見出し画像

企業の基幹業務を支える最新システムの仕組みとオペレーションがわかる『SAP担当者として活躍するためのERP入門』より 第4回 ~SAP社とは~&~SAP社のERPパッケージの種類~

企業の基幹業務を支えるERPを理解するために、SAPの基礎知識からプロジェクトの進め方、ERPの運用に必要な業務知識まで基礎からわかりやすく解説した『SAP担当者として活躍するためのERP入門』から書籍内容を抜粋してご紹介。第3回は第2章「SAPの基礎知識」から「SAP社とは」ならびに「SAP社のERPパッケージの種類」です。


1 SAP社とは

ワンポイント
● ERPパッケージ製品のR/3、S/4HANAで有名なドイツの会社
● ERP市場で大きなシェアを持っている
● ERP製品や様々なサービス提供を行っている

SAP担当者として活躍するためのERP入門

■ERPパッケージ製品で有名なドイツの会社

 SAP*社は、ドイツに設立された会社で、企業向けのソフトウェア・パッケージであるERP パッケージを作っている、R/3、S/4HANA で有名な会社です。
 1972 年に、当時、IBMのドイツ法人を辞めたエンジニアたちによって創業された50 年以上の歴史のある会社です。

■ERP市場で大きなシェアを持っている

 SAP 社は、ERP 市場で大きなシェアを持っていて、世界で430,000 社、日本では推定3,500 社以上の顧客を持ち、世界150カ国以上で事業を行っています(2022 年12 月時点)。
 そのため、多通貨、多言語の機能が標準装備されています(図2)。
 SAP 社のERP 製品は、1990 年代に日本に入って来ました。また、Oracle*などのSAP 社以外の多くのERP パッケージ提供会社もこの頃に日本にやって来ています。

* SAP……System Analysis and Program Developmentの略、システム分析とプログラム開発の意味。
* Oracle……データベースやERP パッケージなどを提供している会社、およびその製品のこと。

2 SAP社のERPパッケージの種類

ワンポイント
● SAP 社のERPパッケージは、3 種類ある
● 大企業・中堅企業向けのS/4HANA
● 中堅・中小企業向けのB1(Business One)、ByDesign

SAP担当者として活躍するためのERP入門

■3種類ある

 SAP 社のERP パッケージと呼ばれる製品は、大きく分けると、大企業・中堅企業向けのS/4HANA、中堅・中小企業向けのB1とByDesignの3種類があります(図1)。

図1

■大企業・中堅企業向けのS/4HANA

 大企業・中堅企業向けのS/4HANA は、R/3 → ECC*→ S/4HANA へとバージョンアップしながら進化してきたものです。ECC では、オンプレミスによる利用が中心でしたが、S/4 HANAは、オンプレミスでもクラウドでも利用できるようになっています。
 データベースは、SAP 社が開発した、インメモリデータベースのSAP HANA を利用する形になっています(図2)。

図2

■中堅・中小企業向けのB1、ByDesign

 中小企業や中堅企業向けには2種類のERPパッケージが用意されており、1つめがB1(正式名称は、SAP Business One)と呼ばれる製品です。これは、大企業向けのERP パッケージが持っている機能を少し減らしてシンプルにしたもので、使い勝手が良いものになっています。
 2 つめは、SAP 社がオンデマンド*で提供する中堅企業向けのERPパッケージ提供サービスのByDesign( 正式名称は、SAP Business ByDesign)です。36 種類のビジネスシナリオが用意されていて、クラウドで利用します。自社に特別な基盤を持つ必要がないため、短期間での導入が可能となっています。

*ECC……ERP パッケージのSAP S/4HANA の1 つ前のバージョンのこと。ERP 6.0 とも言う。
*オンデマンド……サービスの提供形態のこと。ここでは、SAP 社が自社のデータセンターを元に提供するサー
ビスのこと。

書籍目次

第1章 ERPの基礎知識
 1-1 ERPとは
 1-2 ERPの対象業務と組織
 1-3 ERPシステムが提供するもの
 1-4 ERPシステムの必要性
 1-5 ERPシステムの進化
 1-6 ERPが目指す方向
 コラム 様々な言語、通貨も使える
第2章 SAPの基礎知識
 2-1 SAP社とは
 2-2 SAP社のERPパッケージの種類
 2-3 SAP社のERPパッケージのコンセプト
 2-4 データベースの進化
 コラム RPAの活用について
 2-5 S/4HANAの種類
 2-6 S/4HANAで変わったこと
 2-7 S/4HANAの全体像
 2-8 S/4HANAの周辺アプリケーション
 2-9 ERPパッケージの構成
 2-10 ERPパッケージの導入手順
 2-11 Unicode
 コラム ERPシステムでは自動仕訳は必須
 2-12 移行方法
第3章 ERPプロジェクトの進め方を学ぼう
 3-1 プロジェクトの進め方(1) 全体の工程
 3-2 プロジェクトの進め方(2) スケジュール管理
 コラム プロセスを管理する
 3-3 プロジェクトの進め方(3) 工程とスケジュールの例
 3-4 プロジェクトの進め方(4) 要件定義の進め方
第4章 ERPの開発の仕組みを理解しよう
 4-1 ERPシステムを動かすために必要なもの
 4-2 開発(1) Add-onの方法
 4-3 開発(2) Fiori
 4-4 開発(3) ABAP
 4-5 開発(4) データベース/SAP HANA
 4-6 サーバー機
 4-7 SAP GUIによるメニューの作り方
 4-8 ABAP開発(1) 基本設計書
 4-9 ABAP開発(2) 詳細設計書
 4-10 ABAP開発(3) ABAPコーディング例
第5章 社会のインフラの仕組みを知っておこう
 5-1 会社組織とは(1) 儲けることと納税義務
 5-2 会社組織とは(2) キャッシュを増やすこと
 5-3 会社の仕組み
 5-4 会社の中の要素と外の人たちの関係
 5-5 銀行の役割
 5-6 消費税の仕組み
第6章 会社の基本となる業務を理解しよう
 6-1 会社全体の仕事の仕組み
 6-2 購買・在庫業務の仕組み
 6-3 生産(製造)業務の仕組み
 6-4 工事・建築業務の仕組み
 6-5 販売業務の仕組み
 6-6 人事管理業務の仕組み
 6-7 会計業務の仕組み
第7章 ERPの運用に必要な業務知識を身に付けよう
 7-1 会計帳簿の仕組み
 7-2 ツケで売った代金の管理の仕組み
 7-3 ツケで買った代金の管理の仕組み
 7-4 在庫補充の仕組み
 コラム 変更履歴管理について
第8章 ERPの使いこなしのためのヒント
 8-1 業務処理を複数のシステムで処理している場合の問題点
 8-2 プロセスをデザインする時のポイント
 8-3 バッチ処理は少ないほうが良い
 8-4 お客様に納期を伝える仕組み
 8-5 入金予定日、支払予定日
 コラム 請求金額と入金金額が異なる時
 コラム 透過テーブルについて
第9章 ERPの保守作業
 9-1 保守の手順
 9-2 ユーザーの管理
第10章 S/4HANAのオペレーション方法を身に付けよう
 10-1 お気に入りの使い方
 10-2 SAP GUIの使い方
 10-3 Launchpadの使い方
 コラム 会計伝票番号について
 10-4 卸売業における全体業務フローと各業務プロセス
 10-5 購買・在庫業務のオペレーション例
 10-6 販売業務のオペレーション例
 10-7 会計業務のオペレーション例
第11章 SAPについてのQ&A
 11-1 ECCとS/4HANAの違い
 コラム ドリルダウン機能について
 11-2 ECCからS/4HANAへのバージョンアップ方法
 11-3 財務会計と管理会計の違い
 コラム 会計監査人もSAPを使う
 11-4 仕入れと売上原価、製造原価の違い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?