見出し画像

「夏から」ではなく「夏まで」

こんにちは。俊英館Flex町田南大谷校です。

間もなく夏休みがやってきますね。

特に受験生の方は「この夏,全力で頑張ろう!」

気合いも入っていることと思います。

旧来より「夏を制するものは受験を制す」

言われてきました。

これは「夏」という「点」でのみ

フォーカスされている言葉です。

また,今まで多くの受験生を見てきた中で

「夏から頑張ろう」といった

言葉を聞いたことがあります。

ただ,これには落とし穴があります。

受験生であればほぼ全員が夏から勉強はします

ですから,夏から自分が勉強しても

周囲も勉強するので,決して

成績がすぐに上がる訳ではありません。

自分が30点上がっても,周囲も30点上がっていたら

偏差値は変わりません。

「夏から勉強したけど合格できた」という人が

周囲にいたという経験がある方かもしれません。

ただ,こういった方たちは受験勉強を

夏に1からス「タ」ートしたわけではなく,

夏からス「パ」ートしたのです。

夏までに積み重ね(スタート)をしておくと,

夏からスパートしたときに成績は上がります。

積み重ねというのは,基礎基本の徹底です。

英語なら「単語」「英文法」などです。

夏までにこれらをしっかり身に付けておけば,

夏から本格的に「長文読解」に取り組んだ時に

必ず出来るようになります。

それが,夏から英文法を取り組み始めていたら…

「長文」は秋,冬とずれ込み,

入試に間に合わなくなってしまう可能性が高いです。

「夏から」ではなく,「夏まで」を意識して,

受験学年になる前から今目の前の学習を

しっかり積み重ねていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?