創作過程の記録②

画像1 描きたい絵を描く、自由な発想と感性を頼りに殆ど色鉛筆のおもむくまま、描いています。目を閉じて頭に残る絵を思い浮かべてあるがままのイメージがどこまで描けるかトライしました。当初、天使の階段を2人が眺めている構図にしようとスケッチの段階で考えていましたがすぐにつまらなくなり、消しました。
画像2 完成しました。次の作品がすでにイメージとして頭の中にありますが、暫くは次の機会まで寝かせます。
画像3 感性はあくまで感性。日によって変わるものです。ちょうど晴れてはいても風の強い日、曇り空で寒い日、仕事が詰まって描く時間もなく少し手を加えては出かけなければならない日など、様々な感性。
画像4 そこでピアノを、描いてみました。弾いている人はいませんが敢えて描きませんでした。描いてしまうと特定の人物を想定してしまうからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?