見出し画像

STATION IDOL LACTHに沼った話


○自己紹介

2022年より笠間淳を推している21歳限界オタク。笠間淳とは「お城が好き」「上杉謙信が好き」「メガネ」「中国地方」が共通点。あんスタの「追憶オブリガード」がきっかけで沼った新参者。笠間淳のおかげでSideMに詳しくなれた。旅行が生き甲斐✈️

○STATION IDOL LACTHとは

私を新たな沼へ引きづり入れた「STATION IDOL LACTH」とはそもそもいかなるものなのか。

通勤、通学にトキメキを

STATION IDOL LACTH公式サイト

がコンセプトらしい。電車時間をワクワクしたものにという熱い思いの元「山手線の駅員」30人がアイドルをして各駅を盛り上げているわけだ。アニメオタク界隈では今空前のアイドルブームである。「あんさんぶるスターズ」「アイドルマスターシリーズ」「アイドリッシュセブン」を筆頭に数多くのアイドルゲームが軒を連ねている。いわばアイドルコンテンツ戦国時代なのだ。STATION IDOL LACTHも例に劣らずアイドルコンテンツである訳だ。アイドルコンテンツなど正直いくらでもある。もう沼ることは無いだろうと思っていた私は無事に両足を沼につけてしまったわけだ。

○STATION IDOL LACTHのここが凄い①

STATION IDOL LACTHは「山手線全面協力」であるという点だ。駅構内には彼らのポスターがはられていたり、パネルがたっている駅まで存在する。

原宿駅 竹下宮斗

正直に申し上げるとここまでの規模でやるコンテンツだと初めは思っていなかった。良い意味で期待を裏切られたわけだ。

池袋駅 青葉梟光加人

残念ながら推しの飴屋さんは上野駅にはなかったものの。ほとんどの駅で何かしらの要素を確認することが出来るのだ。びっくりである。ここまでの手厚いサポートやコンテンツの要素があると自然と「応援したい」気持ちが湧いてくる。

○STATION IDOL LACTHのここが凄い②

山手線駅員を称したメンバーはそれぞれ各駅のモチーフを衣装や名前に取り入れられている。

東海林鈴音→東、圧倒的リーダー気質
咖山喱人→カレー激戦区神田
飴屋楊→パンダ、アメヤ横丁

などなど山手線30人全てに対して何かしらの要素が盛り込まれているのだ。

上野駅 飴屋楊

衣装や髪型も非常に凝られていて、パンダを意識したモノトーンのヘアカラーにジャケットの柄が笹。白黒グレーで統一された衣装はまさにパンダ🐼そして飴屋自体もパンダが好きというまさに「上野動物園」を意識したキャラ付け。飴屋だけではなく他のキャラも同じなのだ。ここまで忠実に再現された作品はあまりない気がする…

○STATION IDOL LACTHのここが凄い③

STATION IDOL LACTHはその名の通り「アイドル」。もちろんライブをするのだ。いわゆる「声優ライブ」と呼ばれる「中の人」たちによる実写化ライブである。主なコンテンツで行われている訳だが、STATION IDOL LACTHも例に外れずこの波に乗っている訳だが、「中の人」たちの再現度がものすごく高いのだ。私の推しである笠間淳は飴屋を演じている。笠間淳自体は天然パーマであるが飴屋はストレートヘアである。髪質の違いなどはあくまで声優なので致し方ない部分なのだが、2年前に行われた初ライブで衝撃の姿が公開された。

ストレートヘアになってる〜~~~~~~!!

笠間淳、この日のためだけにストレートパーマ当ててるんです!!意識高すぎやしません!?キャラに近づけるというのは声優さん自身の気持ち次第なので、やるやらないは基本的に自由なのだが、ここまでやるか?STATION IDOL LACTHには笠間淳をここまで突き動かす何かがあるのだろう。そう思った。この時点で下半身は沼に使ったわけだ。

○STATION IDOL LACTH真の魅力

ここまでSTATION IDOL LACTHのすごさを語ってきたが、やはり「山手線全面協力によるコンテンツ」というのが大きな要素になっているのは間違いない。まだ知名度的には未熟ではあるが、「コラボカフェ」「アニメイトコラボ」「SECOND LIVE」などなど彼らの躍進は留まることを知らない。沼に入ってしまった今、LIVEも行きたいし、コラボカフェも全部食べたいくらいの衝動に駆られている。アニメイトではアクスタと缶バッジを既に買ってしまったわけだ。もうアイドルたちの魅力に翻弄されているわけだ。これから更に躍進するであろう彼らの姿を1ファンとして今後は見届けていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?