見出し画像

【RWC振り返り】衝撃。20200928

こんばんは!コダカです。
今日も1年前に開催されたラグビーW杯2019を超個人的な視点で思い出して書き残していきます。

1年前の今日行われた試合はこちら!

9/28 (土) 13:45 プールC
アルゼンチンvsトンガ
28 - 12
東大阪市花園ラグビー場

9/28 (土) 16:15 プールA
日本vsアイルランド
19 - 12
小笠山総合運動公園エコパスタジアム

9/28 (土) 18:45 プールB
南アフリカvsナミビア
57 - 3
豊田スタジアム

言わずもがな、今日の一番というかこの大会のハイライト!
静岡エコパスタジアムで開催された日本vsアイルランドです!!

「静岡の衝撃」と海外で報じられた劇的な試合でした。


駅前や試合前の友好ムードから一変し、キックオフ直前スタジアムは異様な空気だったのを覚えています。
前半、ややネガティブ空気も流れたのですがジャパンの動きがアイルランドのパワーにも屈せず、どんどんよくなっていきます。

日本のタックルは百発百中でアイルランドの選手に的確にヒットしゲインを許さず、え?日本強い。これ勝っちゃうよ?いや、勝たせなきゃダメだろってどんどん気持ちのヒートアップしてスタンドで応援していました。
生で観戦していてラグビーでここまで闘争心と恐怖心に支配されたのは自分の試合以外で初めてでした。

そのせいか福岡選手がトライをあげた時ぐらいから記憶がおぼろげです。

そのあと鮮明に思い出すことができるのはアイルランドのタッチキックで試合が終わった瞬間の爆発具合(知らない人と抱き合ってたな笑)、ヒーローインタビューの堀江選手におめでとう!と手を振ったら思いっきり手を振り返えされた記憶。

試合後にドッカンドッカン上がる花火がキレイを通り越して怖かった思い出(笑)


「もうこれは奇跡とは言わせない」NHK豊原アナによる名実況です。
失礼ながらボクはあまりの出来事にどうにも信じることができず、どこか白昼夢を見たような感覚で数日間いたことを覚えています。

今まで見た中で最高の試合。
何か嫌なことがあっても、この試合の興奮と感動を思い出して生きています。こんな素晴らしいことはめったにないですから。

しかしエコパの着くまでと家に帰るまでの往復が結構な旅だったんですよ。
ちょっと今日はタイムアップなので、それは改めて書きたいと思います。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

参考サイト


つたない文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。 もっと上手に書けるよう精進します。