見出し画像

【ワーホリDiary】#65日目 エアーズロック#35日目☆Camel Farmに行ってきた!

皆さん、こんにちは!Mikutabiです。

今日は、お休みの日で本当はキングスキャニオンに行く予定だったのですが、キングスキャニオンのツアーが高すぎて、行けなくなったので、みんなでキャメルファームに行ってきました!

キャメルファームは、思っていたより素晴らしくて、ディズニーランドの一角にありそうな外観で、映画で使われそうなかわいいスポットになっていました!ちゃんと、名前の通りにラクダもいて、沢山ラクダがいました!笑
ラクダも15ドルで乗ることができるのですが、人手不足で、週に1回しか今はラクダのショートライドをやっていないらしく、ラクダには乗ることができなかったです。ラクダ以外にも、牛、ヤギ、鶏、ワラビーがいました!

キャメルファームに行った後は、ゲッコウカフェに行って、ランチをしたのですが、そこで食べたイカの唐揚げが美味しかったです❤︎ ランチで色々お話を聞いていると、私が前働いていた留学会社を通してきている子がいて、めちゃくちゃびっくりしました。笑 また、その子はとても英語ができるのでレストランで働いているのですが、そのレストランでの出会いもすごくて、レストランで働いている時に、シドニーのテレビ局で働いている日本人の人とたまたまお話をしたらしく、こんなところで働いているので、取材させて欲しいという話があったと言っていて、羨ましいーーー!と思いました!それ以外にも面白い日本人ゲストとの出会いの話があって、本当に面白い出会いがいっぱいあるなーと思いました!私も、マルチハイヤーができるようになったら、星のツアーガイドか、アウトドアダイニングなどでお客さんとお話しする機会を見つけて、色々な面白い出会いを体験したい!と思います。

ちなみに、今日は日本人4人で遊んでいたのですが、そのなかの1人の人は、結婚して旦那さんを置いて、ワーホリにきている人もいて、本当面白いなーと思いました!笑 彼氏を置いてワーホリは良く外国人でも日本人でも聞きますが、中々、旦那さんを置いてワーホリは初めてだったので新鮮でした。

やっぱり、ワーホリで出会う日本人の人は、色々面白いバックグラウンドやマインドセットの人が多くて話を聞くのが楽しいです。笑 日本では旅行会社で働いていて、ここ来るまでもオーストラリアの日系旅行会社で働いていた人もいて、旅行会社で働くのもやってみたいので、色々もっとお話を聞きたいなーと思いました!

今日は、色々な情報を聞けて、余計日本に帰りたくないと思えるような1日を過ごしました!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?