見出し画像

好きな女性キャラクターを話すだけ

はじめに

 はじめましての方ははじめまして。sia(シア)という者です。今回はXで見かけた好きな女性キャラクターを話すというものを私もしてみようと思います。ポケモンは全く関係ないので興味のない方には申し訳ないです。

鬼方カヨコ

 私の好きな女性キャラクターはブルーアーカイブのキャラクター鬼方カヨコです。ブルーアーカイブを始めて3ヶ月程経ったのですが、私がブルアカを始めようと決めた最大の理由。もともと気になっていたゲームなのですが、カヨコの見た目が好みだったので始めました。
 
 鬼方カヨコとは(おそらく)ブルアカのキャラの中でもトップレベルでフルネームが覚えられている陸八魔アルちゃんが社長をしている便利屋68の課長です。ブルアカを知らない人でもアルちゃんや(実際は違いますが、)便利屋のテーマソングのunwelcome school は知っているかもしれません。

 私がカヨコを初めて見たときに思ったことはまず顔が良すぎるということですね。最初はこの子がどんなキャラクターかわからない+声も知らない状態だったので顔で決めてしまっているのですが、ゲームを始めてみると性格も声もよかったです(笑)
 ゲーム内では怖い顔をしていることから不良と勘違いされることもあります。
(正直顔が整いすぎてて怖いならわかりますが、何故不良と思われるのでしょう……)
 ですが、雨の日に他の人のために予備の傘を持っていたり、野良猫の面倒を見ていたり、便利屋メンバーのこともいつも気にかけていたりと実際はとても優しい子です。
 また見た目通りのクールな子なのですが、音楽が好きなのですが、好きなバンドがヘビーメタルだったり、猫が好きで猫語(?)で猫に話しかけていたりします。めちゃくちゃ可愛いです。先生(プレイヤー)がカヨコのことを可愛いというと言われ慣れてなくて照れるところがさらに可愛いです。公式で連載されているあおはるレコードという漫画でお正月に張り切って先生にたくさんのおせちを作ってしまう話も好きです。
 最終章編ではウトナピシュティムでも活躍しています。まさか出番があると思っていなかったのでびっくりしました。やはり頭のいい人はどこでも活躍できるものなのでしょうか?

 ちなみにこれは私が最初勘違いしていたことなのですが実はカヨコはアルちゃんよりも年上です。しかも18歳(ブルアカでは3年生のほとんどは17歳)です。そのためカヨコは何か理由があって留年しているという考察もあるそうです。他にも昔は改まった場所に行くことが多かった等気になる発言もいくつかあります。
 カヨコは過去に何かあったような匂わせがあったりするのですが、現段階ではそれが明らかになっていないため今後その話があるかもしれません。そのときはまた新しいカヨコの魅力等が見られそうでカヨコ推しとしては楽しみです。

最後に

 平日だったので家に帰ってからしか時間が取れずあまり書けていませんが、バレンタインが終わってしまいそうなのでこれで投稿します。
 私がブルアカというゲームを始めるきっかけであり実際始めてみるとより好きになったキャラについての記事でしたが、最後に一つ……

カヨコ本当に大好きです。

  (もっとカヨコについて語りたいのでもしかしたらまた書いてるかもしれません。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?