SICグループ

SICグループの公式noteです。 SICグループ公式note:https://no…

SICグループ

SICグループの公式noteです。 SICグループ公式note:https://note.com/sic_group/ SICグループWebサイト:https://sic-group.jp/

マガジン

  • 社員紹介

    SICグループで働く社員の紹介をしています。

  • 若年者研修

    若手社員の社内研修の様子をご紹介します。

  • SIC Refresh Nights

    SIC Refresh Nightsは、社内のリフレッシュルームを使用したライトな飲み会です。 社内の雰囲気を感じ取って頂ければ幸いです。

  • ランチ探訪記

    ランチで使える会社近くのお店を定期的にご紹介します。

  • SICグループ懇親会

    SICグループ全体懇親会の様子をご紹介します。

最近の記事

社員紹介Vol.7~話を聞いてくれる会社~

今回はSICグループで働く社員の紹介をしていきます! 第7回目は、入社6年目の M . F さんです。 — まず、現在携わっているお仕事について教えてください。 現在は在庫管理システムの発注関連機能の開発でお客様先に出向しており、フルリモートで働いています。 言語はJava、JSPを主に扱っています。 ー入社のきっかけと決め手は何ですか? 私は第二新卒での入社だったのですが、ほとんど未経験に近い状態でした。そのため、研修などで技術を身に付けてから現場に出られる会社を希

    • 2024年4月入社 第1回内定者来社研修を開催!

      昨日、2024年4月に入社予定の内定者に来社いただき、来社研修を行いました。  今回は学校、アルバイトなどの都合で7名の参加者でしたが、コンセンサスゲーム、自己紹介プレゼン、そしてチームごとのシンボルマーク作りを通して、素晴らしい交流が生まれました。 コンセンサスゲームでは、「砂漠で遭難した際の優先順位」をテーマに、不時着した飛行機に残された12のアイテムから生存に必要なものを個人やチームで協力して考えました。刺激的な課題に取り組み、協力の中で個々の考え方やチームワークが発

      • 第12回SICグループゴルフコンペ⛳

        埼玉県の長瀞カントリークラブで12回目となるSICグループゴルフコンペが開催されました。 ゴルフ初心者の方も上級者の方に優しくご指導いただき、コース上で上達していました。 景品もたくさん用意されており、とても盛り上がりました。 女性参加者にはレディース賞も👗 そして、優勝は社長でした🏆 SICグループのゴルフコンペはぺリア方式でハンディキャップを算出しているため、誰でも優勝できる可能性がある若手に優しいコンペとなっています。 また、長野本社やグループ会社の方と交流で

        • 第10回「SIC Refresh Nights」

          社内のリフレッシュルームで、10回目となる「SIC Refresh Nights」が開催されました。 このイベントは、社員の皆さんが気軽に参加できるライトな飲み会です。 祝前日ということもあり、30名近くの方が参加してくださいました。 今回が今年最後の開催でした。 来年からは月に1回の開催となります。 ご参加お待ちしてます🍻

        社員紹介Vol.7~話を聞いてくれる会社~

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 社員紹介
          SICグループ
        • 若年者研修
          SICグループ
        • SIC Refresh Nights
          SICグループ
        • ランチ探訪記
          SICグループ
        • SICグループ懇親会
          SICグループ

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          社長と2年目社員との懇親会開催!

          皆さん、こんにちは! 当グループでは、若手社員とのコミュニケーションとアイデア交換を大切にしています。 昨日、社長、役員と2年目の社員との懇親会を開催しました。 入社して1年半が過ぎ、後輩も出来た2年目の社員とイタリアンのお店でワインを飲みながら、穏やかで楽しい雰囲気の中でひとときを過ごしました。 予定していた時間はあっという間に過ぎ、物足りなさを感じながら楽しい時間が過ごしました。 普段なかなか直接話をする機会が少ない若手社員の現在の仕事の状況、会社への要望をお聞きし

          社長と2年目社員との懇親会開催!

          【若年者研修レポート】2年次を対象にしたケーススタディとPDCA研修

          先日、2年目の社員を対象にした若年者研修を実施ました。 テーマは「ケーススタディとPDCAを回す」。 実際に仕事の中で起こるケースをテーマに掲げ、自分ならどうする、自分たちならどうするかを考えて頂きました。 事前にいろいろなケースを学ぶことにより、疑似体験ができ、参考になったようです。 また、PDCAを回すでは、紙飛行機を使い、決められた時間内に如何に多くの紙飛行機を一定距離まで飛ばせるかを行いました。 PDCAを繰り返すことにより、明らかに毎回よくなっていくことを実感し

          【若年者研修レポート】2年次を対象にしたケーススタディとPDCA研修

          第9回「SIC Refresh Nights」

          昨夜は、社内のリフレッシュルームで、9回目となる「SIC Refresh Nights」が開催されました。 このイベントは、社員の皆さんが気軽に参加できるライトな飲み会です。 今回はおすし、餃子、ドーナツを用意しました。 ドーナツかわいい・・・ いつも同じような写真だったので、夜景を背景に撮ってみました📸 参加者は20名ほどでした。 11月に入社された方も参加してくださいました。 また是非ご参加ください。 次回は今年最後の開催です。11月22日、ご参加お待ちしてます!

          第9回「SIC Refresh Nights」

          第8回「SIC Refresh Nights」

          昨夜は、社内のリフレッシュルームで、8回目となる「SIC Refresh Nights」が開催されました。 このイベントは、社員の皆さんが気軽に参加できるライトな飲み会です。 今回はもうすぐハロウィンということで、ハロウィンぽいものを集めてみました🦇 20名ほどの方が参加してくださいました。 初参加の方々もありがとうございました。 またのご参加おまちしてます。 次回は、11月9日です!お楽しみに!

          第8回「SIC Refresh Nights」

          新しい社内制度 サンクスポイント制度🌟

          皆さん、こんにちは。 当グループでは新しい社内制度として、「SICサンクスポイント制度」を10月からスタートしました。 この制度は社内で感謝と協力をカジュアルにシェアする新しい制度です。 同僚、部下、上司、他の部署のメンバーに感謝の気持ちを伝えたいとき、サンクスポイントを送ることができます。 この制度の目的は、 「チームワークをサポートして、お互いの協力と貢献を評価し、会社全体のモチベーションを高めること」、「働く環境をよりポジティブにし、より快適な職場を作り上げること

          新しい社内制度 サンクスポイント制度🌟

          社長と新入社員との懇親会開催!

          皆さん、こんにちは! 当グループでは、若手社員とのコミュニケーションとアイデア交換を大切にしています。 昨日、社長、役員と新入社員との懇親会を開催しました。 入社して半年が経過し、徐々に社会人生活にも慣れた新入社員と穏やかで楽しい雰囲気の中で特別なひとときを過ごしました。 予定していた時間はあっという間に過ぎ、物足りなさを感じながら楽しい時間が過ぎました。 社長は新入社員の現在の仕事の状況や要望に耳を傾け、熱心に意見を受け入れました。 また、新入社員同士も仕事やプライベ

          社長と新入社員との懇親会開催!

          社員紹介Vol.6~生存能力の高さと程よい雰囲気の緩さ~

          今回は、SICグループで働く社員の紹介をしていきます! 第6回目は、入社4年目の N . S さんです。 — まず、現在携わっているお仕事について教えてください。 2022年の1⽉から某⼤⼿銀⾏様のデータセンターで、複数のシステムのサーバー構築や保守・トラブル対応に携わっています。 複数のプロジェクトが動いている現場のため、様々なOSやミドルウェアを使⽤する機会がありとても勉強になっています。直近では、Linuxサーバーへのミドルウェアの導⼊を設計⼯程から担当しております

          社員紹介Vol.6~生存能力の高さと程よい雰囲気の緩さ~

          【若年者研修レポート】新入社員を対象にしたWBS研修

          先日、新入社員の方々を対象に、WBS、優れたソースコード、改善の余地のあるソースコードについての研修を行いました。 講師陣は、1〜2年前に同様の研修を受けたメンバーで、学ぶ側から教える側にステップアップし、後輩の成長をサポートしています。 まず、アイスブレイクとして、自己紹介を行い、現在の業務内容や最近の興味のあること、嬉しい出来事などを共有し、和やかな雰囲気で研修をスタートしました。 WBS研修では、身近な例としてカレーライスの調理を通じてWBSの概念を説明し、実際に

          【若年者研修レポート】新入社員を対象にしたWBS研修

          第7回「SIC Refresh Nights」

          昨夜は、社内のリフレッシュルームで、7回目となる「SIC Refresh Nights」が開催されました。 このイベントは、社員の皆さんが気軽に参加できるライトな飲み会です。 今回もメインは要望が多かったお寿司です🍣 参加予定者数が30人超えと過去1だったので、はりきって、おにぎり、餃子、唐揚げなども用意してみました。 10名近くの方がはじめて参加してくださいました。 みなさん、各々交流を深めていただけたようでよかったです。 ご意見、ご感想もお待ちしてます。 次回は

          第7回「SIC Refresh Nights」

          合宿2023@長野|vol.2

          合宿第2弾です! 今回も長野県の茅野市へ行ってきました。 前回は生憎のお天気でしたが、今回は天候に恵まれました🌞 金曜の夜出発し、深夜に到着🚙 もうすでに星がきれいで感動・・・道中たくさんの鹿にも出会いました🦌 翌朝はホットサンドをつくってみんなで食べました。 お腹が満たされたところで、キャンプ開始。 お昼になったのですが、まだお腹がいっぱい。 朝ご飯たべすぎました・・・ とりあえず、みんなで乾杯🍻 せっかくいいお天気なのでお散歩に。 そろそろ、お肉がたべたくなっ

          合宿2023@長野|vol.2

          2024年4月入社の内定式を開催しました

          昨日、SICグループの2024年度入社の内定式を行いました。 今年は1,800名以上の学生からの応募があり、その中から素晴らしい才能を持つ15名の方々と出会えたことを嬉しく思います。 グループ全体で、ベトナム人留学生1名を含む多彩なバックグラウンドを持つ新メンバーを迎え入れることになりました。 授業や他の予定が重なり、参加できなかった方もいらっしゃいましたが、遠くは山口県、宮城県から参加頂きました。 内定者同士が初対面で交流を深めるため、バースデーライン、積み上げ自己紹介

          2024年4月入社の内定式を開催しました

          社員紹介Vol.5~未経験者に対する支援の多さに魅力を感じた~

          今回は、SICグループで働く社員の紹介をしていきます! 第5回目は、入社9年目の N . O さんです。 — まず、現在携わっているお仕事について教えてください。 現在は基幹システム再構築案件で、お客様先に出向しております。 元のシステムが30年ほど前に作られたものになり、プログラムの仕様書も残っていないものが多数あるので、古いシステムをもとにプログラム仕様・要件を洗い出し、それらをもとに新システムの再構築を行なっております。 ー入社のきっかけと決め手は何ですか? I

          社員紹介Vol.5~未経験者に対する支援の多さに魅力を感じた~