マガジンのカバー画像

メンタル・体験系マガジンVol.7

51
ややポジティブめ人間の経験した事や、こうだったらいいのになと思う事など。2020年1月~5月分をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

ポイピクはじめました

最近なかなかイラストを描けていません。サイトも更新したいのですが、他に優先すべきことがあって手が回らず。 そんな中、ツイッターのタイムラインでフォロワーさんが『ポイピク』なるイラスト投稿サービスを使っているのを知ったのです。 このポイピクの最大の利点は、投稿時につけるカテゴリ分類によって、イラストを公開する心理ハードルを格段に低くしていること! リハビリ・ネタバレ・メモ・描けねえ・飽きた・ほぼ白紙・描きかけ・供養・放置中・らくがき・作業進捗・自主練・できた・過去絵を晒す・

アクセサリーとも、ちょっと疎遠な日々

お金をおろして買い物に行こうとして、そういえば郵便局も十時からだったと気づきました。最近の社会の変化に合わせて変えていることを、書きとどめておきます。 コロナ対策にと手を洗う回数が増え、手をよく拭くのでタオルの洗濯ものが割り増しになっています。逆に登場する機会が減ったのは、天然石のブレスレットでした。 用事で外に出る時、気が向いて散歩に行く時、天然石のブレスレットをひとつふたつ左手につけていくのが沢村の習慣、いわゆるマイルーティンです。 過去に好きで買い集めたものがそれな

つれづれなるままに、今を認める

吸血鬼すぐ死ぬアニメ化おめでとお――――!!!! 大好きなギャグ漫画なのでマジで嬉しい!! あの勢いがアニメでも生きるといいな。 試し読みはこちら。最弱吸血鬼ドラルクとへっぽこ吸血鬼ハンターロナルド、そして魅力的なキャラクター達のとりこになるはずですぞ。 さて、最近の沢村です。 いずれそのうちまた同人誌作ったら通販に使う用にと、通販用ネットサービスのアカウントを申し込もうとしたんですよ。 が、気力がなくて、規約を読み終わる前にブラウザを消してしまいました。 昔だったらも

THE MAKINGの虜になろう~おすすめYoutube

長く家にいて気が滅入るよー、面白いことないのー? という方。 YoutubeサイエンスチャンネルのTHE MAKING(ザ・メイキング)、見てみませんか。 ツイッターで紹介されていたこちらの『冷凍たこ焼きができるまで』の動画を見て、「はあー、こうやって出来てるのね!?」と感心しまくりました。 量産するたこ焼きにどうやって間違いなくたこを入れていくのか? 釣り鐘型と丸型のたこ焼きの作り方の違いは? 普段見ることの出来ない製造の現場が、つぶさに記録された映像です。 およそ十四分

自分をなぐさめるための日記

として、今日のnoteを書きます。 昔、姪っ子が小さかった頃「この子達用のマスクを作ってくれない?」と妹に頼まれ、ガーゼでマスクをこしらえてプレゼントしたことがありました。 その時の残りのガーゼを見つけたので、また新しく作ってみようかと考えていると、同時に裁断してほったらかしっぱなしの布地もいくつか見つかったのです。 ああ、これは昔来ていたエスニックの服の柄が素敵で、バッグにリメイクしようとしたやつだ。結局バッグは軽い方がいいって結論に落ち着いて、中身を移して使うのも面倒

だってこんなの欲しいに決まってるじゃん!

と思わされるおまけをお迎えしてしまったのですよ。 ドラゴンボールZデスクトップツールコレクション。フリーザ様ミニフィギュアです。 フォロワーさんがゲットしたとツイートしており、どこで買ったのか尋ねるとコーヒーのおまけとのこと。旦那に頼んだところ外出先で探してきてくれて、無事手に入ったのでした。(そしてコーヒーは旦那が飲みました) 開封。悟空との決戦で元気玉を受け止めるシーンのポーズです。 で、これをこうして、 こうじゃ。 フリーザ様、目薬を支えてくれるんですよ!(笑)

日常を保っていきたい

なかなか、普遍的な生活サイクルが難しくなってきているこの頃。 そういえば、beatmania2DXやクイズマジックアカデミーのカードデータ、ちゃんと引き継げていたかなぁ。ゲームのバージョンが新しくなるごとにプレイしておかないと、データが消えてしまうんです。 QMAは特に初代から遊んでるカードが一枚あるので継続したいんですが、ゲームセンターのラウンドワン自体が休業する事態になってるので、行ける時にちゃんと行ってこなきゃ。 さて、先日は四月一日、エイプリルフールでした。 ちょっ

悲しみを知ってほしくて

ホビー方面で衝撃的な話題が入ってきました。 ヒィ! ここ知ってるゲームセンターなんですけど!! DanceDanceRevolutionの古いバージョンの台を設置してくださっていて、遊びにいったことがあるゲーセンじゃないですかー!!! DDR以外にもパラパラパラダイス、キーボードマニアなど古い音ゲーの台が多数あったのを記憶しています。確かに店内は狭めだったものの……上手く言葉になりません。 先日まで札幌のゲームセンターがコロナ対策として軒並み休業していた期間があり、その分

冷凍食品の進化にひれ伏せ!

以前、野菜を摂る量を増やすため冷凍食品を使っていると書きました。 空腹時に罪悪感なく食べられる野菜があるの、いとありがたし。保存もきいて準備もカンタン。今や冷食は日本人のごはんを力強く支えるスタメンと言って差し支えないはず。 そんな中、タイムラインに流れてきたこのツイートが目にとまったのです。 おや、このオーマイさんの冷食はどこかで見たことがあるぞ。そんなにおいしいのか、ならばいざ試してみんとす。 近場のスーパーやドラッグストアには在庫がなく、少し離れたご飯処に行った時に

疲れをとことん鎮めていきたい

行ってみたいと思ってたご飯処(以前記事にした六花亭さんの『極楽』)がビュッフェ形式のため営業自粛、以前から欲しかったヘッドフォンを注文したら在庫の取り寄せにめっちゃ時間かかってる(最悪キャンセルになる)状況で、「かぁ~、経済も上手く回せないなー!」なこの頃です。 近場のお店つぶれたらあまりに悲しいので、できる範囲で食べにいっております。 さて、時間があるなら自分の創作のインプットもしたいぜということで、気になっていた本を求めに本屋に行きました。 『配色スタイルハンドブック』

諸君、私はガシャポンが好きだ

一回二百円~三百円程度のお楽しみ、それがガシャポン(ガチャガチャ)。 スーパーやショッピングモール、観光地のお土産コーナーでほぼ確実に見かけるそれは、日本独自のホビーカルチャーです。 様々なメーカーが参入したおかげで、ガシャポンから出てくるおもちゃのクオリティは昔に比べ格段に良くなりました。そのため、定番品として長く売られる品はほとんどなくなり、店頭で見かけた時に買わなければ次の日になくなっているのも当たり前なほどにローテーションが激しくなっています。 さて、先日札幌の町

小さな力を回していける人でありたい

NHKの『ドキュメント72時間』が好きで、よく見ています。 お店やイベント、街中に置かれたピアノなど決まったところで三日間の撮影を行い、市井の息遣いを探る番組。知らない町のひとびとにも喜びや悲しみがある、そのことを見せてもらえるのが心地よいコンテンツです。 番組終盤にかかってくる優しいメロディは、松崎ナオさんの『川べりの家』という曲。 その中にある「幸せを守るのではなく 分けてあげる」という歌詞が、めちゃくちゃ好きなんですよ。 やろうと思えば、自分一人のためにだけお金を

わずかずつでも備えて行こう

元静岡県民のため、胆振東部地震以前から避難グッズをある程度作っていた私。おかげで被災時にリュックをひっ掴んで動くことができました。 一年に一度、水やカロリーメイトなどの期限を見直して入れ替える時期(春先にやる)になっています。詰めた衣類も、今の自分の体形で入るかどうかチェックします。多分無理っぽいけど。 と、避難道具を作ることにはそれなりに熱意があったのですが、こないだひとつ落とし穴に気付きました。リュックの起き場所です。 鞄ひとつで五キロほどあるため高いところに置くべきで

巾着から生まれる感謝

ある友人――仮にパンダ氏とします――とメッセージ合戦をしていました。 以前書いたこの話に登場した友人でして、あなたのご家族について書かせてもらったよ、noteでちょっと注目されたんだと伝えたら「よかったねー」と言ってくれて。 「君にもらった巾着、私と母だけじゃなくて父も使ってるよ」 と、教えてくれたのでした! あらあらまあまあ、なんてありがたい。 私が巾着を作り始めたのは、パンダ氏に依頼されたのがきっかけでした。 「仕事場で使う印鑑とか携帯とか、そういうのが入れておける