見出し画像

ショウガールズvol.10の野中的感想記事。


28日は、ショウガールズ定期ライブvol.10
でした!

ご来場&配信で見てくれた方々
ありがとうございました。

早いものでもう10回目ですね。

6月には1周年でその1周年にはどでかくツアーを回る決断をしました!!
これに関してはまた別途書きますね。

今日はvol.10の事を…

まずはゲストに
紺野ぶるまさんと
杵淵はなさんに来てもらいまして…

嬉しかったなぁ。
本当豪華ですよ。
お二人とも賞レースファイナリスト経験者ですからね。私たちの目指すステージに立っている憧れの存在です。

そんなゲスト様に来ていただいて、
モチベーションも上がったし、ネタも面白かったし、ぶるまさんはダンス褒めてくれたし…!笑

あと○んこ謎かけまでチャレンジさせてもらって。。。
最高な時間でした。
ゲストで来てくださってる皆さんとも他の現場で会えるように頑張りたいですね。

私たちのネタに関しては、ショートガールズ以外は、完全新ネタでした!!!!

今月からは賞レースを見据えたコンビを組むという課題がありまして、、、

そこの裏にも更にみんなに課せてる課題があります。毎回公演終了後に反省会をしているのですが、、、作家のお二人にはいつも叱咤激励を頂いております。

どの言葉達もその通り過ぎて、今回ダメだった部分は次回にという気持ちですぐに定期ライブをやりたくなるんですよね。

毎週でもやりたいです。私は。本当。

これだけ厳しく見てくれて、愛情のある言葉をくれる最高なパワーを持った人たちが仲間・味方でいてくれてるのって本当に感謝なんですよね。

そして毎月楽しみにしてくれて、見に来てくれるお客様も、もちろん感謝してます。

私たちは自分の持ってる長所やキャラを生かす事に時間を費やした方がいいんですよね。
今は特に。その期間かなぁと。

改めてこのフィールドにいる時に自分のキャラや人間性、特技?何が出来る?って自分に向き合った時に「???」って思っちゃう私がいて。
これは私のダメなところなんですけどね、、、
自分とも向き合って、自分はどこを伸ばしていけばいいのか、どこを磨いていけばいいのか、、、

ここを各自が理解して、今挑戦してる「お笑い」「兼業芸人」というものに取り組まないとなんですよね。
時間は無限じゃないし。
自分たちが今までやってきた活動が糧にやった方が絶対にいいし。

と思いつつもねー!

なかなか自分と向き合うって
やってこなかったのかなーって思ったりね。

日々自分の事考えて、メンバーの事考えて、ショウガールズの全体の事を考えて…
いいとこを見つけて、苦手なとこ見つけて、ダメなとこも見つけて…
それぞれと向き合って、私もみんなが輝けるステージにしたいですよね。

そのキラキラしてるであろう姿をお客さんには楽しんで欲しいし、追っかけてくれたら嬉しいなぁって本気で思うんで、もっともっともっーーーとショウガールズを広げないとなんですよね。

まだまだまだまだまだまだやれることは、
ビビるほどありますからね。
でもこのビビるほどあるやれる事も
みんなでやっていけたらいいよね。

みんなの設定温度は違くてもう、
このメンバーなら一番高い設定温度にみんなが上げてきてくれるんだろうなぁ。
と、この前のライブを経てまたより強く感じました。

もっとたくさんの人に
ショウガールズをお客さんにも芸人さんにも知ってほしいし、見に来て欲しいよーー!!!!!!!!!!!

もっと広がってくれーいー!!!!!
ぅいー!!!!!!ひぃあー!!!!!


次回のショウガールズ定期ライブvol.11は4月17日です!
皆さん、こんな私たちショウガールズを見に来てね。

以上、野中でした!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?