マガジンのカバー画像

東北の地方創生×eスポーツ・ゲーム~MIECの活動実績

14
MIEC(みちのくeスポーツサークル)の活動報告をはじめ、東北地方で行われているeスポーツ・イベントなどをまとめていきます。
運営しているクリエイター

#ゲーム

継続は力なり!

本日、岩手県一関市の千厩地区民祭で、eスポーツ・ブースを開設してました。 地域イベントに参…

Yoshipen.Gaming
3か月前
5

3月20日に気仙沼でeスポーツ×地方創生のイベントを開催します。

今日は、久しぶりに1日、地元の気仙沼でした。 午前中は、自宅からテレワークで講師会議に参加…

Yoshipen.Gaming
3か月前
6

今週末は、千厩地区民祭でeスポーツブース出します。

みちのくeスポーツサークル(MIEC)は、今週末3月3日(日)に一関市千厩体育館などで開催され…

Yoshipen.Gaming
3か月前
2

【地方創生】地元を離れた若者を繋ぐゲーム・eスポーツの可能性

昨日も遅くまで、みちのくeスポーツサークルのDiscordチャンネルに、集まったサークルのメンバ…

Yoshipen.Gaming
4か月前
4

【BGA】ボードゲームをオンラインで楽しむ!みんなでCATAN(カタン)をプレイ

夜な夜なボードゲームで遊んで寝正月今年の正月は、夜な夜な地元のeスポーツサークル(MIEC)…

Yoshipen.Gaming
5か月前
4

国体でeスポーツ!頑張れ、東北勢!

妻(じゅんこ3)のお供でnote酒場に向かう新幹線の中で、茨城国体のeスポーツ競技(ウイニン…

5

岩手で行われたLANパーティに参加してきました

2019年11月16日(土)、岩手県eスポーツ協会が主催したゲームイベント「G019サミット」に、参加してきました。 ※Gamers + 019(岩手の市外局番) + 首脳サミット = ゲーマー達が集う岩手最大のイベント 引用元:http://g019summit.mystrikingly.com/ このイベントは、いわゆる『LANパーティ』(注)と言われるもので、ゲーマーたちがゲーム機やモニターなどの機材を持ち込み、各コミュニティ主催のゲーム(eスポーツ)の大会や交流会

山形県で行われたグランツーリスモ大会に出場してきたぞ!

山形県天童市で開かれたFM山形主催の「第1回 グランツーリスモSPORT Volkswagen Cup in イモ天…

10

オンライン・サークル活動。みんなで雑談しながら「FFクリスタル・クロニクル・リマス…

気仙沼eスポーツ・サークル(K-eSC)/ゲーミング集団「烏合の衆」の代表をしております、よし…

1

東北最強ぷよらー決定戦!みちのくぷよぷよダービー Part.1

1か月半ぶりくらいにのんびりと過ごす週末を迎えております。 先週まで『みちのくぷよぷよダ…

1

今年最後の千厩酒のくら交流施設eスポーツ&ゲーム交流会|2023.10.1

今回で14回目となるeスポーツ&ゲーム交流会岩手県一関市の千厩地区では、毎年4月から10月の…

Yoshipen.Gaming
8か月前
1

気仙沼市役所をゲームコーナーにして、eスポーツフェスタ2024を開催

4年目の新春eスポーツフェスタ市役所の展示スペースのゲームコーナーに 4回目となる地元の気…

Yoshipen.Gaming
5か月前
4