見出し画像

【RWC振り返り】そしてレモンサワー?20200926

こんばんは!コダカです。

今日も1年前開催されたラグビーワールドカップ2019を超個人的な視点で振り返っていきます。

1年前の今日行われたカードはこちら。

9/26 (木) 16:45 プールB
イタリアvsカナダ
48 - 7
東平尾公園博多の森球技場

9/26 (木) 19:45 プールC
イングランドvsアメリカ
45 - 7
神戸市御崎公園球技場

なんといってもイングランドですね。

イングランドの試合はやはり注目せざるをえません。
フットボールの母国であり、2015年世界を震撼させた南アフリカへのアップセットをやってのけた日本代表の前ヘッドコーチであるエディージョーンズが率いています。

また熱狂的なファンも有名で今大会でも大勢来日したとか。

ここで脱線なんですがイギリス4国のみなさんは、まぁビールをよく飲む。
試合当日、歩く片手にはビール缶。
ファンゾーンでもスタジアムの売店でもビールを求めて長蛇の列ができていました。

コンビニやキオスクのビール棚のハイネケンはほぼ全滅。
スーパードライもだいぶ買われて、あまり知られていない日本の他のメーカーのビールは残っていましたが笑

大会会期後半にはスタジアムの酒が高いということに嫌気がさしたのか、試合会場近くのスーパーでお買い物する姿も見受けられました。
そしてこれは嘘か誠か、噂の範疇なんですがビールに飽きたのかツーリストたちが滞在中、どこかで試したんでしょうね、レモンサワーの美味しさに目覚め、ビール以外にもレモンサワーがキオスクとコンビニで売れたとか売れてないとか?あくまで噂ですが笑

イングランドのラグビー代表は「レッドローズ(Red Rose)」とユニフォームに赤いバラのエンブレムが描かれていることから呼ばれています。

この赤いバラの由来が採用されるまで諸説あってランカスター家の紋章、ラグビー校の校章、ランカシャー州のシンボルから等など。

この試合は家で見てましたね。
旅支度をしながら。急きょ試合を見行くことができるようになり、突然舞い降りた1回目の遠征と2回目のロングタイムの遠征の準備でイングランドの強さを横目に結構てんやわんやしていました。

さて、イングランドについてなのですが、残念ながら行く予定だったイングランドvsフランス戦は台風で中止になってしまい、ボクは体感することができなかったのですが、次の機会を作ってぜひ本場のイングランドラグビーに触れてみたいと思います。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。



参考サイト



つたない文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。 もっと上手に書けるよう精進します。