マガジンのカバー画像

フィードバックのまとめ

7
過去記事のフィードバックに関する稿をまとめました。結構、ニーズがあるのではと。
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

空気を読んだからこそ、声に出して伝えよう!【フィードバックの第一歩は観察から②】

  「 恋は誤解から始まり、愛は理解から始まる(作者不詳)」   瞬間的に燃えるような恋多き人は「べき」が多いのかもしれません。   想像と期待の入り混じった未来。   あなたのこうある「べき」という態度に、相手は「理解」しあう可能性を見出すことが出来ません。   私は開示しないけれど、あなたは私を理解すべき。 知ろうとすべき。察するべき。   そんな態度や考え方は、相手を見て理解するという「観察」そのものも歪ませてしまいます。   結果、理解しあい、愛や信頼を育む状況からど

空気を読んだからこそ、声に出して伝えよう! 【 フィードバックの第一歩は「観察」から】

イノベーションは全てに「Yes」と言うことではない。極めて重要な機能以外には「No」ということである。(スティーブ・ジョブズ) 今日は日本人大好きジョブスの名言から入ります。 どうも、さいさんです。 早めにと言いながら一週間・・すいません。 ☆「空気読む」って説明出来ますか? というわけで「空気読む」って何? からスタートです。 この国の日常で使われている「空気読む」ってただの同調圧力だったりしませんか? 要は「おとなしく従え」というやつです。 実はこれ。