フィールドワーク2日目

10月15日、2日目のフィールドワークに赴きました。今回は代々木と恵比寿周辺のお洒落なトイレ巡りです。5つのトイレを見に行きました。

代々木八幡公衆トイレ


 このトイレを最初に見た時の印象は色といい形といいキノコ!と思ってしまいました笑
中は広々としていて快適というのが実際に利用してみた感想です。

はるのおがわコミュニティパークトイレ


 初めに遠くから見た時の印象はトタン屋根の建物かと思いましたが、近くで見るとこれは不思議なトイレで一面ガラス張りのトイレでした。「こんなガラス張りで開放的すぎるトイレが都会にあったら恥ずかしくて使えないではないか!」思う方もおられるかもしれないがご安心ください。使用中は下の写真のようにガラスが曇る仕組みになってもちろん中は見えません。非常に近代的で面白いトイレだと思いました。



恵比寿東公園トイレ


 The 綺麗なトイレという感じのトイレ。内装もお洒落でここなら公衆便所でも全く不快感なく使用できると思いました。屋根は少し反っていたりと不思議な形をしていました。これは恐らく雨水を溜めて中や外にある雨樋で地面に流すよう設計されているのでしょう。

恵比寿駅西口公衆トイレ

 白を基調としたトイレで側壁が浮いているので、人が入っていく場合や出る場合にその存在を外から確かめることができます。

 中は上の写真のようになっており、なんだかガレージの中に入っているような気分になりました。

恵比寿公園トイレ

 コンクリートの高い壁が印象的なトイレでした。トイレだけでなく、周辺にある植物もいい雰囲気を出していました。

中はこのようになっております。


以上で2日目は終了です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?