おたくのはじまり

こんにちは。澪です。
今日は如恵留くんの定期更新日ですね。
とっても楽しみです。

今回はジャニーズからちょっと離れてコナンの話をしたいと思います。

生まれた時から

母曰く、自分が見ていた中で唯一放送時間の早かったコナンは
一緒に見れるので私が生まれてからも見ていたそうです。
その影響で私も幼少期からコナンを見て育ちました。

小学校の高学年になると21時以降の番組を見る友達が増えました。
が、私は21時にはお風呂に入って寝なくてはいけなかったので
土曜日以外は友達と同じものが見れませんでした。

それまで話題合わせのために見ていた番組が多かったので
友達と話すのはコナンだけになりました。

その結果コナンの知識だけを詰め込むことになり、
学年イチのコナクラへと成長しました。

先程クラスメイトと確かめてみたところ、
記憶力が悪い割りに映画を全て覚えている
能力の使い道間違えてる感満載のオタクでした。

推しとは

そんな経緯でオタクになった私は生まれた時から
コナンくんがいる世界で生きてきました。

コナンくんがいることが当たり前で、
コナンのない世界で生きたことがない。
私の世界はコナンでできていました。

なので推しはいるようないないような。
一応沖矢昴さんを推しとしていますが、
みんなみんな大好きです。

コ哀推し、昴推しとは言いますが、
ブラインドパッケージはどれでても嬉しい人です。

最近はハギ(萩原研二)が大好きすぎて
生きててくれたら、間に合っていればと
たられば話を定期的にしています。

ハギがというより警察学校組が、ですけど。笑

めんどくさい話

先程昴さん推しと言いましたが、だから秀派というわけではありません。
(秀派とは?)
なぜなら降谷零が香水やフィギュアを買うほど大好きだからです。

そもそもひとり選ぶなら昴さんというだけなので、
比べられると困るんです。

組織のメンバーも大好きですし、
お気に入りの犯人もいます。

新一がモリアーティ教授を気に入っているのと同じ感覚ですね。

私が本格的にハマると起きる現象なのですが、
作品の人物みんな、担当のグループみんな、好きになるんです。

みんな大好きだ!となることがハマった証のようなものです。

最近他の作品にもハマったのですが、みんな大好きです。

推しは一応作りますけど、だんだん増えます。

最推しは揺いだことがないので今後もそうだと思いますが
本当に根っからのオタクなんだろうなと感じました。

みなみさんの声にはすぐ反応できるんですよ♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?