納豆王シュンホ

兵庫県の田舎で育ちました。システム開発の仕事をしています。好奇心の赴くままに動くフッ軽…

納豆王シュンホ

兵庫県の田舎で育ちました。システム開発の仕事をしています。好奇心の赴くままに動くフッ軽。新しい発見や考え方に触れるとニヤニヤするよ。たまに納豆占いもします。#納豆王#システム開発#AI#IT#デザイン#創作活動#線画#映画#八字

メンバーシップに加入する

自分の考え、気持ち、アイデアを投稿していきます。 いろんな方の捉え方に触れて自分自身はどう感じるか。 それを限定で公開していきたいと思います。 正直、意味が分からないこともいうかもしれません。 そんな不思議な世界を味わってみたい方はご覧いただけますと幸いです。

  • 活動応援プラン

    ¥500 / 月

最近の記事

子どもの頃、何してた?

「子どもの頃、何してた?」 この質問にみんなはどう答えるんだろう。 たとえば、習い事。 野球、サッカー、スイミング、ピアノ、習字、そろばん…。そんな習い事をやってた人が多いのかな。 僕も習い事はちょこちょこやった記憶がある。 小1でテニス(半年) そろばん(体験だけ) 小2でサッカー(1年半) 習字(体験だけ) 月々のお金を払ってやる習い事はこれぐらいかな。 ある程度続けたことは今でもできる。 リフティングとかも30回ぐらいはできると思う。今でもできると思いたい。

    • 【決定の時期】8月の振り返り

      こんにちは、しゅんです。 気づけば8月も終わり。 実はこの8月。 僕の場合は、生年月日で言うところの「決定の時期」にあたります。 自分にとって毎年決定的な出来事が起こる月。 これまでの人生を振り返ってみても、 「8月は何かがある…..」という感覚がありました。 鮮明に思い出せるのは中学生ぐらいからかな。 当時の決定的な出来事は自分にとって良いことも悪いこともありました。 大けがして歩けなくなったり、親といろんな病院を巡り巡ったり…。 この前、親から 「あんたと二人で遠

      • 気づいたこと日記(2024年8月11日)

        こんにちは、しゅんです。 先日、誕生日を迎えて24歳になりました。 お祝いしてくださった方、今まで関わって下さった方、これから関わって下さる方、ありがとうございます。 今年は年男2回目。 本当に時の速さに驚いています。 少し前までは、部活動に明け暮れていたり、初めてのバイトに慣れない中、一生懸命に覚えていたり、20歳になるまでにたくさんの初めてを経験してきて、そこからの時間の過ぎる加速度。早すぎます。 気付いたら時間が過ぎている。 時間って誰しもに平等に与えられている。

        • 敬老の日

          今日は敬老の日 お盆ぶりに実家に帰ってきました。 88歳を迎える父方のおじいちゃんの米寿祝いをすることに。 88歳でまだまだ車も運転していろんなところに出かけているおじいちゃん。 こんな風に祝ってもらうのは初めてだったとか。 乾杯のあいさつを父がしようと思っていたら、話している途中から号泣を。 感慨深いものがあったんだろうな。 年の近い兄弟でも病気や事故でなくなってしまうことはあるだろうし、自分を産んでくれた父母は年齢的に先にさよならをすることになる。 だからこ

        子どもの頃、何してた?

          自分なりに

          こんにちは、しゅんです。 今日は、「自分なりに」という言葉について考えていきたいと思います。 最近、話し言葉でも書き言葉でも、「自分なりに」という言葉をよく使っていることに気づきました。 なぜこんなに使っているんだろう??ふと、そう思ったので、内省してみました。 そもそも、自分なりにってどういう意味なんでしょうか? 自分でできる範囲内で。自分に相応の程度に。「自分なりにここまで頑張ってきた」のように、副詞的に用いられる。 引用:https://www.weblio.

          学ぶことは真似ぶこと

          こんにちは、しゅんです。 今日は、日ごろの学びを書いていきたいとPCを開き、カタカタと打っています。 最近すごく思うのが、学ぶことってほとんど、できている人から真似をすることだなと思います。もちろん、新しいことを発見したり、イノベーションを起こすとなると真似ではできないよ!とは思います。 小学校、中学校、高校、大学と先人たちの出した方程式や解を読んで、自分で解いて実践してみる、そして覚えてだんだんと身につけていく。これは先人たちの真似をして自分もできるようになることと同

          学ぶことは真似ぶこと