見出し画像

タイムゲイザーの現在公開されているR枠を考察&勝手に評価していく【タイムゲイザー】【ポケカ】

こんにちは!shizukuです!
今回は「タイムゲイザー」のカード評価を指定校と思います
それでは早速始めましょう!

1枚目
ラムパルド

つんよ

このカードは手札が3枚以上で使えるジュラシックハンマーが強力で、240打点のため、VSTARに、致命傷を負わせることができ、逃げエネも2とふうせん圏内のため使いやすいカードになっています。強いて言えば2進化なのでちょっと出すのが大変かもしれません。

2枚目
ジバコイル

6枚めくれるザシアンだと思ってはしゃいでた

今回の弾の目玉のオリジンディアルガと良いシナジーを持っていて鋼エネルギーを回収することができます。4枚くらいで良かったので手札に加えたかった印象がありますが大幅な鋼教科と言えるでしょう。ドータクンがちょっと評価上がりそうな予感がします。

3枚目
ヒスイバクフーン

カードでもリザードンの劣化

特性で超エネルギーを1枚捨てることでやけどと混乱にさせる能力を持っています…技「影縛りは意外と使えるかもしれません。2進化だけどね。

4枚目
ヒスイダイケンキ

隠し札より強いね

特性わざしのかまえは手札を1枚とラッシュすることで3枚引くことができる能力を持っています。オドシシの完全上位互換と言えるでしょう。技もオドシシより使いやすく、草弱点なのも偉いです。ダークパッチで盛り上がっている悪タイプを更に盛り上げてくれそうです。

5枚目
セキ

鋼2枚でスターバース

今回公開されているトレーナーズの1枚です。鋼エネルギーを2枚とラッシュすることで、山から好きなカードを2枚持ってこられます。トラッシュしたエネはメタルソーサーなどで活用できる上、揃っていない場合はディアルガラインを揃えることができます。他にも色んな用途がありそうで面白いカードです。

今回は「タイムゲイザー」の公開カードについて紹介していきました。
「スペースジャグラー」版もあるので是非ご覧になって下さい。

それでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?