見出し画像

★0円記事★【節約情報】自動車保険を14000円安くする方法~実は差がある保険会社~

毎日更新で有益&実体験でお伝えしてます!!


今日の話ですが、自動車保険を安くする話。オレは家計の見直しをよく行うようになった。それも何もリベ大の両さんのYOUTUBEを見るようになってから。

リベ大の両さん リベ大ページ ↓

https://liberaluni.com/


家にハガキが届いた。チューリッヒ保険からだ。

保険の更新の2か月前の知らせ。今更新を行うと「500円」割り引くというハガキ。次の契約の1年契約は57000円(月額約5000円)


家計の見直しをリベ大ではよく話題となり、具体的に「保険を月額5000円払ったら高いほうだ」と目安があったの。

高いと感じるオレ。。

相見積もりに出すと、メールが一斉に10件くらい来る。

2~3件40000円と安い保険会社があった。

オレの条件は「ファミリーバイク特約がつけられること」

2年前は車をぶつけてを2回繰り返し、、、以前の契約していたあるA損保から、

A損保「すみませんが来年はファミリーバイク特約はむりです!!!」

オレ「泣、、、、(保険会社変えよう)わかりました。」


そうしてファミリーバイク特約がつけられる保険会社が1件見つかって、値段を気にせず契約したのが2年前。

2年前は65000円(月額約5500円)であった。

それに比べれば、今回来た57000円のハガキは安く感じたが、

相見積もりできるものは、するのが原則!!!と思った。




結局43000円(月額3600円)で契約できた!!!!

価格が下がったのは新規割の10000円割引も多きかった。継続していたらついていない割引。


皆さん。「保険会社ってどこも相場は同じだからどこでもいいでしょ!」って思ってませんか?



オレはそう思ってました。



【結論まとめ】

・相見積もりをとれるものはとる。安いものは見つかる。

・保険、不動産等相場はどれも同じではない。会社によって差別化されているものがある。


今日もありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?