見出し画像

ミミッキュの都市伝説について解説

こんにちは!shizukuです!
今回は僕自身のアイコンにもなっている「ミミッキュ」の都市伝説について解説していきたいと思います。

まずミミッキュとは何なのか?

正体を見てはいけない ミミッキュ
図鑑説明(上がソード下がシールド)


ミミッキュ図鑑説明

また、公式サイトには
自分の姿をピカチュウに似せているのは、20年ほど前にピカチュウのグッズが流行った際、実は寂しがりやのミミッキュが、その姿なら人間と仲良くできると考えたためなのだ。
とあり、「サン・ムーン」の発売する20年ほど前には「ポリゴンショック」というポケモンの黒歴史と言っても過言ではないほどの出来事がありました

ポリゴンショックとは

ポリゴンショックとはアニメポケットモンスターの第38話「でんのうせんしポリゴン」の視聴者が体調不良を訴えて病院へ搬送されたことを指しています。
この事件で病院へ搬送されたのは約800名、そのうち約150名は入院をすることになりました。

放送後この事件はテレビを始め各メディアで大々的に取り上げられており、この影響で約4か月もの間放送が中止されることになります。

なお、「でんのうせんしポリゴン」はビデオやDVD、ネットフリックスなどのビデオオンデマンドに一切収録されていない完全なお蔵入り作品となっています。

ちなみにポケモンショックやポケモンパニック、ポリゴン騒動などと呼ばれることもあります。
このような事があり、ポリゴンはピカチュウを憎んでいるように思えます。
しかしポリゴンの大きさを調べてみるとあらビックリミミッキュが0.2mなのに対してポリゴンは0.8mとなっているため中身がポリゴンという確証はありませんがアニメに登場しているミミッキュの中身は真っ暗でとても広そうなため(画像なくてすみません)
そう考えることもできなくないのだ

また、ポリゴンの図鑑No.とピカチュウの図鑑No.を足すとミミッキュの図鑑番号になっているため、相当公式側も意識して作っているということがわかる。ゲームでは断然ミミッキュのほうが強くて好かれている気はするんだけどなぁ。
みなさんも恨み買わないようにしましょう!
(今の一言で恨みを買いそうで怖い)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?