見出し画像

積ん読を減らそう

こんにちは。以前、積ん読を減らそうと記事を書くついでに、2023年8月現在積ん読となっている本が何冊あるか前回との比較をしてみました。

🔳2023年3月時点
紙の本 残り17冊
iPad ブック 残り16冊
kindle 残り28冊
楽天kobo 残り7冊

そして、4月以降、紙の本を中心に14冊読んでいたようです。今の時点で改めてカウントしてみました。

🔳2023年8月時点
紙の本 残り18冊
iPad ブック 残り16冊
kindle 残り41冊
楽天kobo 残り7冊

うーん。やはり増えてました。特にkindle。電子書籍を8冊買うとポイント10%アップ。あれは、やばい。高い本を買ってしまいますね。読んでおいた方がいいなぁ、ポイントももらえるので、高い本を選ぼう、とポチってしまいます。散財。読まないのに。。。これが積ん読が減らない要因だと思われます。読んでない本がまだまだあるのに、本屋に行っちゃう、買っちゃう。またAmazonでポチッちゃう。何をしてんだか。。

積ん読を減らすには、買うスピードより読むスピードが早ければ、積ん読にならないと改めて気づきました。いえ、当然と言えば当然。当たり前の話なのですが。

7月以降に読んだ本
いまこそ税と社会保障の話をしよう! 井出英策
父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 ヤニス・バルファキス/関 美和
世界は五反田から始まった  星野博美
国商 最後のフィクサー葛西敬之 森 功
新しい階級社会新しい階級闘争 橋本健二
THE中医協 佐藤 敏信

この中で良かった本


自分のルーツを遡ってみたいと思いました。

積ん読積ん読いっておりますが、日々、通勤の行きと帰りに本を読み2〜3日で一冊くらいしか読めません。なかなかのペースで進む時もあれば、本なんて読めないっ!忙しいっ!って時もあります。

積ん読がストレスにならなきゃいいな、と思ってますが、今、iPadからnoteを更新しているわけでありまして、指を少し動かすとkindleの積ん読がすぐそこにあるんだよなー、と眠る前にブルーライトを浴び、ストレスを感じているわけであります。

さあ、明日もページを進めないとですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?