見出し画像

クラッシュ・オブ・クランを再開してみた。2

こんばんは。サイダーです。

前回からの続きです。2019年11月14日にクラクラを再開して、
クラン「MAX大槻」に参加させて頂きました。新規で作ったアカウントは2週間でTh8まで来ました。(名前はサイダーです。)

最初は続けるつもりも無かったんで、新しくアカウントを作りました。
でも、いざ始めてみるとまあ面白い。昔のアカウントも探り当てて再開しました。こちらはTh9です。(名前はレイです。クイーンのLv24。)

約4年前に辞めた理由、思い出してきました。
1. クイーンのレベルが上がらなくなった。(10万のダークエリクサー無理)
2. 仕事が忙しくなった
3. 2016年3月にクラロワがサービス開始
そうかー!辞めたのも、再開したのも結局クラロワか!
(クラロワはキングタワー13になって満足しました)
クラロワも4年近く経つんだね。。早い。

4年ぶりに再会したTh9、色々と変わっています。
大きな部分はゴールドパス、クランゲーム、クランリーグ、新ユニットetc..だいぶ違いますね!
でも、日々やってて違いを感じるのは資源稼ぎ!
当時、10万のダークエリクサーを溜めるのは無理でした。詳細は覚えていないですが、1時間とか小屋ブーストとか使ってまで溜めたダークエリクサーが一度攻められると取られちゃった様な記憶が。エメラルド使わないとヒーローのレベルはずっと上げられませんでした。
でも今は違います。月末にエリクサー報酬もらえるし、普段の資源狩りでもクイーンで外に出てるエリポンを壊していくと、兵を使わずにコツコツたまっていきます。そしてなりより違うと感じるのが、

敵が攻めてこない!

いやー、月初の今だけなのかな?シールドなくても攻められないですよ。なので、「黒い汁」ダークエリクサーが月末月初の2、3日で11万溜められちゃったんですよ。クイーンのレベル上げぽちっと押せちゃいました。

これはやる気が出ます!

これは暫く続けちゃう気がします。

ということもあって、月初のクランリーグにも初参戦。クランリーグはタウンホールレベル関係なくマッチングするんですね。まさに無差別級の戦い。これはこれで有りだと思います。私はサブクランの「MAX休憩所」の方で参加することになりました。
ブロンズⅡです。いざ、本日開戦してみたのがトップの画像。
おお、相手と綺麗にレベルがマッチしている!たぶん偶然なんでしょうがこれは熱い闘いです。
私が最上位。そして一回だけの攻め合い。放置アカウントも組み込んでいると思うので、下位を埋めることになると思いますが、リーグ勝ちあがれるのかどうか楽しみです!

というわけで、めちゃくちゃ楽しんでますよ。
再開して良かった!