見出し画像

アプリを作る前に宣伝について考えよう

こんにちわ、零細ゲームアプリ開発者のsiba.です。今日はゲームに限らずアプリ開発で重要な宣伝について書きます。え、開発に重要なの?って思うかもしれませんがゲームアプリにとって宣伝は命です。なので書きます。

面白いゲームなら評価されるとは限らない

ゲーム開発者ならたくさんの人に手にとってもらいプレイしてもらうのが本望だと思います。ではそれを実現するのは面白さでしょうか?
答えはNOです。世の中のスマートフォン・タブレットユーザーは面白いゲームを探すときにストアでインディーの掘り出し物を探そうなんて思っていません。ランキング上位だったり話題になってたり誰かにオススメされたりしたものをインストールします。つまり宣伝されてないものをインストールするユーザーは稀です。

我らが主戦場GooglePlayでは大手企業の似たり寄ったりなゲームが氾濫している。これらの人気を左右しているのが巨額の広告費で行われる宣伝だ。

ゲームを宣伝できるタイミング

作ったゲームを宣伝したい、と思った時にゲームの宣伝ができるとは限りません。ゲームの宣伝手法は限られています。特にお金が無い開発者には。
ゲーム宣伝できる最も大きなタイミングはリリース前後です。これからこんなゲームをリリースします、もしくはリリースしました。というプレスリリースを送る事ができます。これらをゲームニュースサイトに送ることでニュースとして取り扱ってもらえる可能性があります。

残念ながらニュースは鮮度が命なので何ヶ月前にゲームをリリースしました。では取り扱ってもらえません。大手企業ならゲーム内でイベントを起こしたり、大型アップデートをしてニュースにする事もできますが個人開発者には難しい話です。

ゲームを作る前に宣伝について知っておこう

というわけで私は宣伝手法について知らずにゲーム開発をし、ゲームをリリースしてしまったばっかりにいくつかのゲームを宣伝するタイミングを失ってしまいました。インストール数は50程度、広告収入は1日1円程度というありさま。なのでみなさんはこのような事にならないように作る前に宣伝方法について知っておくべきです。

プレスリリースとレビュー依頼

プレスリリースとは簡単に言うとニュースサービスにアプリをリリースしますニュースにしてください!というお願いをする事です。大手ゲームニュースサイトなどのお問い合わせコーナーから送る事ができます。形式などは検索して調べてください(他力本願)

レビュー依頼はその名の通りゲームレビューサイトにゲームプレイをしてレビューをしてくださいというお願いをする事です。内容は若干異なりますしリリース後でないと依頼はできませんが似たようなものです。

宣伝に利用できるサービス

ここに宣伝に利用できるサービスをメモしておきます。私はAndroid向けにゲームアプリを開発しているのでAndroidを中心にまとめておきます。なおリンク先は基本的に問い合わせページです。

予約トップ10
ゲームのリリース前の事前予約サービスです。

4Gamer.net
大手ゲームニュース配信サイトです。

ファミ通App
大手ゲームニュース配信サイトです。

Appliv
大手アプリレビューサイトです。

アプリゲット
スマホゲームアプリのニュースサイトです。

GameWith
ゲームアプリのコミュニティサイトです。

もぐらゲームス
インディーズやフリーソフトを中心とするゲームニュースサイトです。

放課後アプリ部
個人開発のアプリ専門のコミュニティサイトです。

アンドロナビ
Android向けアプリ紹介サービスです。

ツクログ
個人開発のアプリやLINEスタンプなどの紹介サービスです。

オクトバ
Android向けアプリ情報サイトです。

アプリンク
iOS、Android向けアプリレビューサイトです。

ゲーム開発でできる宣伝

さてゲーム自体にも宣伝をさせる仕組みを組み込むのも忘れないでください。SNSにスクリーンショットを共有する仕組みを組み込みましょう。そうすれば口コミで人気が広がる可能性もあります。最もただスコアを競うだけではSNSに投稿したいという気を起こさせるのは難しいので人に見せたくなるようなコレクション性だったりお馬鹿な様子の話題性だったりをスクショに写せるようなゲームを設計する必要があります。

最後に

当然ですがプレスリリースやレビュー依頼を送っても必ずしも掲載されるとは限りません。どうすれば掲載されるか、というと面白さが必要となってきます。やはりゲームは面白くなければいけません。みなさん面白いゲームを作りましょう。

『ねこまりん』好評配信中!インストールしてね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?