マガジンのカバー画像

わたしを創るものたち★笑病日誌

10
わたくし、高山笑韻をかたちづくってきた過去の出来事のオハナシ(^^)笑いのエッセンス散りばめてもダークなあの時期も、もはや生クリームたっぷりのフラペチーノを食べた時のようなほっこ… もっと読む
運営しているクリエイター

#スキしてみて

エッセイ「眠れぬ夜のお風呂のたしなみ」

女性はみんな、お風呂が好き。そんな固定概念があると思います。いや、やっぱりお風呂が好きな女性は可愛らしい。お気に入りのバスタイムグッズでのんびりと一日の疲れをとる。父は某レジャー施設の雑務係で、お風呂担当になるシフトがあるのだが、最後の最後まで楽しんで帰宅されるのはやはり男性より女性が断然多いそうです。 眠れない夜、厳密にいえば少し眠って横になっても眠れないけれどかといって、シャワーを浴びる時間でもないこの早朝三時。何をしよう。 早朝だが、飲み忘れ防止のために朝の薬をすき

エッセイ「積極的な休息」

前回の投稿で臨時の診察があり、もう20代の入退院の時からお世話になっている主治医の顔を見ただけでかれこれ15年近く小脇に抱えた小さかったり、大きな気分の波がすぅーーーっと波が穏やかになり、結果一錠お薬は増えましたが何とか自分と仲良くすることが今後の、これからの私の課題になりそうです。 のほほんとしていても日は暮れていくのですが、最近は本当に行く先々でありがたい言葉をもらったりしています。大きなトラブルもなく、病気のデパート(ちょっと表現が古い)ですが、18歳になる愛犬も元気