見出し画像

Facebookについて

ポッドキャストを続ける以上は何よりも自分達のモチベーションが必要。

そしてモチベーションの最たるものはやはり、一人でも多くの人に聴いて頂けること。これは配信者は皆同じに思っていることではないかなぁ。

そう言った中でどのSNSが効率よい告知が可能か未だに模索中🤔
ただ、インスタは私含め世代的にも無理があるかなーと実感しているため、まもなく脱落致します🤣(同世代リスナーの利用者が圧倒的に少ない)

そこで、中年世代も使い熟す人が多い印象のFacebookを試したく😆
Twitterはとりあえず続行予定〜(ですが、最終的にはFBかTwitterのどちらかにします…Facebookを使い始めてみて、なんとなく、現状だと、TwitterをやめてFBを残していく流れになるような気はしています…)

まずFacebookで「昭和はっぴー地区」を検索してください💛
ページを開くと「友達になる」と出てきますがこれはスルーして頂き「フォロー」をして頂けると良いと思います。「フォロー」という項目が隠れている場合がありますが、スマホで見た場合は、このような画面が出ますが、「友達になる」の横に「…」とあり、そこをタップすると、フォローするが出てきます。こちらをタップしてください😄

あくまで情報提供の場として利用したいと思いますので、特に友達申請は受けておりませんのであらかじめご了承ください。ただし、こちらが面識があったりリスナーさんとして認識している方の友達リクエストはお受けできる場合もあります。


現在、ウクライナ情勢で色々とあって私も手伝いに出ていたりしているため、時間に余裕がないために始めたばかりなのにあまり更新出来ておりませんが何卒よろしくお願い申し上げます。

タイトルカバーはリスナーの明子さんが二人をイメージして描いてくれました!特徴を伝えたらこんなに可愛く!昭和のビールのCMポスターみたいな感じで💛とっても気に入っています!



サポートは昭和はっぴー地区の為に大切に有効に遣わせて頂きます❤ マニアックリスナーさんの会(サークル名/昭和はっぴー袋とじ)😆 いつかのオフ会やイベントの積み立てでもあります!宜しくお願いします❤