見出し画像

断捨らないススメ


断捨離の三文字がすっかり定着した世の中
もちろん私も定期的に
「断捨離」って言ってました。
なにかと。

だって
「できてる」感じするんだもん。
おうちの中がすっきりする気がするんだもん。
でもね
うっすら気が付いてる。
「断捨離して空いてるスペースに何を入れよう」って考えてる自分に。
断捨離して新入り迎え入れるってどういうことよ・・。


STAY HOME期
私も自宅待機組、こんな時こそ断捨離する大チャンス!
ってせっせとごみ袋に入れました。
主に洋服を。
でもね選ばれし洋服たちの数の少なさを見て
「・・・これ、絶対飽きるな」って思った。

「捨てる前に着てみよう」

着てないから捨てるんじゃなくて
着てみてからダメだったら捨てようと思ったのね。
で、ごみ袋からもう一度クローゼットに戻しました。

実際やってみると
実にいい。です。
毛玉だらけの部屋着を着るより全然いい。


断捨離候補に挙がるいうことは
そのくらい長い間着てなかったってこと。
ということは
新鮮な気持ちで着れるってこと。
もしかして当時は思いつかなかったコーディネートを思いつくかも。
当時から年齢を重ねて雰囲気も変わってもしかしてステキに着こなせるかもと期待したり。

ポイントは「部屋着として着る」

外に着ていこうとするととてもハードルが上がっちゃう。
部屋着ならば多少のアレは許されるでしょ笑
そしてかつてはお出かけ着として購入したものを
部屋の中で惜しみなく着るってテンション上がるの。
特にスカート、おすすめだなあ。
家の中だけど無意識に所作が美しくなり
そういう自分がいいなって思う笑
そうこうしてるうちに
(新しい洋服を購入する前に)次の季節がやってくるはず。


数回着てみると
「着丈が短めで背中が出るのが嫌だな」
とか
「この色味と合うものがない」
とか理由がはっきり分かってくる。
そういう洋服を
容赦なく断捨離すればいいんじゃないかなって思いました。
まあ
部屋着ってシミができたりするので結局捨てちゃうと思うんだけど。


先日はかつて森ガールだったころのふんわりワンピースを着てみました。
パジャマ代わりに。
朝起きたら上までめくれあがって全開だったので
これはおススメしませんけどもね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?