見出し画像

アドセンスかアフィリエイトか?ブログ収益化の最適解を探る

こんにちは。
しの(マネタイズ・アフィリ界隈を攻略する人)です!

今日は、「アドセンスかアフィリエイトか?ブログ収益化の最適解を探る」というテーマでお話しさせていただきます。

アドセンスの光と影

かつて僕自身も、ブログを立ち上げる際にアドセンスを積極的に活用していました。

その結果、月に20,000円~30,000円ほどの収益を得ることができ、学生時代に借りた奨学金の返済にも役立てることができました。

何もしてなくてもブログが勝手に奨学金返済してくれる感覚だったんですよね、ほんと感謝です!!!


ところが、最近ではアドセンスの単価が下がってきたこともあり、僕はアドセンスを完全に外すことにしました。(2021年くらいに外した気がしますが)

PV単価がかなり低いからなんですよね。

アドセンスの収益単価は1,000PVあたりわずか200円程度しかありません。

つまり、1PVあたりの収益は0.2円ほどしかないんですよ。

※ちなみに、専門用語で言うとRPM(1,000PVあたりの収益)=¥200です。


アドセンスとアフィリエイトを比較する

ではここで、アドセンスとアフィリエイトを具体的に比較してみましょう。

  1. 収益性

  2. ユーザー体験(ユーザビリティ)


1.収益性

先ほど述べたとおり、アドセンスのRPMは約200円ですが、アフィリエイトの場合は1商品あたり100円以上の高単価が期待できます。

例えば、ブログ全体のコンバージョン率(成約率)が0.5%だとすると、1,000PVあれば5件の成約が見込めます。仮に1商品あたり100円の報酬だとすると、その5件の成約で500円の収益が得られます。

つまり、アドセンスの200円に対して、アフィリエイトでは2.5倍以上の収益が期待できるということになります。


1成約で¥100以上の案件はたくさん転がってるので、2.5倍はおろか10倍にも20倍にもなる可能性があるんですよね。

高単価のアフィリエイト商品を扱えば、その差はさらに開いていきます。


2.ユーザー体験(ユーザビリティ)

アドセンスは手軽に貼り付けられるというメリットがありますが、一度設置したら自動的に表示されるようになるため、ユーザー体験を損なう可能性もあります。

ポップアップ広告やディスプレイ広告が多数表示されると、記事の可読性が下がってしまうのです。


これに対して、アフィリエイトの場合は自分で広告の掲載位置を調整できるため、ユーザビリティを損なうことなく収益化できます。

読者の目線に立って最適な配置を検討できるのがアフィリエイトの大きな特徴です。


アドセンスの問題点

アドセンスにはもう1つ大きな問題点があります。

それは、収益の引き出し条件が8,000円以上と高いことです。

収益が8,000円に届かない月では、その収益がロールオーバーされ、翌月に繰り越されてしまいます。

つまり、毎月銀行口座に着金してもらいたい場合には、毎月8,000円を超えないと、その収益を受け取ることができません。

RPMが¥200としたら、月に¥8,000稼ぐためには、単純計算40,000PV以上が必要になってきます。

一方で、アフィリエイトの場合は、成果が出るたびに即座に収益化できるため、資金繰りの面でもメリットがあります。

(ASPによって振り込まれるタイミングや振込金額は異なりますが)

以上のように、アドセンスには課題も多く、アフィリエイト広告の方が遥かに高い収益を狙っていきやすい可能性があると考えています。


アフィリエイトで収益性を高めるための取り組み

アフィリエイトで高い収益を上げるためのポイントは以下のようなことが考えられます。

  1. 高単価の商品を選ぶ

  2. コンバージョン率を高める施策を行う

  3. トラフィックを増やす

特に1点目の高単価商品の選定は重要です。100円や200円といった安価な商品ではなく、1,000円以上の高単価商品を扱うことで、同じPV数でも大幅な収益アップが期待できます。

また、コンバージョン率を高めるためには、商品紹介記事の内容を工夫したり、購買心理に訴求するような誘導方法を検討したりするなど、さまざまな施策を試すことが重要です。

そして何より、トラフィックを増やすことが何よりも大切です。PV数が増えれば、成約件数も増えるため、自然と収益も伸びていきます。SEO対策やSNS活用など、さまざまな集客施策に取り組むことが不可欠です。


まとめ

以上、アドセンスとアフィリエイトの収益性を比較しながら解説してきました。
アフィリエイトの方が高単価かつ、ユーザー体験への影響も少ないことがわかったと思います。


だからと言って、僕はアドセンスを否定しているつもりはなくて、

  • 取りこぼしを防げる

  • ユーザー体験を損なわないように工夫する

といったことをすれば、アフィリエイトとアドセンスは併用してもいいと思っています。


それに、アドセンスを止めるのも選択肢の1つです。

とはいえ、アドセンスをすぐに止める必要はありません。アフィリエイトの収益が伸びてきた段階で、徐々にアドセンスを減らしていくのも一つの選択肢です。


これから収益化を考えている方は、ぜひアフィリエイトの積極的な活用も検討してみてください。

高単価商品の選定やコンバージョン率の改善、トラフィック増加など、さまざまな施策に取り組むことで、安定した収益を得られるはずです。

これからブログを始める方や、アドセンスの運用に迷っている方は、ぜひアフィリエイト広告の活用を検討してみてください。

単価の高さと即時性、そして広告配置の柔軟性などからも、アフィリエイトの方が稼ぎやすいと僕は思っています。

ぜひ、今日の内容を参考に、自分に合った収益化の方法を見つけていってください。

最後になりましたが、本記事をお気に入りに追加したり、SNSでシェアしていただければ幸いです。



『50とか100記事書いても思ったほど収益が出ない人』が
『月1万出る』状態になるために
何をすべきかを紹介しているこちらの記事もおすすめです↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?