見出し画像

カーシェアで使える音楽メディア①

カーシェアはナビの種類によって、使える音楽メディアが異なる。今回はそれについて解説していく。
なお、自分が使っているのはタイムズとカレコの2種類なので、それ以外のカーシェアについてはわかりません。(オリックスは「推測」だけしてみます)

自分が調べていく中で、どのナビにどのメディアが使えるのかというのがわかってきたので、下の表にまとめました。

カーシェアで使える音楽メディア一覧 (2024年2月現在)

タイムズカーのナビ

タイムズカーのナビ(カロッツェリア)は基本的に全てのメディアが使える。(さすがにMDとカセットテープは無理だが)
ごく一部の車両においては、USBのコードがなくてUSBメモリが使用不可の場合もあった。(どの車種というのは決まっておらず、同じ車種でもUSBが使える車両、使えない車両が存在する)
なお、画像はPCのmp3tagで設定しないと表示されないので、あらかじめ設定しておく必要がある。

タイムズのカロッツェリアでUSB再生
(写真はDream Fighter)

カレコのナビ(2023年までの旧型)

カレコのナビ(旧型)はUSBに非対応。SDカードやCDをメインに使うことになるだろう。
ただし、ムーヴキャンバス導入以降のカレコナビ(カロッツェリア)は新型となり、USBが使えてCD、SDカードが使えない仕様となった。(詳しくは下にスクロールし「これ以降のナビは②で紹介」から同タイトルの②を参照)

カレコのカロッツェリア(旧型)でSDカード再生
(写真はedge⊿-mix。画像は出ない仕様)

純正ディスプレイオーディオ

トヨタ車、マツダ車などの「純正」ディスプレイオーディオはUSBやBluetoothをメインとしているらしく、CDが使えない。
これらはグレイスノートによる画像表示に対応していることが多く、その場合はmp3tagで画像を設定してない曲でもアルバムに応じた画像を自動で選択して表示してくれる。

ヤリスのディスプレイオーディオでUSB再生
(写真はFAKE IT。mp3tagで設定した画像を表示している)

mp3tagで画像を設定している場合は基本的にそちらが優先されるのだが、グレイスノートが優先されることもある。それについては↓の記事で解説。

デミオ/MAZDA2(マイナーチェンジ前)のナビ

同じマツダでもデミオとMAZDA2(マイナーチェンジ前)のナビは逆で、メディアとしてはUSB使用不可、CDとSDカードが使用可能。(もちろんBluetoothにも対応)
ただ、CDはインパネレイアウトの関係でシフトレバーがPの時の出し入れがしにくい。(ブレーキ踏みながら一旦Nに入れてCDを入れるなどする必要がある)

なお、マイナーチェンジ後のMAZDA2は他のマツダ車と同じナビになるので、本稿では上記の「純正ディスプレイオーディオ」と同じ扱いになる。

デミオ/MAZDA2のナビでSDカード再生
(写真はNIGHT FLIGHT。画像は出ない仕様。
また、⊿の表記に非対応で、アルバム名が・になってる)

リーフのナビ

リーフのナビはSDカード以外が使用可能。
このナビにはCDの録音機能があり、CDを入れると自動的に曲名、アルバム名とともにMusic Boxに記録される。(この機能を無効化できるかは不明)

JPNのCDをリーフナビのMusic Boxに記録し、
575を再生しているところ
リーフのナビでUSB再生
(写真はSpinnig of Life。画像は小さめで、
mp3tagで設定しないと表示されない)

また、リーフナビのBluetoothは番号を入れる形式のためか、自分が使ってるウォークマン(NW-S310)を接続できなかった。(スマホ専用?なのかな)

Bluetooth接続前にこの画面が出るため、
番号入力に対応してない機器は接続できないと思われる

レヴォーグのナビ

レヴォーグナビの対応メディアは、トヨタ車やマツダ車の純正とほぼ同じ(グレイスノート対応)と思っていいが、曲順が名前順になる仕様。(mp3tagのトラック番号を無視しているためと思われる)

レヴォーグのナビは縦に長い大画面サイズ
(写真はSpinning World。
下の表をよく見ると、曲順が本来と違ってる)

NXのナビ

NX(レクサス)はSDカードが通常サイズのものが使用不可なことを除けば、CDも含めて全てが使える。
なお、こちらもレヴォーグ同様USB再生時の曲順が名前順になる。(CDは順番通り)

NXのナビ画面(写真は∞ループ)

オリックスカーシェア

オリックスカーシェアは契約してないので推測になるが、下の画像を見ると以下の通りかと思われる。
CD:全ての車両で使える。
USB/外部入力:使用可能。ただしそれらに対応したFMトランスミッターになる可能性もある。
SDカード/Bluetooth:不明

オリックスカーシェア公式サイトの
「オーディオ」のところを見ると
どのメディアが使えるのかが書いてある

これ以降のナビは②で紹介

まとめ

カーシェアには色々な車種があるのと同じように、ナビにも色々な種類があって、使える音楽メディアが異なってくる。

また、同じ車種であってもナビの種類が異なって、使えるメディアが違ってくる場合がある。(例:カレコのCH-Rやアルファードはマイナーチェンジ前はカレコナビの場合もあり、その場合はUSBが使えない)

そのため、カーシェアで特定の音楽(自分であればPerfumeの曲)を確実に聴きたいのであれば、最低でもUSBとCDの2つを用意しておくのが無難かと思う。(自分の主観だが、タイムズ、カレコでUSBとCDが両方共に使えないナビは恐らくないと思われる)

SDカードは動作が遅いと機能しない場合があるし、Bluetoothは接続が不安定な時は音楽が聴けない場合もあるので、確実ではない。(+リーフナビのように番号を入力するタイプが他にあるかもしれない)

補足

多くのナビはBluetooth接続の場合、USBやSDカード使用時に比べて画像の表示などが制限される。(詳しくは前回記事のウォークマンの項を参照)