見出し画像

掻く、揉める

私、こんな漢字”読めません、意味わかりません、書けません”シリーズの第11弾

”自分が読み書き出来ない漢字や意味をしっかりと把握できていない漢字を恥ずかしげもなく晒していくことに意味はあるのかないのか”がこのnoteのテーマです

今回も2つです

掻く

揉める

なんとなく読めるかな

意味はそのまま「 指先やつめ、またはそれに似たもので物の表面を強くこする。「かゆい所を―・く」」

しかしあらためて調べてみると

その意味は多岐にわたる

「 箸 (はし) などですばやく混ぜ合わせて粘液状の物にする」

例、「からしを―・く」

「からしを掻く」なんて言わないな

むしろ方言みたい

字の中に「虫」がはいっているので

自然と痒くなりそうな「掻く」

める

読めるけど

書けと言われれば書けないな

「書き取りテスト」のトラウマが蘇って来そう

よく出来たもので

ちゃんと勉強した人としてない人との差がこういうところではっきりするんだな

意味は「争いが起きてごたごたする」

何ら難しいことはない

しかし書けない

「柔らかい」が入っているのに揉めるなんて変だよね

読めない、意味わからない、書けない漢字は

いつまでも切りがないですね

---
いつも私のnoteを読んで頂き、ありがとうございます
スキやコメント、フォローもして頂くこともあり、嬉しく思っております。
いつもありがとうございます

いつもご支援頂きましてありがとうございますm(__)m かねてよりの私の嗜好品でありますお菓子ですがいまだに安売り継続中です なのでいまだに買って食べております(^-^)/美味しいから満足です^^)v