見出し画像

今週気づいたこと

どうも僕です。

noteというプラットフォームで、
これから何かを書いていこうと思っています。

旧ブログでは10年にわたり記事を書き続け、
YouTubeで毎日動画を配信したり、
毎週3万字のメルマガを1年以上書いたり、
何かを「発信」するということには慣れています。

・YouTubeのチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5HadVPFo5W5IQ4MVlRi2SOTqwOV9Lhv5

・旧ブログ
https://ameblo.jp/shunjinnai-kingdomcome/

・メルマガアーカイブページ
http://blog.karashi.net/

・メルマガ登録ページ
https://www.secure-cloud.jp/sf/1483951705IFhlBFWg


慣れていますが、
しかし、
プラットフォームが変わると、
やはり新鮮な気分にはなりますし、
その「作法」と言いますか、
スタイルに馴染むのに、
多少の期間はかかるのではないかと思われます。

さしあたり、
毎週金曜日の夕方に、
「週間陣内日記」を、
無料記事で書いていこうと思います。

好きなラジオに、
『伊集院光・深夜の馬鹿力』があるのですが、
オープニングの一言が毎回、
「今週、気づいたこと」で始まるのですよね。
そこからラジオの天才、伊集院光さんが、
今週気づいたことを語るのですが、
その切り口というか、
世の中をナナメに見ながら、
でも受け止めるところは正面から受け止める、
みたいなスタンスが大好きです。

noteでのこの発信も、
そんな感じのエッセイ的なものになれば良いなーとは思っているのですが、
僕は天才ではないので、
伊集院さんの真似にすら到達しないでしょう。

まぁ、「雑文」と捉えていただければ本望です。

さて、早速、
今週気づいたことですが、

そうですねー。

特に書くことはないんですよね笑。
以前10年ほどブログを書いていた時期があるのですが、
そういえばそのときも、
何をどんな風に書いていたか、
あんまり思い出せないんですよね。

マジで毎日、何を書いていたんだろう?

考え込んでしまいます。

エッセイ的な文章って、
案外難しいんですよね。
一番難しいかもしれない、
と今気づいた。

2017年からシーズン制でやってるメルマガは、
毎回2万字~3万字ぐらい書いて、
全部で100号まで行ってるから、
合わせて2年間ほど毎週、
2万字ぐらいの文章を書き続けていたわけで、
そんなことができていたんだから、
エッセイぐらいは書けるだろう。

わけもないだろう。

と思ってたけど、
思い出しました。

「そうだ、エッセイ(雑文)って、
 けっこう難しいんだった」って。

メルマガの場合は、
自分で考えた、
「フォーマット」っていうのがあって、
それに沿って書けば良い。

オープニングトークは、
質問カードっていうツールを使ってたし、
あとは最近読んだ本、
最近見た映画について語り、
寄せられた質問に答える、
「Q&Aコーナー」っていうのがあって、
そして「編集後記」みたいな流れ。

エッセイって、
そういう「枠」がないから難しいんだ、
ということを、久々に思い出しました。

そう。エッセイは難しいのです。

ダンスとかでいう「フリー演技」なので、
なんか動いてみたら、
気がついたら過去に見たものの真似事になっちゃったりするんです。

そして、思うのです。

あ、俺は才能がないと。
枯渇している、と。

でも、時々、
あーエッセイ的な文章を書くのって、
楽しいなーと思える瞬間が訪れます。

エッセイの神が降りてくるのです。

その瞬間のために書くのです。
書くために必要なことは、書くことです。
自動車の運転の上達のために必要なのが、
自動車を運転することとであるのと同じです。

そんなわけで、これからいろいろ書いていきます。
さしあたり、週に1本の無料記事を書きためていきたいと思います。

サポート機能もありますから、
私が執筆するという活動を応援したいという方は、
下の「サポートする」からサポートしていただけると、
めちゃくちゃ嬉しいです。

まぁ、今週はこんなところでしょうか。
内容は、ナッシング!でしたね笑。

次回からが本番だと考えていただければ嬉しいです。

それでは、また次の記事で。

(1720文字)

NGOの活動と私塾「陣内義塾」の二足のわらじで生計を立てています。サポートは創作や情報発信の力になります。少額でも感謝です。よろしければサポートくださいましたら感謝です。