見出し画像

(無料)ポケセンS2シティシニア優勝 サフゴパルキア Hレギュ考察あり

1.はじめに

こんにちは
記事を開いて頂きありがとうございます
三重県北部でよく出没する
青天井とジョジョが大好きな
しゅんぺい(@shunpei_pokeks)です。
今回のシティで優勝の結果を残すことが出来たので、その記録とデッキ採用理由などを記事に書かせて頂きたいんですが...本日(2024/01/25)
レギュ変更1日前なのでHレギュのサフゴも書こうと思います。
F〜Hレギュのサフゴだけ見たい人は目次から
【Hレギュサフゴ考察】に飛んでください。
個人記録のついでなので無料です。
投げ銭方式にしておくので
JCS会場の横浜への交通費をお恵みいただける人はぜひお願いします笑

2.デッキ選択理由

とにかく僕は青天井が大好きです。
なんというか...とても気持ちよくなれます。
そんなことは置いておいて
まず僕がサフゴに目を付けたのがレイジングサーフ情報解禁時です。
ポケカのあるある?と言って良いのか分からないんですが、SVのゲームで強いとされるポケモンはポケカでも強いと言うあるある。
そして、サーフゴーの専用技はゴールドラッシュ
ゴールドラッシュ...ラッシュ...オラオララッシュ...
青天井!! オラオラオラオラオラオラァ!!
と、アホな予想をしていたところ...ほんとに青天井で来てしまった...サーフゴー
これは握るしかない!!と、当時の相棒下のストライクが逃げ0で上のパニッシュシザーとか言うつよつよ性能をしてるハッサ厶...これは行ける!!と、サフゴハッサム握りでS1オープンシティへ

初シティでトップ8はいいんじゃないかなぁ

初シティでトナメ上がり!!
トナメ1没でしたがとても良い経験になりました。
そしてS2のシティ
今回もサフゴで行こうと構築を模索していたところサフゴパルキアなるものが
サフゴハッサムと比べてみたところ、やはり手裏剣を飛ばせるのが強すぎるとサフゴパルキアにシフトチェンジ
僕は元々パオパルを握っており自分とパルキアとの相性はよき、サフゴパルキアで行くことに決めました。

さらに21日のオープンのシティに出る予定のところ...2日前のジムバで、ポケモンセンターナゴヤのシニアシティがキャンセルが出てるとの情報が...もしかしてと、応募してみると、まさかの行けることに!!

シニアは黒リザ多そうでミライドン、サナ、たまにミュウがいるだろうと思い、サフゴパルキア勝ちデッキじゃね?と思いサフゴパルキアを握って行きました。

3.戦績

サイド数は記憶違いがあるかもしれないです。

やはり黒リザが多かった!!!
そして少なからず運も良かったです。
予選2試合目の熟睡ソングでのコイン2回表の起床
決勝1回戦目、2回戦目での初手手札事故からのポケストップ上振れと、助けられたこともありました。

周りに運だけとか言ってくる人もいるかもしれません、ですが大丈夫です。
多分その人は勝っている人に嫉妬してるだけなので...僕も嫉妬しますw

4.デッキレシピと採用理由

レシピ

nngnHL-F3ZcVa-nNHLgn


5.各カードの採用理由

①ポケモン

コレクレーHP50、HP70 2枚2枚ずつ

なかまをよぶが2枚だったらなぁ...


れんぞくコインなげでアルカナサーナイト倒したときは強すぎた


コレクレー(50)2枚(70)2枚
正直ここは個人差です。
今はHP70コレクレー4にしたいです。
理由は、後攻の場合カイでバトルVIPパスがサーチ出来なかまをよぶ必要が無いこと。
あと、れんぞくコインなげでヒトカゲに40や、ミライドンに20乗せるだけで、ゴールドラッシュのエネルギー要求を1枚減らせるのも偉いです。

サーフゴー 4枚

技が書いてあるところが少し透けてるの初めて知った。

問答無用の4枚
やはり特性で引けるのは強し
青天井最高!!!

パルキアV、VSTAR 2枚ずつ

Vユニ収録の方が好み

サイド落ちした場合お荷物になりかねんので2ー2
縛られやすいので、エネははるべし!!
あとあくうのうねりも地味に使います。

かがやくゲッコウガ

イケメン

本当は2枚入れたいカードですが、ルールが絶対です、諦めましょう
サフゴの序盤の貴重なドロソ
かなり重要度が高いので守った方がいいです。
げっこうしゅりけんで相手の盤面崩せるのが良き
プリファイで狙われやすいカード

ミカルゲ

私には触れないことだ.......厄災が来るぞ

個人的入れて置いてよかったカードNO.1
個人的にミュウが苦手で入れたのもありますが、意外とたねVの特性を止めるのは強く、黒リザのロトム、ライコウ、ザシアンと意外と相手はミカルゲの存在を忘れがちな気がします。

②グッズ

バトルVIPパス 4枚

とりあえず初手に展開したいので、4枚
2ターン目以降はコストになってもらいます。

シティは1回戦目しか使えなかった

ネストボール 3枚

2ターン目以降も使えるのが強し
2枚だと足りないので3枚採用

SVのゲームでは使ったことない

ハイパーボール 3枚

序盤の2枚トラッシュはキツいが、中盤以降は手軽に使えてさらに山圧縮もできる...最強!!!
4枚入れても良いのですがさすがに4枚は重いだろうと3枚に

決勝トナメ1回戦目の先行で2枚使って死にかけたのはいい思い出

大地の器 2枚

序盤のエネ集めで強いカード
山からエネを抜き、欲しいカードをボーナスコインで引きやすくすることを意識!!
カイで持ってきたり水エネとかトラッシュできるのも良き


はげましの手紙 1枚

後攻からの動きで強いカード
カイでサーチしてきて3枚山から抜けるのは強いので採用

2回ぐらいテキスト確認された気がする。

中身見てみたい


スーパーエネルギー回収 4枚

説明不要

トリプレットビートラブ


エネルギー回収 1枚

これがあるとかなり楽になる。
黒リザの場合エネが足りなくなることがあるので、これで少し対策
小回りがきくのも強し

鋼エネの絵が...無い...


すごいつりざお 1枚

ポケスト採用型なら1枚は欲しい

モンスターボールで釣れるんやろか...


クロススイッチャー 4枚

問答無用で4枚採用
ポケストと相性がかなりいい
容易に切ってはいけない1枚
自分も入れ替えるのでそこを上手く活用できるかが重要

頼むから1番奥のサイドに行かないで欲しい


キャンセルコロン 1枚

一応上振れ枠と言う認識
カビゴンのとおせんぼ無視できるのも頭に入れて置いた方がいい

どんな匂いなんだろ...

③サポート・その他

作業員 4枚

雪道割るのはもちろん、ドロサポにもなる
ポケスト→作業員→ポケスト
の動きも強い

好きです

カイ 2枚

グッズと水ポケを持ってくるサポート
たまにグッズだけ持ってくる
もう要らなくなったパルキアとスパエネを持ってきてパルキアをコストにすると山圧縮もでき強い

Fレギュ最強格カード

ナンジャモ・ツツジ 1・1

手札干渉が1枚だと心もとなかったのでどちらも採用
ナンジャモはロストに対して強く出れる1枚
ツツジは後半で沢山引けるので採用
ツツジは次のターン使わなそうなら切るのも大事

カ ワ イ イ

ポケストップ 3枚

わんちゃん事故るカード
1つ声を大にして言いたい...山圧縮してるからたくさんヒットするんだよぉ!
山からポケモンを抜いたり大地でエネ抜いていくと、山はほぼグッズとサポだけになります!!
もちろん運はありますが少なからず実力はあります!!!
大事なのは闇雲に回すのではなく欲しいカードが無い時は回さない選択も大事

クルクル〜

鋼エネ・水エネ    5・6枚

これ以上もこれ以下も無い枚数
場かトラッシュにどちらのエネもあるようにすることが大事

お前は今までトラッシュしたエネの枚数を覚えているのか?

不採用カード

マナフィ

ベンチを守ってくれるよいカード、先に進化すれば問題ないので不採用に

ミロカロス
一時期入れていたカード
正直山圧縮をやれば手札干渉は痛くなく、逃げエネ2で縛られやすく進化してもマインで取られてしまい負け筋になる事を理由に不採用

ジラーチ
先に進化すればよき!以上

セイボリー

セイボリー+スイッチャーの破壊力はバツグン
だが、最近システムポケモンが多くそこをトラッシュされてしまう恐れがあるので不採用

友達手帳
正直個人差だと思う1枚
別にあったとこで1回のバトルで使うサポは多くて7回、手札干渉も2枚あるので今回は不採用

ボスの司令
スイッチャーで最大2回呼び出せるのでそれで十分だと感じ不採用
手帳が入っているのであればあり

6.Hレギュサフゴ考察

アグロサフゴパルキア

5F5kkv-AxQVuJ-VFFbFk

ガシガシ掘ってくサフゴパルキア
ポケストを4投して山をどんどん掘っていくデッキ
掘りに掘りまくるのでさすがに友達手帳
Hレギュ環境のロスギラがバレット気味になりそうなのでジャッジマン採用
釣竿が2なのでエネを山に戻して大地で引くプレイも可能
そして何より暗号マニア!!!強い!
サフゴと噛み合っていて実質スターバース、これでキャッチャーキャンコロを揃えられるのは強すぎる。

サフゴパルキアその②

ポケストからは逃げられない

次はパオが来るだろうと読みマナフィ投入
そして気になるであろう?テツノツツミ
ツツミがいないとアローラロコンで詰みます。
そして場合によってはボスにもなりうる性能をしているのが偉すぎて、カイで持ってこれるのもいい
そしてシマボシ、プライムキャッチャーやスパエネを山の上に戻せるサポート
コインゲーだから乗り切るしかない!!!

サフゴハッサム

k5kFVf-pLzqO8-FkkFvV

雪道無くなったことにより作業用を入れなくても良くなりサポの幅が広がった
ガチガチバンドがかなり強い1枚
ロスギラのロストインパクトを1発耐えれるのが強い
ポフィンでストライクも呼び出せるのでポフィンも4枚採用
そしてレッスンスタジオ!!これが強い
ハッサムやサーフゴーに+10されると痒いところに手が届きやすくなります。
ハッサムの場合相手に特製もち4体 10+4×50で210そこにレッスンスタジオがあると220、元気のハチマキもつけると230も見えてきてかなり強い

最近後1でアビスシークを打ってきたり後1エヴォリューションを打ってくるデッキにポケモンリーグ本部が刺さります。

クエスチョンサフゴパルキア

gnHgHi-9M3Rjm-LQLnHn

タイムで問題を出し相手が正解した場合はハンドトリマーで手札トラッシュ!!
相手が間違えた場合はこちらが4枚引けると言う強さ!!!
なう(2024/01/25 02:44:55)の深夜に考えたデッキですが調整すれば強くなりそうなサフゴパルキア

Hレギュ入れてみたいカード

マツバの確信

Hレギュのドロサポ
正直環境によって採用するかどうかが変わる
ポフィンがでてきた事によりベンチをどんどん展開していくのか、サフゴパルキアの場合パルキアがいる時点で相手はベンチを絞ってくるので少し様子が見たいところ

SARのゲンガー可愛すぎ

ベルのまごころ

残りHP30以下のHP全回復させるサポート
使える場面があるなら入れても良い1枚

後ろの街並みが杜王町に見える病気


フルメタルラボ

確かに鋼ポケモン受けるダメージを-30するのは魅力的だが相手の攻撃時に貼られていないといけなく、張り替えられたりする可能性があるので、少し難しいところです。

鋼強化スタジアム結晶の洞窟以来か?

7.最後に

ここまでご覧下さりありがとうございます。
優勝した記念に、この時、Eレギュの環境を忘れないようにするため
自分へのメモ代わりに書いたようなものです。
初めてのnoteということもあり至らない点もあるかと思います。
Hレギュサフゴなどの質問はTwitterにメッセージやDMを頂ければお答えできることもあるかもしれません
(@shunpei_pokeka)
次の環境でもサフゴを盛り上げて行きましょう!!

最後に有料部分ですが、僕の好きなコンビニスイーツでも貼っておきます。

ここから先は

47字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?