マガジンのカバー画像

俺はサブカルクソ野郎w

464
運営しているクリエイター

#サン太くんマンガ

クリエイティブ・コモンズ著作権表示にて超無償公開◆私家版日本語自習ドリルサン太くんマンガ第1話

クリエイティブ・コモンズ著作権表示にて超無償公開◆私家版日本語自習ドリルサン太くんマンガ第1話

□前置き□

ハイよ、毎度おなじみ20年寝太郎こと悪意表出ソムリエです。
僕の博物館学ブートキャンプにようこそ。

サン太くんマンガ第1話、マンガ図書館Zの方でも先日から公開しています。


こちらnoteの方では愈々、原稿データファイルを無償公開します。
データファイルのダウンロードも複写改変利用も何も丸ごと無料ですから、どうぞご随意に。

今回はですね、クリエイティブ・コモンズ著作権について

もっとみる

サン太くんマンガ第2話のネーム原稿書いてた ( ´•ᴗ•ก)՞ ՞
本日はコマ内の構図をもう少し詰めよう。
作業見直しの時間も採らないと。
#サン太くんマンガ

週の後半から、時間の経過が判らなくなってた。
和英辞典と英和辞典ほか参考書など何冊も捲りに捲って、英語とローマ字とを捏ね回してるもんで、つい。
(;´Д`)

https://note.com/shukudani/n/ne34a0da94299
#サン太くんマンガ

こりゃどうも、台割の前段階で統一したはずの本文英字書体が頁ごとで変わっていて、互い違い的な様相になってるみたい、1頁ずつデータを見直す。
何しろ自習教材は本文が主役だから、こんな目がチカチカするのはダメ。
そこは誠実に、低ストレスな誌面品質を保たせなイカン。
#サン太くんマンガ

真っ昼間のうちに、コンビニコピー機で3回目の校正を出力して来た。
本日はゆっくりと作業しよう。
気分に余裕ができたので、あとでエスプレッソ抽出遊びするかな。
#サン太くんマンガ

(表紙の書き文字は、もとの書き文字の方が好ましさを出せてたね)
(この部分は要工夫、と)

コンビニでコピー機使わして貰い、喫茶店に移動して来たんだが、いま雨降ってるみたいだね?
まー別にいいか、雨宿りがてらと考え直して校正タイムにしよっと。

あ、チョコクロは相も変わらず旨いね。
( ‐ω‐)b
#サン太くんマンガ

https://note.com/shukudani/n/n89543600a456

ローマ字化
Romanize
Romanization
ヘボン式
Hepburn system

これらはあんまり有名な語彙でない。
日本人でも大半は知らない専門用語なのだ。
平易な言い換え表現って難しいや。
#サン太くんマンガ

https://note.com/shukudani/n/n8dfff76f0f3d

あー、さてと。
サン太くんマンガ冊子第1号本編の清書作業ならゆっくり目で進めておりましてな、明日あさって頃にアナログ作画清書(ペン入れ)はひと段落つけられそう。
切りのいい段階まで進んだら、コンビニコピー機でスキャニングしなくちゃ。
_φ(..)メモメモ
#サン太くんマンガ

よし、そんなら、洒脱な言い回しの資料さらえるタイムじゃ
オカマのハイセンスを借りるなら、こういうやり方がたぶん勘弁して貰えるのよ。
下品に落としちゃいけない。
三柴さんの言い分と合うのを探すよ。

https://note.com/shukudani/n/nb9df5d9a7c47
#サン太くんマンガ

◆サン太くんマンガ◆冊子の基本仕様まとめ記事◆第1号スキャン画像撮って出し20枚

◆サン太くんマンガ◆冊子の基本仕様まとめ記事◆第1号スキャン画像撮って出し20枚

ほいよー20年寝太郎こと悪意表出ソムリエだすよ。
私家版日本語自習ドリル冊子サン太くんマンガの第1号が全ページ原稿揃えられたんで、概ねの全貌を明らかにしmuscle

僕が今回伝えたいのは、各地の市民センター的な公の施設に設置してあるリソグラフ印刷機は貧困層庶民の武器として安く使えるって事です(断言!)。
各地の公的施設に設置してあるリソグラフ印刷機は例えば、その地元のPTA広報などを市民の大人が

もっとみる

アイビスで作業してみたら、B4フォーマット作るの簡単に行けた。
もう少し見やすく調整するわな。
(´-ω-)ウム
#サン太くんマンガ