見出し画像

2024年度埼玉県立入試分析(英語)

◇学力検査問題

難易度は例年並み。
配点は
リスニング 28点
適語補充と英作文 17点
長文読解 18点
対話文読解 25点
英文読解と英作文 12点

学力検査問題の学習ポイント

単語・熟語・英文法・読解力 と様々な力が求められるテストです。
英語の語順をきちんと理解しておくこと、入試に必要な単語・熟語をしっかり暗記しておくことがとても重要です。
また、読解内容を整理してまとめる力も求められます。
単語や熟語の暗記は日々の学習の中でコツコツ積み重ねていくものですので、毎日単語の学習をする時間を取ることを意識して学習に取り組んでください。

◇学校選択問題

難易度は例年と同じように「高い」です。
配点は
リスニング 28点
対話文読解 34点
長文読解 34点
条件英作文 10点

学校選択問題の学習ポイント

学校選択問題では、馴染みのない難しい英単語を使った長文が出題されます。
そのため、全てを完璧に読みこもうとするのではなく、知っている単語や文章の流れから、内容を推測する力も求められます。
また、長文問題の中で、文法力を試す出題もありますので、英語の語順や文法の理解も深めておく必要があります。
また、学力検査問題と比べると、長文の量も多いです。
早く正確に読み取る力も求められます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?