見出し画像

聞こえを確認しよう♪

リング 6 音は、話しことばの音の領域を 6 つの音でカバーするので、低い音から高い音まで聞こえているかどうかの確認ができます。 毎朝装用する際に 遊びの際に 補聴器の調整やマッピング後に行いましょう。

方法
大人は、お子さんの横に座り、音の気付きを誘います。 以下の音について、ひとつずつ通常の声で聴かせ、お子さんの反応を確認しましょう。
リング 6 音:あ/ い/ う /す/ し/む(ん) 6 音以外の え/お/子音も使ってみましょう♪ お子さんが反応したら、「聞こえたね」と笑顔で返してあげましょう。 年齢が高いあるいは反応が上手なお子さんには、リピートを誘いましょう。

目的 毎朝行うことで、補聴器・人工内耳が正常に機能しているか、聞こえが変化していないかどうか確認ができます。 母音や子音の聞き分けができているかどうか確認できます。 一度で聴き取れない音があれば記録し、担当の言語聴覚士に伝えてください。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?