいです!」
そんなお声が多くなってきました

そんなお声から、通販のサイトを作成しました。

不器用に毎日コツコツとサイトの作成ようやくできあがりました(^_^)

そんなわけで久しぶりのお便りになりました。
是非のぞいてみて下さいね♪

バスクチーズケーキの通販ショップ
https://siesta2001.base.shop/

PPS
スープの作り方の質問や美味しく出来たよ~の、感想も嬉しいです。

ラインに返信して下さいね(^^)

ルイとお母さんの会話は加藤の想像です笑

■夏メニュー始まりました
アサリの旨みがぎゅぎゅっと凝縮
モチモチの生パスタに良くー絡みます♪

アサリの冷製生パスタ是非どうぞ(^_^)

■ようやく入荷
お肉でスタミナアップ
仔羊のグリルスパイス仕立て

■予告 
ジューシーで柔らか♪
牛1頭から1~2キロしか取れない希少部位【カイノミ】
間もなく入荷します。

■■■■■■■■■■■■■■■■
洋風舎料理シエスタ

■通販ショップシエスタ
あなたの大切な人へお届けします♪
お誕生日にぴったりのブーケセットもあります♪

バスクチーズケーキの通販ショップ
https://siesta2001.base.shop/

■お持ち帰りパスタ&ピザ&ハンバーグ弁当

★ファミリー満腹セット(3~4人前)が1番人気♪
具沢山パスタ2種、もっちりピザ2種
合計4種類選べてジャスト税込み5000(^_^)/
好みの組み合わせ見つけてね♪

★学校の先生に大人気
ビーフ100%ハンバーグ弁当
終業、始業式などにご注文を多数頂いております。
30個以上ご注文で配達いたします。

お持ち帰りメニューはこちらです。
http://www.siesta-2001.jp/article/16248231.html

■大切な記念日をご演出させて頂きます。

★今月は大切な人のお誕生日!
★歓送迎会!
★ご卒業、ご入学
★お付き合いして●年記念日
★結婚記念日にご夫婦でお食事♪

シエスタにお任せください(^-^)
大好きなあの人の笑顔を引き出します♪

デザートプレートにメッセージをお入れします♪
メルマガ会員様、ラインお友達は無料です♪

記念日のお食事はこちらです。
http://www.siesta-2001.jp/category/1404125.html

■パスタランチはこちらです。
http://www.siesta-2001.jp/category/1404123.html

■営業時間
ランチ 11時30〜15時 LO14時

カフェタイム13時~15時 LO14時

ディナー17時30〜22時 LO20時30

時短要請等により営業時間が変わることがあります。

■定休日
 火曜日、第2 第3月曜日
 定休日が祝祭日の場合水曜がお休みになります。
 不定休あり

■電話0574275445

■住所
岐阜県美濃加茂市森山町4ー3ー13

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?