歌ってみたを始めた経緯

初めまして
しゅんです。
たまに歌ってみたを投稿している者です。

尊敬するにっと先生もすなるブログといふものを、自分もしてみむとてするなり。
そんな訳で自分も描いてみることにしました。

何を書こうかと考えておりましたが、自己紹介もかねて自分がなぜ歌ってみたを投稿するようになったかを書こうかと思います。

ちょうど一年位前になります。
もーりという男からLINEがありました。
(もーりは去年12月に投稿された会社グッバイ宣言を一緒に歌った男です。また、もーりとは幼稚園に入る前に出会い、そこから小学校・中学・高校・大学と全て同じ学校に通っていました。筋金入りの幼馴染というやつです。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
も「しゅんてボーカルミックスできる?」
し「できんよ」
も「まじか、」
し「歌ってみたでもやるんか?」
も「替え歌作ったから歌おうと思っとる。てか、一緒に歌わん?」
し「ええよ」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それから歌詞の修正や歌割りを行い、二人で自分の持つ録音機材を使ってスタジオに入り録音し、もーりが動画編集し投稿に至ったという流れになります。

その流れを経て依頼していた音源が返ってきた時に、あれ下手には聞こえないし他の曲も歌ってみて良いんじゃないか?と思い立ち「会社グッバイ宣言」の動画編集を待つ間に「マフィア」を歌い投稿しました。

こんな感じで成り行きの延長上で続いているといった感じです。
(歌ってみたは前々から興味はありましたし、歌うのも好きです。)
大した理由ではないですね。

大した理由がなくても今楽しんでやっているのでそれで良いかなぐらいに思っていますし、自分の価値観ではありますが何事も楽しんでやっている人が長く続くと思っています。
これからもその考え方を元に自分のペースで歌ってみたを投稿していこうと思います。

そんな感じで書いてみたものの特に笑い所がないですが、歌ってみたを投稿した際は聞いてくださると嬉しいです。

ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?