マガジンのカバー画像

人生・生き方

666
人生や生き方について書きます
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

DAY1107(2024/03/31):強引に10年間振り返り

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ …

DAY1106(2024/03/30)サラリーマンおよそ10年経験して感じたメリットデメリット

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ …

DAY1105(2024/03/29):【リバイス】移住・定住をしたい理由 後編 地方都市のメリッ…

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ …

DAY1104(2024/03/28):【リバイス】移住・定住をしたい理由 前編 大都市のデメリッ…

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ …

DAY1103(2024/03/27):東京が辛くてもサウナ行けば・・・

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ …

DAY1102(2024/03/26):4月入社する新入社員へ

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ …

DAY1101(2024/03/25)苦しい東京で3年以内で生活し地方定住する方法 後編:これからどう行動する?

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ 実家が東京という最大のコンプレックを持つ私ですが、 3年以内に定住をします。 ということをおとといの記事でも書きました!!! ※というより広島戻りたい・・・! 今回後編ということで、誘惑が多い東京でどうしたらいいかというのを書きます! 🌟今日見てほしい人#都会暮らし #地方暮らし #都会 コンプレックス #仕事 #サラリーマン それではいきます~ 🌟記事の紹介ということ

DAY1100(2024/03/24):1,100日連続投稿記念!!!

※この記事はnote3周年記念の一環として、 1,100日記事を書いてます、ご容赦くださいw おは…

DAY1099(2024/03/23)苦しい東京で3年以内で生活し地方定住する方法 前編:生活習慣

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ …

DAY1098(2024/03/22):これまでの3年、これからの3年どうする!?

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ 3…

DAY1097(2024/03/21):【note3周年記念】これまでの3年、これからの3年

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ …

DAY1096(2024/03/20)広島生活よかったこと・こまったこと 後編こまったこと

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ …

DAY1095(2024/03/19)広島生活よかったこと・こまったこと 前編よかったこと

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ …

DAY1078(2024/03/14)東京に戻って2週間!つらい

おはようございます。シューゾーです。 いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ 広島から東京に戻ってきてから、およそ2週間が経過しました。 まだ東京の生活になれないところが多いところがあるため、まだまだ生活基盤は整っていないという現状にあります。 さすがに最近はサウナに行かないと何か落ち着かないんじゃないかということもあり、週に2、3日はサウナに行っております。 この世の中で、どうしても私自身は東京に居ることがやはり鬱に近いんじゃないかということが言えてく