見出し画像

しょうやレビュー(2020/06/13)

▼CINCでのお仕事

6月の2週目が終わった。
徐々にコロナの話題が消えつつあり、企業活動が本格始動してきた印象。
やはりもともとデジタルをやっていたところよりも、これから本腰を入れたいところが増えている。

月曜日。
全社朝会でやった頭皮マッサージが個人的に好き。
同じ姿勢でPC見てるとかなり凝るので、指圧でリラックスできるのはいいね。

火曜日。
「しのごの言わずにやるべきことをやろう」と思った日。
やりたいこと、やらないといけないこと、雑念も含め頭が一瞬いっぱいになった。

水曜日。
枌谷さんのパワポ実況セミナーに参加。
もともと資料作成は好きだったし、見た目にもこだわる方だったので、
聞いていて楽しかったな。

PowerPoint以外にKeynoteにも、今まで使ってなかった便利機能がたくさん用意されていて、発見がありました。

木曜日。
インサイドセールスとの連携を強く意識した日。
アポ獲得〜商談の流れをできるだけスムーズにしないと、と思った。
事前準備にかけられる時間は限られているけど、やり方を考えて実行するにはまだまだ改善の余地がある状況。

金曜日。
メンバーの僕に対するコミュニケーションに頭が上がらない。
僕よりも見る範囲も広ければ、タスクも多く、「自分の時間」も少ないはずという状況のなかで、余裕を持ってコミュニケーションできる点がすごい。

自分が負担を軽減しよう、と思わせる力というのかな。


▼観たもの・読んだもの・聴いたもの

参加したbaigieさんのセミナーで、コメント欄に載ってたので購入。

なんか、今までいろんな資料つくってきたけど体系的に基礎を学んだことってなかったなと思って。

「紙に落とす」力を、一定のルールに則ってやっていけば今よりも上手になれるかなーと思うのでチラ見してみます。

伝え方に加えて見せ方も載ってるので、実践的で便利です(たぶん)


▼プライベート・その他雑感

たまに見るYouTuberで、ihara aoiさんという方がいるんだけど、
視聴者からの支持がけっこうあるみたいで、なおさら目が離せない。

YouTubeのチャンネル登録数や視聴数を伸ばすためのノウハウもけっこう世に出ているなかで、この動画の企画は面白い。

▼どんな企画か
タイトルにあるように、一緒に集中して作業しようという企画。
「【作業用】Study and work with me! 一緒に作業しよう!」

▼秀逸なポイント
①外出自粛の時流と企画がマッチしている
②自宅だとなかなか集中できない、という若者の悩みを解決している
③視聴維持率や再生回数という評価に直結する指標を簡単にクリアしている

「一緒に1時間集中しよう!」という、"最後まで見ることを前提としている"戦い方が、とても優れていると思う。

一方コメントでは、「美人すぎてずっと、見ちゃうので作業がはかどらない」というものもある(笑)

まとめると、可処分時間を奪うのではなく、
一緒に時間を過ごしましょう、というメッセージが、一部のターゲットに刺さるのかもしれない。

トレーニング動画も同じで、「ひとりだとできないこと、はかどらないこと、途中で断念しちゃうこと」を動画を通じて一緒にやる企画はYouTubeでファンを獲得する上で大事になりそう。

ユーザーの負担としても通信量くらいで、流しっぱなしにしてしまえばいいわけで。

時間をくださいという一方的なやり方じゃなくて、一緒に過ごしましょう、はアリだな。



終わり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?