マガジンのカバー画像

「ブランディング・シンキング:論理的思考と感性の融合」

ブランディング(ブランド戦略)とは、未来やマーケティングの視点を加味したビジネス及び経営戦略であり「ロジカルシンキング」と「デザインシンキング」を往復し、企業やブランドの「方向性… もっと読む
なんらかのクリエイティブについて関係する、経営者/デザイナー/ディレクターやマネージャーに向けて、… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

branding thinking / プレゼンのコツ 06. ゆっくりと大きな声を意識する(声)

デザインプレゼンの7つのキーポイント 1: 伝えたいことを意識する 2: ロジカルに一番伝えたいことへの「流れと間」を意識して 3: 視線と空気を意識する/空気を読む 4: 分かりやすい言葉を使う/専門用語を混ぜながら 5: 語尾をはっきり・ドッグワードを減らす/賢く見えうように 6: ゆっくりと大きな声を意識する/声が大事 7: 自分自身の見た目を意識する 6 についてです。プレゼンテーションにおいて、「ゆっくりと大きな声を意識する」ということ、それと同時に「声が大事」と