見出し画像

みんなのフォトギャラリー3 お正月・冬の景色2022

本日、1月20日は暦の上では大寒、一年で一番寒い時期になりました。安曇野でも年末から寒い日が続いていますが、今朝も厳しい冷え込みでした。

 さて、今回は読者のみなさんから寄せていただいたお正月と冬の写真を、「みんなのフォトギャラリー お正月・冬景色2022」ということでご紹介したいと思います。

 
Mさん
「淡路島の洲本八幡の狛犬の足が可愛くお正月しています」

住:前足を飾るのはこの神社独自の習わし、それともトレードマーク、なのでしょうか…?

 
Tさん
「毎年恒例ですが、今年も先祖・氏神様・恵比寿様・観音様をお祀りして、一年家族穏やかに健康!!で過ごせるようお参りでき、感謝しています。先代からの教えを孫にまで伝えられる喜びです。神仏のご加護に感謝出来、幸せです。」 

住:ご家族の伝統を受け継ぐお正月、素晴らしいですね。

Hさん
「自宅の庭先で。子供たちは大きな氷柱に大喜び」

住:大きな氷柱に雪だるま、楽しそうですね。

Hさん
「かまくらで、ラーメン。屋根から落ちた雪を掘ったら、かまくら出来ました。」


住:かまくらで食べるラーメンは格別(⁈)、美味しそうですね。


Kさん
「快晴の爺ヶ岳スキー場です。ソリを持ってリフトに乗れ、長い距離を滑る事ができるので、1歳(前)と4歳(後ろ)の孫は大満足でした。」

 住:1歳と4歳でゲレンデデビュー(?)、よい思い出ができましたね。

Sさん
「松川橋から白馬三山を撮りました。すご~い雪でしたよ。」

住:お天気もよく空気が澄んでいて、きれいな景色ですね。

Oさん
「写真は、あの松本城です。ほたるが舞ったような怪しげな光のイルミネーションでした。」

住:お城がお堀に映っていて幻想的な感じがします。

Tさん
「散歩中、南側の日溜まりの中に小さな春を見つけました。少し気の早い福寿草ですが、寒中の厳しい寒さ、コロナで心痛める毎日の中、ほっとする一瞬でした。」

住:寒中に咲く福寿草に、こころが和みます。

みなさん、ステキな写真ありがとうございました。ご家族お友達にも「ここに載ってるよ」と、転送・教えてあげてみてはいかがでしょう。 

それから、これをお読みのみなさんはよかったら感謝の気持ちを込めて、右下の♡を押してくださいね。 

せっかくなのでわたしもお正月の写真を一枚。 1月11日は鏡開きでした。この写真は本堂にお供えした鏡もち(丸本製菓さん製)です。連日の寒さで表面がみごとにひび割れました(カチコチ状態)。

写真では分かりづらいですが、結構大きなおもちなので一番上のミカンは夏みかんサイズのものを乗せてあります。 


あわせて…みなさんから寄せていただいた「今年の抱負」もご紹介します。

 Iさん
「昨年は家族3人病気をして、年をとるってこうなのかと思いましたので、今年は健康に気を付けながら楽しめたらいいと思います。」 

Hさん
「今年は、積極的に身体を動かして、丸くなった姿勢もいくらか良くしたいなぁと思っています。コロナの中でも出来る事はたくさんあるはず、やる気を奮い立たせたいです。」


さて、今年も早いもので3週間が過ぎようとしています。みなさんは2022年をどんな年にしたいですか。

今年1年をより良く過ごす“ひけつ”、まだ読んでいない方はこちらから。
 ↓ ↓ 
https://note.com/shozankomatsu/n/n8120735cc712

2022年、みなさんにとってよい1年となりますように。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?