Shyo

フルリモートで働くWebエンジニア | 年収850万(本業730万, 副業120万) …

Shyo

フルリモートで働くWebエンジニア | 年収850万(本業730万, 副業120万) | 大手IT × ベンチャー | 在宅×ノマドで14都道府県滞在経験 | 主に"キャリア, モチベーション, メンタルヘルス, マインド”について投稿します。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 41,449本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 🌻KAZEと高見を目指す会🌻

    • 3,361本

    説明ってほどの説明はないですよ? 共同マガジン作りたいなーって思っただけ.ᐟ.ᐟ まぁさ、せっかくnote始めたんだから大きくなりたいじゃない? 皆の本音はそこでしょ? やってやろうじゃん?大きくなろうよ? わたしと高見を目指す志のある人募集.ᐟ.ᐟ 普通の人はいりません。高見を見たい人だけ入ってください。 参加したい方は、固定の記事を参照してね(*´꒳`*) 共同マガジン「KAZEと高見を目指す会」ねw ✨ひとつ注意✨ カバー画像と、説明文は管理者以外変更禁止ね

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 15,653本

    【共同運営マガジン】頑張る隊へようこそ!「読んで励まされ、読まれて励まされる」そんなマガジンになると嬉しいです(*´ω`*)

記事一覧

固定された記事

【自己紹介】Webエンジニア

はじめまして、Shyoと申します。 noteで記事を書いていこうと決めたので、簡単に自己紹介をしようと思います。 プロフィール職業 Webエンジニアとして、フルスタック(…

Shyo
1か月前
161

弱みは工夫でカバーする

私には 弱み がたくさんある。 ここで言う 弱み とは、 弱点や苦手なことと捉えてもらいたい。 弱みを感じる度に 「自分なんか・・」という思いが芽生え、自信を失くし…

Shyo
3週間前
45

誰でも勉強ができるようになる方法

勉強は、コツを知っているかどうかで難易度が変わる。 受験勉強や資格の取得、仕事で覚えなければいけないことなど、生きていく上で勉強の仕方を知っているのと知らないの…

Shyo
1か月前
55

本業と副業を頑張るエンジニアの1日のスケジュール

私は、誰かの1日を撮った動画(vlog)を見るのが好きだ。 vlogをみることで、有名人などの憧れの人や、全く異なる仕事/生活をしている人の1日の過ごし方を知ることができ…

Shyo
1か月前
44

エンジニアのための副業の始め方と考え方

エンジニアが副業を開始するための難易度はそこまで高くない。 仮に、今あなたがエンジニア以外の職種(別業種, 学生など)だとしても、始め方さえ知っていれば、簡単に副業…

Shyo
1か月前
21
【自己紹介】Webエンジニア

【自己紹介】Webエンジニア

はじめまして、Shyoと申します。

noteで記事を書いていこうと決めたので、簡単に自己紹介をしようと思います。

プロフィール職業

Webエンジニアとして、フルスタック(インフラ,フロントエンド,バックエンド)にWebサービスを開発しています。

インフラエンジニアからWebエンジニアにキャリアチェンジしたので、Webエンジニア歴は2年弱です。

使える技術

Webエンジニアとして、以下の

もっとみる
弱みは工夫でカバーする

弱みは工夫でカバーする

私には 弱み がたくさんある。

ここで言う 弱み とは、 弱点や苦手なことと捉えてもらいたい。

弱みを感じる度に 「自分なんか・・」という思いが芽生え、自信を失くしたり、何かに挑戦することを避けてしまう。

そのため、少し前までは弱みは直さなければいけないものと考えていた。

しかし、自分自身が"弱み"だと認識していることとうまく付き合う工夫をすることで、モチベーションの低下などを抑えられる

もっとみる
誰でも勉強ができるようになる方法

誰でも勉強ができるようになる方法

勉強は、コツを知っているかどうかで難易度が変わる。

受験勉強や資格の取得、仕事で覚えなければいけないことなど、生きていく上で勉強の仕方を知っているのと知らないのでは、成長速度や成果が変わってくる。

私はもともと勉強が好きではなかったが、勉強の仕方を学んだことで、今では勉強を好きになり、複数の資格を短期間(効率良く)で取得することができている。もちろん、プログラミング言語など技術力の習得にも役立

もっとみる
本業と副業を頑張るエンジニアの1日のスケジュール

本業と副業を頑張るエンジニアの1日のスケジュール

私は、誰かの1日を撮った動画(vlog)を見るのが好きだ。

vlogをみることで、有名人などの憧れの人や、全く異なる仕事/生活をしている人の1日の過ごし方を知ることができる。

最近は特に、海外のソフトウェアエンジニアのvlogや、ジョブチェンジをして新たなことに挑戦している方のvlogにハマっている。

そして、そういった動画を見ていると、モチベーションが上がったり、良いなと思った習慣を自分の

もっとみる
エンジニアのための副業の始め方と考え方

エンジニアのための副業の始め方と考え方

エンジニアが副業を開始するための難易度はそこまで高くない。

仮に、今あなたがエンジニア以外の職種(別業種, 学生など)だとしても、始め方さえ知っていれば、簡単に副業を開始することができると考えている。

実際、私(エンジニア)は副業を探し始めてから1.5ヶ月程度で副業を開始することができた。

そこで、副業を開始するためのステップと考え方、副業を始めたくなるメリットなどを紹介する。

副業探しを

もっとみる