見出し画像

諸行無常仙台2daysの話

椎名さんのことしか見れていないオタクの書き殴り
無い記憶辿り・好き放題言いまくり・脱線しまくりメモです もはやレポではないです 死ぬほど暇な方だけお読みください♡
7日と8日の記憶が入り混じっています♡

最初の画像は最高に楽しみまくった松島フェリーからの景色です 最ッッ高に楽しかったですが実演前にフェリーに乗ると潮風と花粉とで前髪と顔面と花粉症がドえらいことになります♡(ドえらいことになりました♡)(気付くのが遅い)

仙台最高!
仙台大好き!
仙台かっこいい!♡(爆)

以下ゴリゴリのネタバレになります

↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

○あの世の門
ホールに響き渡る椎名さんの息遣いや語尾の音が生々しくて目の前にいらっしゃる事実を突き付けられ涙目 転調?するところで一気に彩度が増す感じが大好きなので毎回ここで泣いちゃう 曲が終わって十字架の描かれた黒の緞帳がパサッて落ちる瞬間、パサッていう音すらもすごく綺麗にホール内に響いてて曲の一部みたいになってて ものすごくドキドキした
オタクらと日頃ふざけて“実演一発目があの世の門は嫌だよね〜😅(訳:絶対あの世の門が良いよね〜)”て言ってたやつ、それ、もう思ってたの、そのままやんけ しぬ わたしやっぱりこの人のことが大好き─── うれしい だいすき うれしい ほんとにずっと会いたかった←もう頭の中ずっとこれ

○我れは梔子
前奏部分で下手からゆっくり歩いて登場なさる椎名さん、楽器の音の美しさと衣装も相まってあまりに神々しい 夢?夢だな 片手でお顔にかかってる布をちょくちょくお触りになってお顔が見えるか見えないかくらいのところで寸止め喰らって 下手からだからまだ普通にそんなにガッツリお顔は見えないんだけど 親の顔より見た椎名さんの横顔フェイスラインが目の前にあって もう もう意識がちょっと
てか福岡の時はお衣装が黒の着物?和装?ぽいやつなのかな〜♡と思って(かぁわい♡)て思ってみてたけど前でちゃんと見てみたら流行りの斜め掛けの黒のシャカシャカデカバッグ?みたいなのにグッズのワッペン大量に貼りまくりスタイルで、思ってたよりもラフめでびっくりした 福岡の記憶、あまりに改竄されすぎ 適当すぎる

○どん底まで
ど どん底まで〜〜!!!!!好き 大好きです 過去にものすごく元気付けられた曲を目の前で椎名さんが歌ってくれるなんて 泣いちゃう 語尾強めな椎名林檎さん、ほんとうにしんどい時にめちゃくちゃ元気を貰えるし代わりに嫌なこと全部ぶった斬ってくれる感じがして あまりにも人生のお守りです
7日は「no!」のところで左手?でお顔(左半分?)をしっとり覆ってて(しっとり覆うとは)めちゃくちゃドキドキした お手手が大きいんだかお顔が小さいんだか(定期)あの距離で見させていただいて分かんないならもう一生この人には分かりません

○カリソメ乙女
あ 脚 脚が─────(以後記憶無し)
カリソメ歌ってる時の椎名さん、勝手にですが毎回ものすごく眩しいというか ものすごく強く素敵に見えるので今回も見られてほんとうに嬉しい サツマニアンぶりのご披露?サツマニアンの時two time...?て言いつつ目の前に来てくれた瞬間、お背中どちゃくそ綺麗だったなの気持ちをゴリゴリに思い出し一瞬意識が鹿児島に飛びました
後半?ラスサビ?くらいで椎名さんがマイク前に出てきてくれて激近距離で歌ってくれるの、コイツも充分無事じゃないのに“1列目の人たちご無事なのかな”などと考えてました ご無事なわけが 1列目のオタクの理性ほんとすごい 誰もステージのぼってなくて偉すぎる

○走れゎナンバー
百鬼の時にこれやってる時のお着物の袖の動きがめちゃ印象的だったので今回もお衣装の袖の動きがそれとちょっとシンクロしてて(あ あれだ、、!)と思いかなり昂りました
もうどこでお脱ぎになってたか全然タイミング覚えてないですけど椎名さんが一枚お脱ぎになる度にまーさんが呟いてた「椎名林檎さん脱ぎすぎてすげーー!!野球拳強そうですね」が脳裏をよぎってニヤついた たしかにいつも野球拳向きですね(最低)

○JL005便で

○ワインレッドの心
配信当時、最後の「燃えそうな」の「も」のドスに大興奮した覚えがあるので生でガッツリ喰らえて嬉しい
鍵盤ハーモニカ!!この曲だった!!(福岡時はマジで記憶がゼロ)アウトロで鍵盤ハーモニカ吹く時に椎名さんが想像の5倍ほっぺた膨らませて一息ずつ吹くからあまりのかわいさに気失いかけた 下手側だったので指(大好き)が鍵盤上を動く様子を凝視できて幸せだった てか椎名さん、鍵盤ハーモニカの縦の長さ(?)とお顔の縦の長さがほぼ同じで お お顔が ちいさすぎん、、、、、??指はハーモニカの縦幅しっかり覆えるくらいの長さがおありにあった(と記憶している)ので え これってつまり お顔が極小さくてお指がスラッッとしすぎてらっしゃるってこと、、?????(それはそう)(自明)(今更)

○酒と下戸
セトリ分かってても絶対にイントロで頭真っ白になる 嬉しすぎ 関係ないんですが、酒と下戸は個人的にニューフラの時期に“これニューフラで聴きたいな〜”て言うてた曲の1つなので 2020年のリベンジ!ていう気持ちで行った仙台で当時の念願だった酒と下戸が聴けた事実、尋常じゃなく嬉しくて その瞬間だけホールごと2020年にタイムスリップしたような気持ちになった またこうして生でお会い出来るようになってほんとうに嬉しい ツアー開催してくださってありがとうございます
どこかのタイミング(最初のリズムの語尾のところ?)(溺れるほどの後の2拍のところ?とか?)で両手(片手だったかも)を上に上げて毎回2拍とっててそれがめっちゃめっちゃめっちゃかわいい 「耳をそばだてすぐ塞ぐ僕」のところ、「耳をそばだて」の部分で左手を耳元に持っていって「すぐ塞ぐ僕」の部分でその手で耳を塞ぐの、ほんとに ほんとに好きなんでその振り付け

○意識
daokoさんがスクリーンで目立ってる時間、椎名さんが屈んで待機(?)してる時にそのシルエットだけが見えるじゃないですか、8日?の時は伸脚体操する時みたいな体勢?のまま伸ばした方の脚を床に弧描くようにして動かしてるように見えて(嘘かも)勝手にめちゃくちゃドキドキした 体幹、、 シルエットしか見えてなくて椎名さんの表情とかは何も見えてないのに、その時多分下手側にお顔が向いてて(嘘かも)、勝手に見られてる気分になりめちゃくちゃドキドキした 絶対見られてないのにしぬほど背筋が伸びました
椎名さんのことをガン見していてももう絶対に視界に入ってくる鳥越さんの激ハードエアロビ風ステップはこれはお前らも踊れよってこと、、?て毎回思うんですが毎回どうにも身体が動かず オーチャードでは頑張りたいと思います(望み薄)

○神様、仏様
えっあの!!!!!あのさあ!!!!!!!8日の時さあ!!!!!!!!!冒頭の「もの足りないのう」のところで「のう〜〜〜↑↓↑↓↑↓」みたいな歌い方してなかった?!?!!!!?嘘?!?!!!!!!嘘かもしれんけどそれが爆イケ・かっこよすぎで も〜〜〜〜〜めちゃくちゃドキドキした エッそんな そんな絶対みんなが好きな歌い方を─────
椎名さんが腕を上にお上げになる度に衣装から白すぎる腕がめっちゃ見えて(当たり前)正気保てなくなる フォロワーに「腕の血管確認してきて!」言われてたけど 限界なりに頑張ったけど 全体的に真っ白すぎて血管どころの騒ぎじゃなかった 毛穴がおありにならないのできっともう血管もおありにならないんだと思う(完)

○TOKYO
神仏からの続きの話なんですが、8日の時、神仏のアウトロ部分で椎名さんが床に屈み込んで?座り込んで?なんか気付いたらプランクみたいな体勢になってて、その体勢のままお口だけでストロー迎えに行って水分補給してて(そっそういうことが、、可能なんですね、、)になった し、そのままTOKYOをほぼ寝た体勢のまま歌い始められてスポットライトが綺麗に真っ直ぐにそれを照らしてて、もう もう夢すぎる 完璧です(血涙)
「急いで夢の途中に戻して 起きていたくない」の歌詞に思い当たることが多すぎて毎回ギュッとなるかつて感じた辛いことも悲しいことも、こうして好きな人が歌詞にして歌ってくれることで少し受け入れられるし(勝手に)そう感じてしんどかったのは自分1人だけじゃないんだとも思えて 安心します

○天国へようこそ
最後椎名さんが後ろへ下がってそのまま煙に巻かれて退場されるの、その煙からなんか霊?椎名さん?みたいのがフワッと浮き出る演出、当たり前に大好きですね(ただの事実)
「Hello」のところで椎名さんが片手を挙げ軽く振られる瞬間、椎名さんの手のシルエットがライトに照らされてやや逆光気味になって見えて最高に綺麗だった 手振られたのに対してオタクらが手旗を振り返す光景も もうほんとうに 素敵すぎる 全部好き

○鶏と蛇と豚

○幸先坂

○人生は夢だらけ
「遠くから願おうにも 洒落臭いがしかし」(?)のところ、紅白?か何かで椎名さんが肩でリズム取ってんのが好きで聴く時わたしも肩でリズム取りがちなんですが、8日の時前のお姉さんも同じところで同じように肩でリズム取っててなんかすごい “通じ”ました ライブって楽しいなあ!
最後の「私は自由〜」の後の空白部分、いつもなら“静かに聴きて〜!”と思っていた(と思う)けど、7日も8日もここでめちゃくちゃ盛大に歓声上がってて その歓声がどれもめちゃくちゃ温かく聞こえて 歓声後の「この人生は 夢だらけ〜」もいつもに増して強く真っ直ぐに響いてるように聞こえて、なんか好きた人を前にみんなが好きなように声を上げられる空間、ほんとに好きだな〜こうなれる日をずっと待ってたんだよな〜と思ってちょっと泣いた

○仏だけ徒歩
仏だけ徒歩!!!!!めちゃめちゃめちゃめちゃ好きなので!!!!!本当に!!!!!助かります!!!!!!!!!!
酒瓶掲げつつの「乾杯!♡(激甘ボイス)」ファンサがすぎる 椎名さんの「乾杯!♡」の声に応えてオタクらが手旗を振る景色、普通に(そんなんもうラブコールの送り合いじゃん😭緑酒のmvが公開された時は画面越しにしか乾杯出来なかったのに😭ようやく生で😭)になり泣きそうになりました(泣きました)(微力ながらこちらからもラブコール送らせていただきました)
最後の「ローパ/ドーサ/モーハ従えようか」の大っっ好きな激低音程ハモリで毎回燃え尽き記憶を全て飛ばすので全体的にあまり覚えてないですが、マジで、「ローパ/ドーサ/モーハ従えようか」が 最早サビですね←マジで好き 椎名さんしかその場で歌ってないお陰で(?)音源の何倍も激低ハモリを堪能できて マジで好き ご褒美すぎる 何度でも聴きたい

○私は猫の目
曲前のmc、7日「今日は 新曲を 持ってまいりました 私は猫の目、という曲です お聴きいただけますか(クソかわいい)」8日「改めまして こんばんは、、私は猫の目という新曲を持ってまいりました聴いてください(クソ早口)(ここまで一息)」
めっちゃ好きなんで音源ください タンバリンシャンシャン鳴らしてんのかわいい
サビ?の時のどっかのキメ?(♪テテテテテテテテ↑〜↓)の音で椎名さんがキメのポーズ?みたいなのすると同時に背景のスクリーンがアメコミみたいなポップめな映像になっててめちゃかわいかった
尚=にゃーお、堪らんすぎる
最初の方に椎名さんが着てたガーターベルト?みたいなのが付いてた白っぽいお衣装(激センシティブなやつ)、後ろのスクリーンで踊ってるbambiちゃんが着てたお衣装とめちゃ似てて(一緒?)、福岡で初めて見た時は一瞬後ろのスクリーンに映るbambiちゃんのことを椎名さんかと思ってめっっちゃドキドキしました 椎名さん、もんのすごいポーズなさるじゃん、、!!✋🏻て(欲の塊)(ただの願望でしぬ)(すみませんでした)

○公然の秘密
最後の敬礼ポーズ、毎回かなり忠実にやってて激かわいい とにかくかわいいすごく

○女の子は誰でも
かわいすぎる かわいい マジでかわいい 合法でパジャマ姿が拝める機会、マジで かわいい
ズボンの裾部分がヒラヒラになってて ありえんほどお首が真っ直ぐで細くて かわいい(終)
8日はドア?か何かにマイクのコードが引っ掛かってて?、上手側に行こうとした時にコードに引っ張られてややクンッてなっててかわいい 毎秒かわいい
口笛吹く時、福岡1日目の時はクッション抱えて吹いてたけど(福岡では冒頭ちょっとマイクに音が乗り切らずやや試行錯誤?する椎名さんが見れました)(とても良かったです)仙台では両日クッション置いて口笛全音完璧にキメてらして プロだなあと思いました←ゴミ感想
8日、曲終わり?に高そうなクッションぶん投げて椅子の下に落としててかわいい 拾いましょうか?✋🏻

○eternal flame
全然知らなかった曲なんですがこれ歌ってる時の椎名さんがめちゃくちゃ優しくて 好きの気持ちが勝手に溢れかえって毎回涙目なっちゃう
紙飛行機にサインと「ジュテーム」とか「ありがと だいすき」とか書かれてると知り 椎名さんってば!!!!!(涙)(涙)こちらこそほんとうにいつもありがとうございますもうめっちゃめっちゃだいすきだから!!!!!!!(涙)(涙)
紙飛行機、福岡は2.3列目?ぐらいで落ちてた?けど8日は5列目?ぐらいまでめっちゃ綺麗に弧描いて飛んでて これも公演ごとにどんどん飛距離を伸ばしていくんですかね ほんとプロですよね

○いろはにほへと
黒髪椎名さんがご登場された時のわたしの脳内(キャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!1番好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
めでたいもの全部乗せのクソデカヘッドドレス、ほんとうにお似合い そしてわたしは椎名さんの黒髪が 好きすぎる 他でも書きましたけど7日、登場した時に前髪が超良い感じにセンター分けになっててマジでイケメンで、(エッ黒髪センター分けって、、初めてでは、、めちゃめちゃ“良い”んですが、、、、、)になって爆発したけど8日には超綺麗なぱっつん?やや横流し?のいつもの前髪になってて いやそれも充分すぎるほど好きなんですけど 椎名さんへ 我々センター分けヘアも大好きですので いつでもお待ちしてます よろしくお願いいたします(誰)

○命の息吹き

○いとをかし
つい最近リリースされた曲だって、椎名さんがライブをやってるってことはすぐにこうして生で聴けちゃうってことで、それはめちゃくちゃ嬉しいことで、、の気持ちが延々とループ 林さんのピアノで聴けて激うれしい

○長く短い祭
7日「仙台かっこいい♡♡」←しぬ
8日 下手側にもめちゃくちゃ目線くださって歩いてきてくださって 超ニコニコした椎名さんが目の前で もう死ぬのかと思った マジでファンサが鬼 下手が完全に焼け野原
前みたいに気兼ねなく手旗を振れる環境も手旗の間から見える椎名さんの笑顔もその他全てが眩しくて嬉しくて 好きが溢れかえってものすごく泣いた あとは舞台上でバキバキにキマりまくった椎名さんがお歌いになる「女盛りを如何しやう」がほんとうに大好きですね(定期)
いやめちゃくちゃ掛けたいんだけど、目の前に大ッッ好きな椎名林檎さんがいるのになにも自らレンズで隔てることは無くない、、?!?!に毎回なってしまい(ゴミ)未だに一度も掛けられていない眼鏡、残りのチャンスが1回になってしまったのでそろそろ心をキメなきゃいけなくなってきました
実演後に滑り込みで入った牛タン屋さんで初めて眼鏡を掛けてみたんですが、なんか照明?を見ると照明のまわりに2つ?ずつ陰陽林檎が見えて 大変かわいかったです

○緑酒
「気付いたら許していたお年召した御仁と 幼気な御子さん方は恥ずかしそうに黙ってんだ ぺてんのない世の中を直ぐに作んなくちゃ そう願わくばいっそ老いも若いも多弁であれ」、何度も背筋を伸ばされた歌詞で今回生で聴けた時もほんとうに嬉しかった 緑酒、大学生の時も実習やら色々でしんどい時期に実習先からの帰り道を歩きながら聴いては(好きな人がこんな歌詞書いてくれて歌ってくれてるんだからまだまだ頑張らなきゃ)と何度も背中を押され慰められては涙目になっていましたが、来月から社会人になる時期に生で緑酒が聴けたことで、4月からお前マジでちゃんとやれよ!と背中を押されている気持ちになり、これからもこの曲がある限りはきっともうずっと大丈夫だなあと思い嬉しくなった大好きな椎名さんから今まで本当にたくさん頂いてきたぶん、来月からはわたしも誰かにお返ししていけるように頑張らなきゃいけないですね

○nippon
7日、ギターソロのところで椎名さんが一瞬舌ペロしてらして激メロでした
8日(7日も?言ってましたか?舌ペロに夢中で記憶が)、ギターソロ時?に椎名さんが「もっと早く!」?言うてて激メロでした
あのお衣装にギター、マジでお似合いすぎる 好きです 7日の時ヘッドドレスの後ろの白いフサフサ(大量)がやや邪魔そうでギターのストラップ掛けるの大変そうだった 手伝いましょうか?✋🏻
銀テープ飛ばしてくれるのってこれでしたっけ!銀テープのキラキラと手旗の間から見える椎名さんと背景の日本国旗の映像、夢ですね 全国民の夢
ラスサビ?くらいで後ろの映像?ステージの照明?がグッと明るくなった時に椎名さんのお顔が1番くっきり見えて、(ほ ほんとに目の前に居る───うそじゃない───)になって初めてここでちゃんと生身の椎名さんが目の前にいらっしゃる実感がわいた 眩しすぎる

○母国情緒(7日)
まってもう警帽被ってる これから歌うのは青春の続きですよね?!!警帽被るような曲じゃなくない?!?!被ってたっけ?!?!!ま まって もう母国情緒〜〜ッッ?!?!!!てことはアンコール2曲目が青春の続き??????なに なに怖い マジで怖い←マジで脳内これ 頼むから集中してくれ
ずっと満面の笑みで外ハネボブ?でガチかわいい 散る このお衣装の時腹式呼吸がバリ分かりやすくて最高でした ありがとうございました 話戻るけど鍵盤ハーモニカ吹いてらっしゃる時も息継ぎごとに腹式呼吸がすごくて いや〜〜もう 幸せすぎる─────

○ありあまる富(7日)
椎名さんの「ギター名越由貴夫」の一言と背景に流れるめちゃくちゃ知ってる映像←しぬ
青春の続きってギターから始まるっけ いやそんな いや それ それ あ ありあまる富〜〜〜〜〜ッッ😭😭めちゃくちゃびっくりしてめちゃくちゃ泣いた 不意打ちのありあまる富、ダメすぎる
またこれも個人的な話ですが高校の時に超お世話になってた部活の先生が最後に一曲吹いてくれたのがありあまる富で、それからこれを聴く度に当時のことを鮮明に思い出すんですけど、今や大学4年になって当時と変わらず(当時以上に)椎名さんのことが大好きで1人で仙台まで遠征してて、先生〜〜😭😭わたし今めちゃくちゃ元気に楽しくやってます😭😭高校時代に出会えたこと一生の宝物です😭😭まだまだちゃんと生きていきます😭😭の気持ちで死んだ お元気かな マジで会いたいな

○青春の続き(8日は青春の続き→母国情緒)
ぶっ殺されそうで怖いんですが、ツアーが始まるまで正直一度も聴いていなくて(言い訳:国試でやや忙しかった為)、福岡でほぼ初めて聴いたんですが(配信当時にTwitterで流れてくる曲の感想は流し読みしてた)、第一声の「準備はいい?行きますか」で咄嗟に(たぶんこれ青春の続きだ、、、、、)になったのも束の間、「今どこですか 無事でいますか もう大丈夫ですか 愛を覚えましたか」が優しすぎて愛しすぎて気付いたら大泣きしていました@福岡 なんでこんなに なんでこんなに優しい歌詞が 仙台でも聴けて嬉しい

○エンディング
ツアータイトルとか「Sheena Ringo」とかの文字がデカデカと映し出されるタイミングで(あ〜ようやく今ツアーやれてるんだなあ😭)(来れてよかったなあ😭)(この人のこと全部が大好きだなあ😭)の気持ちがカンストしてめちゃくちゃ泣いちゃう タイトルだか椎名さんのお名前だかが出されるタイミングでちょうど「♪テーテッテッテッテ〜テーレレレレレ↓」が流れるのマジでずるい 絶対泣いちゃう 大好きだ ほんとに大好きだ

○その他
mcなど
・7日「今日は遠方から(?)はるばるいらっしゃってくださった方も多いとか少ないとか(後半やや早口)」←下手側に目線送りつつ言ってくださったのでまあ絶対違うんだけどめちゃくちゃ心拍数上がって死にそうになった
・7日も8日も「仙台〜〜♡♡」←特に8日の可愛さが異常 全員死ぬて
・8日「おめかししてきてくださってありがとうございます」←いただきました
・8日 椎名さん「健康第一でお願いいたします(的な内容のこと)」オタク「林檎ちゃんも!」椎名さん「心得た!♡」(激眩しスマイル)(これは嘘かもしれないけどなんか同時に片手あげてokサイン?グーサイン?みたいなのしてた気もします)←助けて

・8日、ステージ去り際に下手側にめちゃくちゃ笑顔振りまいてくださって、本編終了後のピックも下手側に投げてくださって、てか投げる瞬間もうめちゃくちゃすぐそばに椎名さんが居て、もうほとんど記憶ない ただただ眩しい 顔が 顔が良すぎる(ほんとすみません)長く短い祭?の時?捌ける時?か何かの時に明らかにこっち側みて超笑顔で手を振ってくださり、過去イチで血圧上がった む むり─────椎名林檎さんのファンサ、死人でる───────
・8日、最初の方の曲(どれかは覚えてない)の間奏部分?でも何度か下手側に目線くださってしぬ(下手側のオタク全員が各々目が合ったと思っています)(まあ絶対にわたしと目が合ってましたが✋🏻)(??)
・椎名さんの横に置かれてる黒の棚みたいなやつ(お水とか色々置いてあるやつ)、奥に例のアイスクリームのマイク?があって“アッ暑いとか寒いとか文句言う用のやつだあ!♡”になったし下段に黒猫堂のロゴ入りの黒のボックス(ゴミ箱?)みたいのが積んであって普段見えないものがめちゃ見えてドキドキした(ゴミ箱じゃなかったら大変申し訳ありません)(射殺で大丈夫です)
・8日、eternal flameの前?なにかの曲の前(なんだっけ)に椎名さんがご自分でマイクスタンドをステージ中央の定位置にセッティングして、スタンドに踏まれたマイクのコードも調整してらしてそうこうしているうちに歌入りギリギリになってて(超綺麗にぴったり間に合ってた)(流石です)、“し 椎名さんってステージ上でご自分でセッティングとかなさるんだ──”になって なんか新鮮で超ドキドキした(いつもやってることでしたら大変申し訳ありません)
・アンコールの時のお靴、いつも椎名さんは激細ピンヒールのイメージだけど、今回はいつもよりちょっと太めのヒールにちょっと太めのストラップのついた茶色?黒?ぽい色のお靴を履かれててこれまた新鮮でしたが ま〜〜超お似合いでかわいくて素敵でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?