マガジンのカバー画像

スタディメーター Tech Lab.

11
スタディメーター株式会社では、プログラミング未経験のスタッフが開発やデザインを勉強しながらプロダクト開発を行う活動に取り組んでいます。「これを見てやってみて」と渡せるチュートリア…
運営しているクリエイター

#高校生

アルバイトよりインターン!大きな夢に向かって着実に進む高校生

みなさんこんにちは! 7月も半ばになりましたがいかがお過ごしでしょうか?私は、夏休みを目前にワクワクしています! さて、こちらでは前回に引き続き、ビジネスコミュニティFoPsの高校生インターン生の「熱い思い」を投稿しています。 第二弾は、通信高校2年生の痛みはゲコさんです。彼はFoPsでどんなプロジェクトに取り組み、またインターンをどのように捉えているのでしょうか?ぜひ最後までご覧ください! 1,FoPsで今どんなプロジェクトをやっている?現在は主に未来技術推進検定、i

「履歴書の1行目」になりたくて、高校生・大学生のためのビジネスコミュニティをはじめた2年間の話

スタディメーター株式会社では、今年の2月に、高校生や大学生と一緒に新規事業を立ち上げる「First off Projects」というビジネスコミュニティをはじめました。 正式にコミュニティとして発表したのは最近ですが、実は活動自体は2022年から行っています。この活動は、僕が独立…つまり2020年ごろから考えていた「これからの時代の教育とは…?」という問いを煮詰めた結論であり、色々な変遷を経てようやくひとつの形になりました。今回は、このFirst off Projects(

高校生がNASAのオープンデータを活用して開発した「宇宙の地図」がおもしろい!

僕が代表を務めるスタディメーター株式会社では、2年前から高校生や大学生と一緒に新サービスを開発する取り組みを行っています。今年からは、この活動を「First off Projects(FoPs)」と命名して、一つのチームとして活動しています。 そして、FoPs立ち上げ後初の成果「宇宙の地図」が完成したので、紹介させてください。 取り組みの詳細については、プレスリリースをご覧ください。 この記事では「宇宙の地図」のおもしろポイントや、開発の裏話を紹介したいと思います。 宇

高校生の運営するSDGs検定「未来技術推進検定」がおもしろい!

スタディメーター株式会社では、高校生を対象としたオンラインのSDGs検定「未来技術推進検定 SDGs編」を運営しています。 元々は主催である「一般社団法人 未来技術推進協会」と一緒に僕が立ち上げたサービスなのですが、実は去年から、この運営に高校生が参加しています。 今回は、そんな未来技術推進検定の裏側を紹介します! そもそも、未来技術推進検定って?未来技術推進検定はSDGsを学べるボードゲームを開発したエンジニアコミュニティ「一般社団法人 未来技術推進協会」が主催するオン